募集終了 【QA】介護福祉施設向けSaaS開発の求人・案件
- 職務内容
・介護福祉事業所向けに運営している、 SaaSアプリケーションのQAをお任せいたします。 ・具体的には、機能改善や新規機能追加のQAタスクをメインにお任せいたします。 -ユーザーストーリーの分析、リスク分析、資料作成、実装仕様の策定 -Figmaに描かれたプロトタイプの分析、実装仕様の策定 -開発プロセスでの仕様レビュー及び仕様改善 -テスト設計(テスト観点、テストケース作成) -シナリオテスト、リグレッションテストの設計、実施、保守 -テストデータ作成、テスト実施、不具合の報告、リリース確認 -テスト自動化、テストケースやテスト結果の管理環境整備 -QAチームや開発とのミーティングや、業務知識習得のための勉強会へ参加
- 求めるスキル
・Webシステムのテスト設計、実施の経験 ・業務系システムのテスト設計、実施の経験 ・エンジニアやデザイナーといった他職種との協業経験 ・以下何れかの1つ以上の経験 -介護、医療、福祉、など近接業界での経験 -上流工程での要件定義やアウトプットの経験 -チームリードあるいはサブリードの経験
歓迎スキル・テスト計画作成の経験 ・アジャイル開発でのテスト設計、実施の経験 ・要件定義、仕様書の検討や作成の経験 ・E2E自動化テスト実装の経験 ・JMeterなどの負荷テスト経験
※上記に似た経験やスキルをお持ちであれば申し込み可能なケースもございます!まずはお気軽にご相談ください!
- この案件で扱う技術
- フレームワーク
Laravel , Rails , Node.js , React , Vue.js , Nuxt.js
- DB
MySQL
- クラウド
AWS
- 開発ツール
GitHub , Docker
- この案件のポイント
- 業界
医療・福祉
- 業務内容
追加開発 , 自社製品開発
- 担当領域/システム
基幹業務システム
- 特徴
参画実績あり , 20代活躍中 , 30代活躍中 , 長期プロジェクト , 急募
- 精算・お支払い
- 精算条件
標準となる稼働時間が定められている場合、その契約上、稼働時間が上限値を超過したり、反対に下限値を下回った場合には実際の作業時間に基づき標準となる委託料から増額または減額されることになります。 ここではこのような精算のある契約を「有」、精算のない契約については「無」と表記しています。
有
- 精算基準時間
標準となる稼働時間の上限値・下限値です。 業務委託案件の契約上、稼働時間が上限値を超過したり、下限値を下回った場合には実際の作業時間に基づき標準となる委託料から増額または減額されます。
140時間〜180時間
- 支払いサイト
報酬お支払いまでの期間です。基本、月末締め翌月15日払いの15日サイトをとっています。 ※業務委託契約のみに適用 ※参画する現場により変動する場合があります。
15日
- 精算条件
レバテックフリーランスに
案件について詳しく聞いてみませんか?

知りたい内容を選んでください
詳しく聞いてみるリモートワークが可能な案件

他の案件を見る
募集が終了した案件
募集は終了していますが、参画先を探す際にお役立てください
担当者より
社会福祉系サービスを数多く作っている、 社会貢献度の高いベンチャー企業の案件です。 福祉ドメインをメインに、 様々なプロダクトが生み出されており、 0→1が得意な方におすすめな環境になります。 レバテック経由での参画実績も豊富で、 雰囲気が良くスキルアップにも繋がる企業ですので、 ぜひご検討いただけましたら幸いです。 現状、地方フルリモートでの作業が可能な案件でございます。