エンジニアに知ってほしい!プログラミングを学べる大学・専門学校

エンジニアとして働いている人の中には、スキルアップを図りたいと思っている方もいるのではないでしょうか?そこでここでは、プログラミングを学べる大学・専門学校を紹介します。知識や技術をアップデートをする際には、ぜひ参考にしてみてくださいね。

目次

ご登録者様限定機能詳しく見る

詳しく見る

サイバー大学

サイバー大学

時間や場所、年齢などにとらわれることなく、「学び直したい」という思いを叶えられるのが『サイバー大学』。
IT活用力・ビジネス応用力・コミュニケーション力の向上を図る「IT総合学部」を設け、高度IT人材の育成に取り組んでいます。
また、社会に出た人でも自分に必要なタイミングで再び教育を受けられる「リカレント教育」を推進し、仕事に役立つ最新の知識や技術を身につけ、一人ひとりがITやビジネスをはじめとするさまざまな分野で活躍できるようにサポートしているのも特長の一つです。

同大学は通学不要のデジタル大学で、独自開発したeラーニングプラットフォーム「Cloud Campus」を使用しているため、オンデマンド授業の視聴から、小テスト、レポート提出に至るまで24時間いつでも行えるとのこと。
さらに、一部の科目やゼミナールではディベートやオンラインプレゼンテーションが設定されており、教員やほかの学生たちとの双方向での交流もCloud Campusを通して実現しています。

授業の受講方法については、パソコンはもとよりスマホ・タブレットに対応している点も見逃せません。
通勤時間や仕事の休憩時間など、スキマ時間を有効に使って学びを進めていけます。
モバイルアプリに授業コンテンツをダウンロードすれば、オフライン環境でも受講できるのは同システムの強みと言えるでしょう。

すでに社会人として働いていると、スキルアップしたいと考えていても時間的に難しいことも多いのが実情です。
そのようなときに同大学の存在を知っていれば、チャレンジしてみようという気持ちが湧いてくるかもしれませんよ。

くわえて、2024年春学期から、在学中に修得した知識やスキルを専門分野等の小さな単位
で証明するマイクロクレデンシャルを導入した新カリキュラムがスタートします。これは、ITやビジネス、語学、教養を、より幅広く学びたい人や、専門知識や技術に特化して深く学びたい人など、学修者自らが分野ごとに修得範囲を選択できるカリキュラムです。自分らしい学習のかたちをサイバー大学で見つけてみませんか?

フリーランスについて相談する

学校法人 国際総合学園新潟コンピュータ専門学校

学校法人 国際総合学園新潟コンピュータ専門学校

通信制の大学や専門学校が増え、働きながらでも勉強しやすくなった一方で、一旦仕事を辞めて勉強に集中したいという人もいるでしょう。
特にIT業界ではAIや5Gなど次々と新しい技術が生まれるため、これらについて基礎からじっくり学び直したいと思っているエンジニアもいるのではないでしょうか。
そういう人におすすめしたいのが『学校法人 国際総合学園新潟コンピュータ専門学校』です。

AIシステム科やeスポーツ科、CG・Webクリエーター科などを設ける同校。
特徴は、最新・最先端の設備が整っていることです。
最新スペックのPCやVRデバイスを完備していることはもちろん、ゲームLab(ラボ)、NSGeスポーツスタジアム、大教室の3つの教室で5Gに対応しています。
快適な環境で、ストリーミング映像サービスやオンラインの対戦型ゲーム、スマートホームなどに取り組むことが可能です。
そのうえ企業とのつながりも強く、業界のプロによる直接指導やインターンシップを受けられます。
たとえば大手電気通信事業者との5G実証実験や5G特別講演があり、5Gについてより知識を深められるでしょう。

また、同校には毎年、社会人経験者をはじめ既卒の方も多く入学しているそうです。
社会人向けの入試・特待生制度もあります。
卒業後の就職に関しても、クラス担任と就職専門スタッフのダブルサポートにより、就職内定率は13年連続で100%(2023年3月実績)とのこと
さらに、AIシステム科と情報システム科は、新潟県および新潟県立テクノスクールが実施する公共職業訓練「長期高度人材育成コース」の対象です。
それにより入学金・学費が全額免除となるため、教科書や試験受験料といった諸経費(年間負担20万円弱)のみで国家資格の取得を目指すことができます
勉強のために仕事を辞めてしまったら、収入がなくなりその間の生活が気になるところ。
学習費用を抑えられるのは大きな魅力といえます。
卒業後の再就職や学習費用といった面から見ても、同校に通うのは良い選択といえるでしょう。

