【マークアップ】有名転職支援サービス制作の求人・案件

単価 ※消費税を含めた参画者にお渡しする金額です。

500,000円/月収支シミュレーション

契約形態

最寄り駅

大手町(東京都)

職種・ポジション

職務内容

自社の様々なメディアのクリエイティブを担っているグループで、 マークアップエンジニアとしてご活躍いただきます。 主に以下の作業を想定しています。 ・WEBサイトのコーディング  └ HTML、CSS3、JavaScriptの実装  └ SEOに適したマークアップ  └一部Reactでの実装 ・WEB/UIの調整(簡易的な修正等) ・各種ドキュメント作成(コーディングルール、デザインシステム等)

求めるスキル

・HTML、CSS3の実装経験(デザインの再現力) ・セマンティックなマークアップ経験 ・JavaScriptの簡易的なコーディング経験 ・Reactを用いた実装経験 ・WEB/UIデザインの微調整経験 ・他職種の方と協働して作業を進めた経験

歓迎スキル・フロントエンド設計実装経験(CSS設計やJavaScriptのコーディング経験など) ・UIインタラクションのアニメーション実装経験(CSSもしくはJavaScriptでの実装) ・React.jsを用いたフロントエンド実装経験 ・TypeScriptを用いたフロントエンド実装経験 ・CMSを使用したサイト運用経験 ・バックエンドの運用保守の経験

※上記に似た経験やスキルをお持ちであれば申し込み可能なケースもございます!まずはお気軽にご相談ください!

レバテックフリーランスに

案件について詳しく聞いてみませんか?

レバテックフリーランスに案件について詳しく聞いてみませんか?

知りたい内容を選んでください

詳しく聞いてみる
この案件のポイント
業界

人材・教育

業務内容

新規開発 , 追加開発

担当領域/システム

Webサイト

特徴

20代活躍中 , 30代活躍中 , 長期プロジェクト , リーダー経験を活かす , 急募 , BtoB向け , BtoC向け , 参画実績あり , 自社サービスあり , 服装自由 , 自社内開発が多い , 上場企業

精算・お支払い
精算条件 標準となる稼働時間が定められている場合、その契約上、稼働時間が上限値を超過したり、反対に下限値を下回った場合には実際の作業時間に基づき標準となる委託料から増額または減額されることになります。 ここではこのような精算のある契約を「有」、精算のない契約については「無」と表記しています。

精算基準時間 標準となる稼働時間の上限値・下限値です。 業務委託案件の契約上、稼働時間が上限値を超過したり、下限値を下回った場合には実際の作業時間に基づき標準となる委託料から増額または減額されます。

140時間〜180時間

支払いサイト 報酬お支払いまでの期間です。基本、月末締め翌月15日払いの15日サイトをとっています。 ※業務委託契約のみに適用 ※参画する現場により変動する場合があります。

15日

その他募集要項
商談回数

1回

募集人数

1人

作業開始日

2025/07/01

関わるプロジェクト について

詳しくはカウンセラーにお聞きください。

※一部の案件に限ります。

担当者より

レバテックにて多数実績のある企業の案件でございます。 大手転職サービスを展開する企業にてクリエイティブ制作をおまかせいたします。 チームの風通しもよく、アットホームな環境で作業が可能です。 様々な方とコミュニケーションをとりながら作業を進めたい方や、長期で参画を希望している方におすすめです。 基本的にはフルリモートでの作業を想定しています。

※人気案件は申込みが集中いたします。お早めにご相談ください。
希望に合う条件に絞って、案件をチェックできます!

