オンラインカウンセリング実施中
職務内容
・ブラウザゲーム(スマートフォン、フィーチャーフォン)を中心に、
FLASHのブラッシュアップや修正ならびに新規開発に携わって頂きます。
・主に下記の業務を担当して頂きます。
-既存FLASHの修正
-新規FLASHの制作
-演出の提案や制作
-演出の絵コンテや素材の制作
-インタラクティブコンテンツの制作
※担当範囲は、スキルや経験および進捗状況により変動いたします。
求めるスキル
・Flashを用いたゲーム制作の実務経験2年以上
・ActionScriptの実務経験
・Flash Liteの実務経験
・フィーチャーフォン用FLASH作成の実務経験
・ソーシャルゲーム運用の実務経験
【歓迎スキル】
・CreateJSなどによるcanvas/HTML5化の実務経験
・PHPによるサーバーサイド開発経験
・不具合の調査や分析の実務経験
・PhotoshopやIllustratorの実務経験
・JavaScriptの実務経験
・FlashLite1.1の実務経験
・ActionScript1.0やActionScript3.0の実務経験
・AfterEffectsの実務経験
・GitHubを用いたチーム開発の実務経験
・レビュアーやレビューイの実務経験
・リーダーの実務経験
精算・お支払い
精算条件
標準となる稼働時間が定められている場合、その契約上、稼働時間が上限値を超過したり、反対に下限値を下回った場合には実際の作業時間に基づき標準となる委託料から増額または減額されることになります。
ここではこのような精算のある契約を「有」、精算のない契約については「無」と表記しています。
有
精算基準時間
標準となる稼働時間の上限値・下限値です。
業務委託案件の契約上、稼働時間が上限値を超過したり、下限値を下回った場合には実際の作業時間に基づき標準となる委託料から増額または減額されます。
140時間 ~ 180時間
支払いサイト
報酬お支払いまでの期間です。基本、月末締め翌月15日払いの15日サイトをとっています。
※業務委託契約のみに適用
※参画する現場により変動する場合があります。
15日
グローバルに展開している、急成長中の企業です。
ソーシャルゲームからBtoB向けモバイルシステムまで、
幅広く開発を行なっております。
事業拡大に伴い、メンバーの増員となりました。
フラットでチームワークが良く、
且つ稼働は180h程度に収まることが多い環境です。
小規模から中規模なチームで開発しており、
開発期間も3ヶ月程度と短いスパンで開発している為、
担当範囲が広く、様々なことにチャレンジできる案件です。
※担当者は変更になる場合がございます