職務内容
・新規機能開発や既存機能の改修を中心として、
要件定義、設計、開発、運用の一連のSaaSプロダクト開発に携わっていただきます。
・主に下記作業をご担当いただきます。
-要件定義からリリースまで開発業務一貫
-仕様確認、不具合調査など問い合わせ対応
-PdMと共同し、仕様策定や要件定義
-プロジェクト進行
求めるスキル
・Ruby on Railsを使用したウェブアプリケーション開発の経験(個人開発含む)
・ソフトウェア開発の経験3年以上
・基本設計からシステムテストの一連の開発経験
・React /Vue.js /Angularいずれかを用いたSPA開発の経験が2年以上
・GitHubを用いた複数人での開発経験
【歓迎スキル】
・Reactを用いたSPA開発経験(個人開発含む)
・時系列データ分析の経験(個人開発含む)
・AWS /GCPによるインフラの運用、構築経験
・要件定義の業務経験
・UI UXデザインの経験
・アクセシビリティへの興味、理解
・OSSの公開やコントリビュート経験
・単体テストを用いた継続的な開発の経験
精算・お支払い
精算条件
標準となる稼働時間が定められている場合、その契約上、稼働時間が上限値を超過したり、反対に下限値を下回った場合には実際の作業時間に基づき標準となる委託料から増額または減額されることになります。
ここではこのような精算のある契約を「有」、精算のない契約については「無」と表記しています。
有
精算基準時間
標準となる稼働時間の上限値・下限値です。
業務委託案件の契約上、稼働時間が上限値を超過したり、下限値を下回った場合には実際の作業時間に基づき標準となる委託料から増額または減額されます。
140時間 ~ 180時間
支払いサイト
報酬お支払いまでの期間です。基本、月末締め翌月15日払いの15日サイトをとっています。
※業務委託契約のみに適用
※参画する現場により変動する場合があります。
15日
飲食業向けDXクラウド開発を行っているベンチャー企業です。
より満足度の高いサービスを提供するために、
開発チーム内外のコミュニケーションを大切にしている現場です。
風通しが良く、幅広い関係者に積極的に意見を出して、
プロジェクトにより深く関わる事が可能な環境です。
基本的にはフルリモートでの作業を想定しております。
※担当者は変更になる場合がございます