フリーランスについて相談する

学校法人 駿河台学園駿台電子情報&ビジネス専門学校

学校法人 駿河台学園駿台電子情報&ビジネス専門学校

学校法人駿河台学園 駿台電子情報&ビジネス専門学校』は、「愛情教育」を教育理念に掲げる駿台グループの一員です。
一人ひとりの学びたい気持ちにしっかりと応えられるよう、サポート体制が整っていることが特長
リーズナブルな学費、学費の分割納入、奨学金制度といった学費サポートはもちろんのこと、対面もしくはオンラインでの生活カウンセリングや、クラブ・社会貢献活動への支援、大規模災害で生徒が被災した場合の独自支援などを行っています。

さらに社会人の学び直し・再進学もサポート。
短期間で就職やキャリアアップを目指したい人に適した、1年過程の「コンピュータ技術科」を設けています
コースはプログラマ専攻コース、メディアデザイン専攻コース、情報ビジネス専攻コースの3つです。
どのコースも資格取得に直結する授業が受けられ、Javaプログラミング能力認定試験や、Webデザイナー検定、Microsoft Office Specialist(MOS)などの資格取得が目指せます。
プログラミングについて基礎からしっかり学び直したいエンジニアや、デザインにも手を広げていきたいエンジニア、ビジネススキルを磨き社会人としての市場価値を高めたいエンジニアにおすすめの学科といえるでしょう。

また、同校には社会人を対象とした一部学費免除があります
こちらは「コンピュータ技術科」だけでなく全学科に適応されるため、公式サイトを確認して気になる学科を探してみてはいかがでしょうか。

フリーランスについて相談する

学校法人日本教育財団HAL (東京・大阪・名古屋)

学校法人日本教育財団HAL (東京・大阪・名古屋)

「就職ならHAL」で知られる『学校法人日本教育財団HAL(東京・大阪・名古屋)』は、新宿(西口)東京・大阪・名古屋駅前に校舎を置く、IT・デジタルコンテンツ分野の専門学校です。

その道のプロが直接指導する『スペシャルゼミ』や、企業・クリエイターと連携し学生が企画立案から実制作まで手掛ける『産学直結ケーススタディ』、プロ仕様のソフトウェア・ハードウェアなど、初心者からプロを育てる教育環境が整っています。
また、『完全就職保証制度』をはじめとする独自の就職支援システムにより、希望者就職率100%を実現。そのほか『国家資格 合格保証制度』『給与保証制度』といった独自の保証制度もあります。学生満足度も高く、2022年度の在校生調査ではHAL東京94.3%、HAL大阪97.3%、HAL大阪96.1%です。

さらに、同校は昨今のリスキリング需要にも対応できる多様な学びのスタイルを用意しています。昼間部はもちろん、Wスクールや仕事との両立を図りやすい夜間部、1科目から学べる科目別フリープラン、資格取得を目指す土曜コースがあります。
なかでも昼間部2年制は、社会人のスキルアップ支援を目的として、厚生労働大臣指定の教育訓練を修了した際に費用の一部が給付される「教育訓練給付制度」の対象です。昼間にガッツリと学習したいけどお金が心配という人も安心して学べるでしょう。

好きなことを仕事にしたいと願いつつ、現在の自分のスキルやお金などを理由に二の足を踏んでいる人もいるはず。そういう人は夢を諦めてしまう前に、同校で実現できないか一度調べてみてはいかがでしょうか。

フリーランスについて相談する

専門学校 東京ビジネス・アカデミー

専門学校 東京ビジネス・アカデミー

代々木駅から徒歩0分の通いやすい場所にあるIT・AIの専門学校が『専門学校 東京ビジネス・アカデミー(東京スクール・オブ・ビジネス)』。
IT・AIの分野だけでなく、愛玩動物看護学科やスポーツビジネス学科、ファッションビジネス学科など多岐にわたる学科が有り、「好き」を「仕事」につなげられるよう、一人ひとりの夢の実現を支援しているビジネス総合校です。