リモートワークが可能な案件

もっと見る

あなたの閲覧履歴

【Java】APIプラットフォーム開発の求人・案件

700,000 円/月

業務委託

岩本町(東京都)

【Salesforce/上流】医療系システム移行の求人・案件

650,000 円/月

業務委託

田町(東京都)

【TypeScript】諸手続きデジタル化サービス新規開発の求人・案件

700,000 円/月

業務委託

五反田(東京都)

あなたに合う働き方診断
人気スキルの単価診断
フリーランスのリスク回避力診断
フリーランス×会社員 徹底比較表
フリーランススカウト
市場分析ダッシュボード

フリーランス経験談

  • 資格・検定試験サポートシステムで重要なこと

    資格・検定試験サポートシステムを制作しました。開発は、PHPとJavaScriptで行いました。また、フレームワークを利用してカスタマイズが柔軟にできる様にしました。試験は、主にテストサーバーで行い、稼動サービスを止めることがない様にしました。

  • 2DアクションのRPGのエフェクトデザイン

    2DアクションRPGのエフェクトデザインを担当しました。今までに無いシチュエーションの描画を希望ということだったので、様々な資料から知識を蓄積し、デザイン全般でActionScript箇所をになっていたので、レベルアップと共に良い経験を積むことに繋がりました。

  • 大手キャリアサイト品質管理のフィードバック

    大手キャリアサイトの品質管理をしました。PMとチームリーダーで組織を構成していました。サイトを通じて業務に携わる開発部隊と、テストを実施する部門、事故対応をする部門と分けました。特に重要だったことは、対応した内容のフィードバックを漏れなくしていくことでした。

『【フロントエンド(JavaScript)】有名転職支援サービス制作案件の求人・案件情報をご覧の方へ』

レバテックフリーランスはフリーエンジニア向けの求人・案件情報サイトです。サービス内容の特徴を説明します。 ■企業担当はあなたとクライアント企業の架け橋 レバテックフリーランスは、企業担当による同行サービスを行っています。企業担当スタッフは面談時のフォローや参画初日の同行など、フリーランスの方々が安心して求人・案件に参画いただくためのサポート役です。クライアント企業とご自身の橋渡しを行い、安心して相談できる存在といえるでしょう。信頼できるクライアント企業かどうか見極め、ご自身のスキルを発揮できる職場をご提案します。 『フリーランスのよくある悩み』 レバテックフリーランスではフリーランスの方が抱える悩みについて、コーディネーターがお答えしています。 ■職務経歴書に記載する自己PR文について 職務経歴書には、これまでの実績や成功体験をより具体的に記載することをおすすめします。自身のスキルや能力と志望動機を関連付けるのも良い方法です。人事担当者は文面から垣間見える人間性にも着目しますので、自分なりのエピソードを交えながら、長所を理解してもらえるようなPR文を作成しましょう。レバテックフリーランスでは、SEの自己PRをより魅力的にするためのアドバイスを行っています。 ■フリーランスの医療保険 フリーランスとして稼動する際、医療保険の加入はどのようになるのでしょうか。日本国民は公的医療保険への加入義務があるため、フリーランスとして独立した後は、国民健康保険または退職した会社の健康保険の任意継続への切替が必要となります。レバテックフリーランスでは、両者の違いや手続きの詳細について解説しています。独立後は自身で手続きしなければならないため、きちんと内容を抑えておきましょう。 その他ここに取り上げていないお悩みについても たくさんコーディネーターという立場からアドバイスを用意してますので、フッターリンクにあるお悩み相談を御覧ください。 『お客様の声』 下記はレバテックフリーランスに寄せられたお客様の声です。 お客様に「利用してよかった」という言葉が頂けるように、コーディネーターは日々努力しております。 「いつも誠実な対応で、感謝しています。」・・・システムエンジニア 女 29歳 「契約更新時に不安点があったとき、迅速にヒアリングしていただき的確な提案をもらえました。こうした充実したサポート体制のおかげで、安心して業務に取り組むことができます。」・・・システムエンジニア 男 25歳 「エンジニアの立場で考えて提案されていることが随所に感じられ、安心して相談できます。」・・・プログラマ 男 49歳 「契約周りのことは安心して任せられるので、本業に集中できる環境にあり、非常に満足しております。」・・・システムエンジニア 男 42歳 他の求人・案件情報から探す JavaScriptの求人・案件 XAMLの求人・案件 プログラマー(PG)の求人・案件

案件探す

サポート画像_通常

現在公開中の案件は

2148

検索できる条件はこちら
検索する

簡単30秒 無料サポート登録

フリーランスの経験はございますか?

ログインはこちら