募集終了 【Ruby/AWS】フィンテック事業新規開発の求人・案件
単価 ※消費税を含めた参画者にお渡しする金額です。
〜1,150,000円/月(収支シミュレーション)
契約形態
業務委託(フリーランス)
最寄り駅
- 職務内容
・Rubyを用いた住宅ローンに関するフィンテック事業新規開発案件に 携わっていただきます。 ・主に下記作業をご担当いただきます。 -要件定義から実装 -バックエンド(OpenAPI に基づく内外部 API 設計および実装) -インフラ業務(AWS、Terraformを用いたアプリケーションインフラの構築) -技術戦略・アーキテクチャ設計(モノリスの健全化/適切な分割、スキーマ設計、API設計) -CI/CDの整備および最適化
- 求めるスキル
・Ruby on Railsを使用したWebアプリケーションの開発および本番運用(5年以上) ・小規模〜中規模チームの技術リード経験 ・AWSおよびTerraformの実務経験 ・テスト自動化と継続的デリバリーの実践 ・英語のリーディングおよびライティング能力
歓迎スキル・小規模〜中規模チームの技術リード経験 ・Rails8の新機能活用 -ActiveRecordパフォーマンス、JobQueue、Security周り ・Next.jsでのSPAおよびSSR 開発経験、パフォーマンス、アクセシビリティ改善の知見 ・eKYC、決済、与信などFintechドメインの開発経験 ・Salesforceおよび外部SaaS 連携経験 ・イベント駆動および非同期アーキテクチャの経験 ・監視、可観測性に関する知見 ・プロダクトKPIから逆算した技術ロードマップ策定
※上記に似た経験やスキルをお持ちであれば申し込み可能なケースもございます!まずはお気軽にご相談ください!
- この案件で扱う技術
- フレームワーク
Rails , React , Next.js
- DB
Redis , MySQL
- クラウド
AWS
- 開発ツール
GitHub , Docker
- 精算・お支払い
- 精算条件
標準となる稼働時間が定められている場合、その契約上、稼働時間が上限値を超過したり、反対に下限値を下回った場合には実際の作業時間に基づき標準となる委託料から増額または減額されることになります。 ここではこのような精算のある契約を「有」、精算のない契約については「無」と表記しています。
有
- 精算基準時間
標準となる稼働時間の上限値・下限値です。 業務委託案件の契約上、稼働時間が上限値を超過したり、下限値を下回った場合には実際の作業時間に基づき標準となる委託料から増額または減額されます。
140時間〜180時間
- 支払いサイト
報酬お支払いまでの期間です。基本、月末締め翌月15日払いの15日サイトをとっています。 ※業務委託契約のみに適用 ※参画する現場により変動する場合があります。
15日
- 精算条件
レバテックフリーランスに
案件について詳しく聞いてみませんか?

知りたい内容を選んでください
詳しく聞いてみる他の案件を見る
募集が終了した案件
募集は終了していますが、参画先を探す際にお役立てください
担当者より
住宅ローン領域のフィンテックおよびプロップテック事業を展開している 企業様での案件となっております。 個人信用情報を用いて住宅ローン借入と住宅購入の意思決定を支える Webサービスの開発案件に今回はご参画いただきます。 新機能開発とスケールを同時に進めるため プロダクト開発をリードする即戦力エンジニアを募集します。 Rubyを用いた開発や開発リード経験がある方に オススメの案件となっております。 基本的にはリモートでの参画を想定しております。