同校のITビジネス学科・AIシステム学科では、システムエンジニアをはじめプログラマーやネットワークエンジニアなど幅広いエンジニア職を目指せます。また、昨今のAI技術の発展と広がりを受け、AIを活用する力やAIの特性を活かした学習モデルの開発スキルを身につけ、AIエンジニアやデータサイエンティストといった職種を目指すことができます。

どちらの学科にも共通して、少人数制で、プログラミングを基礎から学び、ステップアップできるカリキュラムが組み込まれているため、文理を問わず初心者でも無理のないスタートが叶います。
1年生の早期からインターンに参加でき、システム開発実習やシステム開発コンテストなど企業と連携した実践的授業で「仕事に直結する経験」を積むことができます。
また、ビジネススキルを身につけることができるカリキュラムが行われているのも同校のポイントで、ビジネス実務マナー検定・MOSなどといった社会人基礎力を証明する資格を取得し、プログラミングのスキルだけではなく、クライアントとの打ち合わせやプレゼンで役立つビジネスコミュニケーションやマナー等の社会人基礎力についても学べます。

さらに同校には、社会人経験者をはじめ既卒の方も毎年多く入学しているそうです。
卒業後の就職に関して、独自の大型企業説明会の実施や『キャリアサポートセンター』『クラス担任』『企業』『卒業生』とともに連携体制を築き、学生一人ひとりに対するきめ細かな就職サポートにより2018年から現在まで就職率100%(2023年3月実績)とのこと。

再進学後の夢を実現するための充実した就職サポートと社会で通用する専門スキルと社会人基礎力を身につけ、確実に資格取得と就職を叶える専門学校。新しくスキルを身につけたい方は注目してみてはいかがでしょうか?

羽衣国際大学

1923年に設立された羽衣高等女学校をルーツに持ち、100年以上の歴史を刻んできた学校法人羽衣学園。今回ご紹介するのは、そんな学校法人羽衣学園を構成する3つの学校のうちの1つ、羽衣国際大学です。全学年約1100名ほどで生徒と教職員の距離が近く、アットホームな雰囲気があります。

学部は現代社会学部と人間生活学部の2つ。なかでもエンジニアになりたい方、もしくは他のデジタル制作分野にも挑戦してみたいエンジニアにおすすめなのが、現代社会学部の放送・メディア映像学科 情報システムコースです。
情報システムコースでは、情報社会が求める知識と技術をベースに、SDGsの達成に貢献できる人材の育成に取り組んでいます
授業はプログラミングやゲーム制作などの実習をメインに行なっており、仲間と協力し、創作の喜びや苦しみを味わいながら、一つの作品を作り上げていくそうです。

また、同校には対象の資格に合格すると単位がもらえる「社会実務資格単位認定制度」があります。対象資格はITパスポートや基本情報技術者など。累計6単位まで社会実務資格として認定されるそうです。
さらに、合格した資格のランクに応じて報奨金がもらえる「羽衣資格CHALLENGE奨励金制度」もあります。たとえば応用情報技術者試験はゴールドランクのため、10万円の報奨金がもらえるとのこと。こうしたご褒美があると、大変な勉強もモチベーション高く取り組めそうですね。

そのほか、同校は「社会人奨学金支給制度」などを設け、社会人のリスキリングも支援しています。勉強はしたいけど少しでも費用を抑えたいという方に最適です。

学生の成長力No.1の大学を目指している同校。エンジニアとして高く羽ばたきたいという方は、同校の公式サイトで詳細を確認してみてはいかがでしょうか。

※本記事は2023年11月時点の情報を基に執筆しております。

最後に

簡単4ステップ!スキルや経験年数をポチポチ選ぶだけで、あなたのフリーランスとしての単価相場を算出します!

※相場算出に個人情報の取得はおこないません。

フリーランスについて相談する

役に立った/参考になったと思ったら、シェアをお願いします。

フリーランスの案件探しを エージェントがサポート!

簡単60秒

無料サポート登録

  1. STEP1
  2. STEP2
  3. STEP3
  4. STEP4
  5. STEP5
ご希望のサポートをお選びください

ログインはこちら