常駐型フリーランスとは

自分で営業しなくていい、新しいフリーランスの働き方。「営業活動が苦手」「単価交渉の仕方がわからない」「収入が不安定」など、フリーランスならではの不安や悩みを抱えてはいませんか?レバテックフリーランスが提案するのは、これらの問題を解決する新しいフリーランスの働き方です。

目次

フリーランスの2つの働き方

フリーランスには大きく分けて「在宅型」と「常駐型」の2つのワークスタイルがあります。

  • 在宅型

    主に案件ごとに企業と契約を結び、自宅で作業を行う働き方。請負契約の場合は成果物に対して、準委任契約の場合は業務遂行に対して報酬が支払われる。

  • 常駐型

    案件ごとに企業と契約を結び、契約先の企業に常駐して作業を行う働き方。1~3ヶ月など、一定期間ごとに契約・更新を行うケースが多い。報酬は契約締結時に定めた金額が、契約締結時に定められた期間ごとに支払われる。

レバテックフリーランスが提案するのは後者、常駐型のフリーランス案件です。フリーランスエンジニア=在宅ワークというイメージをお持ちの方もいるかもしれませんが、企業に常駐して働くフリーランス案件は年々増えてきており、常駐だからこそ得られるメリットも実はたくさんあります。

常駐型フリーランスのメリット

在宅ワークと違い、常駐型フリーランスは企業に通わなければならない点をデメリットに感じる方もいるかもしれませんが、同時に次のようなメリットを持ち合わせています。

  • MERIT 01企業のニーズが高いため、在宅よりも案件を獲得しやすい。

    案件を発注する企業は、セキュリティや制作の進め方などから「週5日、現場で作業をしてもらいたい」という要望を持っている場合が多く、条件に合わせられる人は在宅よりも常駐案件の方が参画できる案件の幅が広がる傾向にあります。

  • MERIT 02大手企業の案件にも参画しやすい。

    常駐型フリーランス案件に参画する際、多くのエンジニアはエージェントを介して参画先を決定します。そのため、個人営業だとなかなか契約することが難しい大手企業の案件も受注しやすくなります。

  • MERIT 03収入が安定しやすい。

    「フリーランス=収入が不安定」というイメージを持っている方が多いかもしれません。しかし、常駐型フリーランスの場合は案件ごとの契約ではあるものの、1~3ヶ月など一定期間ごとに契約・更新を行うケースが多く、報酬も契約締結時に定めた金額が、契約締結時に定められた期間ごとに支払われます。そのため、収入の見通しは比較的立ちやすいと言えます。

  • MERIT 04幅広い現場で多様な経験が積める。

    常駐型フリーランスは「有名サービスの開発に携わりたい」「機械学習の経験を積める現場に行きたい」など自分のやりたいことを軸に案件を探すことが可能です。自分が経験してみたいサービスや磨きたいスキルを基準に案件を選べば、さまざまな現場で経験を積むことができるでしょう。

  • MERIT 05モチベーションを維持しやすい。

    常駐型案件はチームで作業を進めること、現場によっては社内勉強会などが活発に行われていることなどから、参画先のエンジニアから良い刺激を受けながら働くことができます。スキルの向上や業界トレンドのキャッチアップがしやすい環境ゆえ、モチベーションも維持しやすくなります。

常駐型フリーランス専門エージェント『レバテックフリーランス』

レバテックフリーランスでは、企業から案件情報を収集し、企業側の希望に合った人材とエンジニア側の希望に合った案件をマッチングするエージェントサービスを展開しています。年間1100件以上(※)の求人・案件を取り扱っており、幅広いスキルに対応できる案件の提案が可能です。実際にご利用いただいている方の契約延長率は90%以上と、安心して長く働ける環境を提供します。

※2016年度実績 自社調べ

サービスの流れ

STEP1ご登録 STEP2カウンセリング STEP3調整・準備 STEP4ご参画 STEP5参画中サポート

IT業界・Web業界のフリーランス案件が豊富

レバテックフリーランスではIT・Web系の案件をメインに扱っており、業界でもトップクラスの案件数を誇ります。職種、言語、業界、単価などの希望はもちろん、「大規模開発をやりたい」「新規開発に関わりたい」といった要望にもお応えした案件を提案いたします。

