募集終了 【WindowsServer/Linux】インフラ・MS365エンジニアの求人・案件
- 職務内容
・オンプレ、クラウドを含むインフラ基盤におけるインターネット系のサーバ環境の企画、設計、構築、検証、運用保守を行っていただきます。 ・主に下記作業をご担当いただく予定です。 ‐アフターサービス支援情報基盤の設計、構築、運用、納品後の製品を状態監視、異常診断、寿命予測を支援する情報基盤の提供 ‐統合認証基盤(ID管理、認証認可、多要素認証、ワークフロー)の運用保守 ‐MS365を中心としたサービスの展開及び支援、その他SaaSサービスの導入支援 ‐MS365の利用者管理、サービス管理の実施 ‐Intuneによるモバイルデバイスの管理
- 求めるスキル
・インフラに関する企画、設計、構築経験 ・サーバ(Windows、Linux)の設計、構築経験及び運用保守の実施経験
歓迎スキル・ネットワークの設計、構築経験及び運用保守の実施 ・VMWare、KVM等の仮想環境における構築経験
※上記に似た経験やスキルをお持ちであれば申し込み可能なケースもございます!まずはお気軽にご相談ください!
- この案件で扱う技術
- OS
Linux , Windows
- 開発ツール
VMware
- この案件のポイント
- 特徴
参画実績あり , 長期プロジェクト
- 精算・お支払い
- 精算条件
標準となる稼働時間が定められている場合、その契約上、稼働時間が上限値を超過したり、反対に下限値を下回った場合には実際の作業時間に基づき標準となる委託料から増額または減額されることになります。 ここではこのような精算のある契約を「有」、精算のない契約については「無」と表記しています。
有
- 精算基準時間
標準となる稼働時間の上限値・下限値です。 業務委託案件の契約上、稼働時間が上限値を超過したり、下限値を下回った場合には実際の作業時間に基づき標準となる委託料から増額または減額されます。
140時間〜180時間
- 支払いサイト
報酬お支払いまでの期間です。基本、月末締め翌月15日払いの15日サイトをとっています。 ※業務委託契約のみに適用 ※参画する現場により変動する場合があります。
15日
- 精算条件
レバテックフリーランスに
案件について詳しく聞いてみませんか?

知りたい内容を選んでください
詳しく聞いてみる
他の案件を見る
募集が終了した案件
募集は終了していますが、参画先を探す際にお役立てください
終了
【WindowsServer/Linux】金融業向けサーバー運用自動化終了
【C言語/一部リモート】半導体ウェハ分断装置次世代機開発終了
【Windows Server/PM/フルリモート】非鉄金属会社向けサーバーリプレイス終了
【Windows Server/Linux/一部リモート】教育事業会社向けシステム基盤保守プロジェクトサポート終了
【Windows/一部リモート】半導体ウェハ分断装置次世代機開発終了
【Windows Server】インフラ運用保守終了
【WindowsServer/インフラ】インフラ運用保守終了
【Windows Server/Linux/一部リモート】ゲーム会社向け商品発売管理ツールシステム開発
担当者より
これまでのご経験を活かしたい方におすすめの案件です。 ぜひ一度、ご商談で雰囲気等掴んでいただき、参画のご判断いただければ幸いです。 週5日常駐での作業を想定しております。