単価 ※消費税を含めた参画者にお渡しする金額です。
〜750,000円/月(収支シミュレーション)
- 職務内容
・UnityエンジニアとしてSteam向けゲームのプロトタイプ版の開発に携わっていただきます。 ・主に下記作業をご担当いただきます。 - 設計 - 実装 - テスト - リリースまでの一連の開発作業
- 求めるスキル
・システム開発の実務経験(5年以上) ・Unityを使用した2D3Dのゲーム開発経験(3年以上) ・設計、実装、テスト、リリースまでの一連の開発経験 ・GitHub使用経験
歓迎スキル・Steamゲームの開発とリリース経験 ・ADVゲームの開発経験 ・Timeline使用経験 ・小規模プロジェクトの開発経験
※上記に似た経験やスキルをお持ちであれば申し込み可能なケースもございます!まずはお気軽にご相談ください!
レバテックフリーランスに
案件について詳しく聞いてみませんか?
知りたい内容を選んでください
詳しく聞いてみる
- この案件で扱う技術
- ゲームエンジン
Unity
- 開発ツール
GitHub
- 精算・お支払い
- 精算条件
標準となる稼働時間が定められている場合、その契約上、稼働時間が上限値を超過したり、反対に下限値を下回った場合には実際の作業時間に基づき標準となる委託料から増額または減額されることになります。 ここではこのような精算のある契約を「有」、精算のない契約については「無」と表記しています。
有
- 精算基準時間
標準となる稼働時間の上限値・下限値です。 業務委託案件の契約上、稼働時間が上限値を超過したり、下限値を下回った場合には実際の作業時間に基づき標準となる委託料から増額または減額されます。
140時間〜180時間
- 支払いサイト
報酬お支払いまでの期間です。基本、月末締め翌月15日払いの15日サイトをとっています。 ※業務委託契約のみに適用 ※参画する現場により変動する場合があります。
15日
- 精算条件
- その他募集要項
- 商談回数
1回
- 募集人数
1人
- 作業開始日
2025/09/01
- 関わるプロジェクト について
詳しくはカウンセラーにお聞きください。
※一部の案件に限ります。

条件が似ている案件
リモートワークが可能な案件
あなたの閲覧履歴
他の案件を見る
リモートワーク可能な求人・案件を探す
副業・複業の求人・案件を探す
フリーランス経験談
デザイナーとコーダーを兼務して身についたこと
スマートフォン向け広告システム開発の案件で、UIデザインとコーディング担当として参画しました。HTML・CSS・JavaScriptの経験が豊富にあったので、スピード感を持って作業に当たれました。Photoshopの経験を積めたので、スキルの幅が広がりました。
スマホ向けのRPGソーシャルゲームの新規開発
スマホ関連のRPGソーシャルゲームを新規に開発するチームに参加しました。新しく構築をするということで、今まで以上の容量のあるゲームを開発し、スマホ向けに制作してきた経験を活かしてクライアントに納得してもらえるものをつくり上げることが出来ました。
リサーチ系基幹システムのリプレイスで重要だった事
リサーチ系基幹システムをリプレイスしました。今までは、PHP、JavaScriptで構築していました。特に重要視したことは、サーバ側のJavaを活用できる様に、Strutsを新たに利用しました。フレームワークのため、構築も改修も簡単にできました。
『【Unity】Steam向けゲームプロトタイプ開発案件の求人・案件情報をご覧の方へ』
レバテックフリーランスはフリーエンジニア向けの求人・案件情報サイトです。サービス内容の特徴を説明します。 ■綿密なフォローで参画中もしっかりサポート レバテックフリーランスは、参画中のエンジニアをサポートする「フォロワー体制」が充実しています。「フォローランチ」ではエンジニアの方と一緒にランチをとり、雑談を交えたヒアリングで状況を確認させていただきます。業務の事はもちろん、体調面・メンタル面の悩みや不安を解消して、エンジニアの方が最高のパフォーマンスをできるようにフォローアップします。 『フリーランスのよくある悩み』 レバテックフリーランスではフリーランスの方が抱える悩みについて、コーディネーターがお答えしています。 ■エンジニア向けイベントの形式とメリット スキルアップに意欲的なエンジニアは、新しい情報に敏感です。最近では、特定の言語やツールなど、テーマを決めて深く掘り下げていく勉強会やイベントが数多く開催されています。レバテックフリーランスでは、エンジニアの方を対象としたイベントについて、形式ごとに分類し、得られるメリットまでを分かりやすく解説しています。自身に合ったタイプのイベントを選んで、スキルアップにお役立てください。 ■業務委託における両者の利点 企業が業務委託を行う場合、各案件に適した技術者をその都度選択することが可能です。そのため企業側にとっては、複数の技術者を正社員として教育するより効率的かつ低コストとなります。一方受託側にとっても、求人・案件ごとの収入やスケジュールを自己管理できる点が大きな魅力と言えるでしょう。レバテックフリーランスでは、業務委託における双方のメリットについて詳しく記載しています。 その他ここに取り上げていないお悩みについても たくさんコーディネーターという立場からアドバイスを用意してますので、フッターリンクにあるお悩み相談を御覧ください。 『お客様の声』 下記はレバテックフリーランスに寄せられたお客様の声です。 お客様に「利用してよかった」という言葉が頂けるように、コーディネーターは日々努力しております。 「案件数が多く、自分にマッチする案件が見つかりやすかったです。」・・・プログラマ 女 23歳 「担当の方が明るく、人当たりもいいので、重要なことを些細なことも相談しやすいのがいろんな面で助けになりました。」・・・システムエンジニア 男 30歳 「直請けの案件が多く、担当者のサポート体制にも非常に満足しています。」・・・システムエンジニア 女 39歳 「細かい部分までしっかりと質問に答えてもらえたので、安心して参画することができました。」・・・システムエンジニア 男 31歳 他の求人・案件情報から探す PHPの求人・案件 C#の求人・案件 COBOLの求人・案件
担当者より
スマホゲームの企画開発事業を展開している企業でございます。 今回はSteam向けゲームのプロトタイプ開発案件に携わっていただきます。 Unityを用いた開発経験を活かしたい方にお勧めです。 基本的にはフルリモートでの作業を見込んでおります。