職務内容
・新規サービス開発案件において、SREエンジニアとして下記作業を行っていただきます。
-新規で進めているプロダクトのインフラ構築
-既存で動いているプロダクトのアーキテクチャリプレイス
-既存システムのリファクタリング
-セキュリティおよびCI/CD、監視の拡充
求めるスキル
・AWSを利用した3年以上の運用の実務経験
・k8sの業務経験
・TerraformやCFnなどのIaC等の業務経験
・CI/CD等の構築運用経験
・監視周りの構築運用経験
・バックエンドおよびフロントエンドのWebサービス開発運用経験
・スケーラビリティを考慮した大規模Webアプリケーションの運用経験
【歓迎スキル】
・TypeScriptを用いたWebシステムの開発経験
・AWS、GCP、Azureのいずれかを利用しシステムを設計・構築した経験
・Docker等のコンテナ関連の技術を利用した経験
・DDDまたはクリーンアーキテクチャの実務経験
・意思決定の際の判断材料として必要なデータを収集・可視化した経験
・責務や凝集性を意識した保守性の高いコードが記述できること
・エラー処理を意識した堅牢性の高いコードが記述できること
この会社が扱う技術
言語
その他ツール
AWS , Docker
精算・お支払い
精算条件
標準となる稼働時間が定められている場合、その契約上、稼働時間が上限値を超過したり、反対に下限値を下回った場合には実際の作業時間に基づき標準となる委託料から増額または減額されることになります。
ここではこのような精算のある契約を「有」、精算のない契約については「無」と表記しています。
有
精算基準時間
標準となる稼働時間の上限値・下限値です。
業務委託案件の契約上、稼働時間が上限値を超過したり、下限値を下回った場合には実際の作業時間に基づき標準となる委託料から増額または減額されます。
140時間 ~ 180時間
支払いサイト
報酬お支払いまでの期間です。基本、月末締め翌月15日払いの15日サイトをとっています。
※業務委託契約のみに適用
※参画する現場により変動する場合があります。
15日
AIを用いた契約書レビュー支援を行う機能をメインとして事業を行っております。
CTOはじめ新しい技術が好きなメンバーで開発を行っているため、
新しい技術に触れやすい環境です。
現在急成長中の企業になります。
※担当者は変更になる場合がございます