レバテックフリーランスを利用するメリット

  • 自分で営業活動をしなくていい

    業界に精通したテクニカルカウンセラーがカウンセリングを実施し、エンジニアのスキルや希望に合った案件の提案を行っています。エンジニア自ら営業活動をする必要はありません。

  • 「次の案件が見つからない」という不安が解消される

    希望に応じて、契約終了1ヶ月前からレバテックフリーランスから次の参画先の提案をしますので、ブランクを作らず次の現場に移ることが可能です。

  • 案件参画後も悩みや疑問を気軽に相談できる

    参画中は専任のフォロワーが定期的にコンタクトを取り、エンジニアのサポートを行っています。現場でのちょっとした悩みや疑問にも、フォローランチやチャットツールを通じて素早く対応します。

  • 単価など条件面の交渉を代行してもらえる

    自分ではなかなか言い出しにくい単価アップをはじめとした条件面の調整も、レバテックフリーランスがエンジニアに代わって交渉します。

  • 報酬支払いまでの期間が短い

    報酬は月末締め翌月15日払いの15日サイトとなっているため、報酬の受取りまでに時間がかかりません。※派遣契約の場合は原則として月末締め翌月25日払いの25日サイトです

レバテックフリーランス利用者の声

  • フリーランス歴約1年5ヶ月(※) 塚田 勇喜さん(29歳)

    • 職種:PHPエンジニア
    • メインスキル:PHP・C言語・Java・JavaScript・Linux

    詰まったときに助け合え、 ブラッシュアップできるのが常駐案件の良さ

    前職ではPG・SEとして出向メインの企業で働いていましたが、自分で案件を選べる立場を望んだこと、ステップアップするならフリーランスになると決めていたことから、フリーランスに転向しました。在宅より常駐の方が詰まったときに助け合え、常にブラッシュできる環境で仕事ができるため、やりやすいと思ったんです。

    塚田 勇喜さんのインタビューを読む ▶︎▶︎
  • フリーランス歴約3年6ヶ月(※) 山本 知己さん(40歳)

    • 職種:フロントエンドエンジニア
    • メインスキル:PHP、JavaScript、web解析

    クラウドソーシングを利用して 在宅で開発するよりも刺激的。

    フリーランスになった当初はクラウドソーシングを利用して案件を受けましたが、単価があまり高くなかったんです。「これじゃあ、ちょっとやっていけないな」という感想を抱き、いくつかのエージェントの中から一番合っていると感じたレバテックを利用しました。クラウドソーシングを利用して1人で開発するのと比べ、いろいろな情報が入ってくるのでとても刺激になりました。

    山本 知己さんのインタビューを読む ▶︎▶︎

※いずれも2017年4月時点

派遣との違い

常駐型フリーランスの働き方を知り、「派遣社員と変わらないのでは?」と思う方もいるかもしれません。レバテックフリーランスではエンジニアの派遣求人も取扱っていますが、ここでは常駐型フリーランスと派遣社員の違いについて説明します。

契約先が異なる
常駐型フリーランスはエージェントまたは参画先企業と準委任契約をするのに対し、派遣社員は派遣会社と雇用契約を結びます。
報酬の定め方が異なる
常駐型フリーランスは1ヶ月ごとなど契約締結時に報酬が定められ、派遣社員は基本的に時給制となっています。

常駐型フリーランスで「やりたいこと」を実現する

「市場価値の高い技術の経験を積みたい」「有名サービスの開発を経験してみたい」など、フリーランスエンジニアとして活躍したいと考えている方は、在宅だけでなく常駐での働き方も視野に入れることで、参画できる案件の幅が広がる可能性があります。

また、はじめてフリーランスになることを検討している方に向けて、レバテックフリーランスでは今後のキャリアや転向後の収入・案件について相談できる、無料の「個別相談会」も実施しています。話を聞いてみるだけでも構いませんので、フリーランスに関心のある方はお気軽にご相談ください。

フリーランスになることを 検討されている方はこちら

フリーランスに興味がある、案件を探したいという方は 以下よりご登録ください

レバテックフリーランスが選ばれる3つの理由

  • 高単価 での参画が可能
  • マッチング 精度が高い
  • フォロー 体制がすごい
無料サポート登録