職務内容
AzureAD/IntuneやAzureに関する2次サポート、インフラ維持、課題対応(検討や構築等)をご担当いただきます。
直近は下記課題の対応をご依頼する予定です。
・AzureVM検知と利用者への自動通知
・AzureVM作成時の自動オンプレAD参加
・OpeIDConnectの検討 ※現状SAMLは利用中
・AzureADAppProxyの検討 ※基本設計や構築自体はMSコンサルにて完了済
その他、今後は下記対応をお願いする可能性がございます。
AADCからCloudSyncへの移行プロジェクトの推進
AccressReviewsの本格展開等
求めるスキル
・Azure、Intuneに関するインフラ知見
【歓迎スキル】
・PMやリーダーとしての上流経験者
精算・お支払い
精算条件
標準となる稼働時間が定められている場合、その契約上、稼働時間が上限値を超過したり、反対に下限値を下回った場合には実際の作業時間に基づき標準となる委託料から増額または減額されることになります。
ここではこのような精算のある契約を「有」、精算のない契約については「無」と表記しています。
有
精算基準時間
標準となる稼働時間の上限値・下限値です。
業務委託案件の契約上、稼働時間が上限値を超過したり、下限値を下回った場合には実際の作業時間に基づき標準となる委託料から増額または減額されます。
140時間 ~ 180時間
支払いサイト
報酬お支払いまでの期間です。基本、月末締め翌月15日払いの15日サイトをとっています。
※業務委託契約のみに適用
※参画する現場により変動する場合があります。
15日
AzureAD/IntuneやAzureに関する2次サポート、インフラ維持、課題対応(検討や構築等)案件です。
AzureAD/IntuneやAzureに関する課題対応やインフラの運用サポート等幅広くご対応頂きます。
これまでのご経験を活かしてご活躍いただけます。
フルリモートでの作業が可能です。
※担当者は変更になる場合がございます