単価 ※消費税を含めた参画者にお渡しする金額です。
〜350,000円/月(収支シミュレーション)
- 職務内容
自社制作ソーシャルゲームの運営チームでの支援をご担当いただきます。 下記、主な作業内容です。 -UI/UX、バナーデザイン -武器等の小物のデザイン -コーディング
- 求めるスキル
・ゲーム、キャラクターデザインの経験 ・上記にかかわる小物類のデザイン経験 ・Photoshop、Illustratorの経験 ・ページレイアウトやバナー画像のデザイン経験
歓迎スキル・HTML、CSS、JavaScriptの経験 ・ソーシャルゲームのプレイ経験 ・PHPのソースコードが読める ・UI、UXの設計の経験 ・ディレクションの経験
※上記に似た経験やスキルをお持ちであれば申し込み可能なケースもございます!まずはお気軽にご相談ください!
レバテックフリーランスに
案件について詳しく聞いてみませんか?
知りたい内容を選んでください
詳しく聞いてみる
- この案件で扱う技術
- クラウド
AWS
- 開発ツール
Git
- この案件のポイント
- 業界
ソーシャルゲーム
- 業務内容
ゲーム開発
- 特徴
参画実績あり , 20代活躍中 , 30代活躍中 , 長期プロジェクト , ゲーム好き歓迎 , 服装自由
- 精算・お支払い
- 精算条件
標準となる稼働時間が定められている場合、その契約上、稼働時間が上限値を超過したり、反対に下限値を下回った場合には実際の作業時間に基づき標準となる委託料から増額または減額されることになります。 ここではこのような精算のある契約を「有」、精算のない契約については「無」と表記しています。
有
- 精算基準時間
標準となる稼働時間の上限値・下限値です。 業務委託案件の契約上、稼働時間が上限値を超過したり、下限値を下回った場合には実際の作業時間に基づき標準となる委託料から増額または減額されます。
140時間〜180時間
- 支払いサイト
報酬お支払いまでの期間です。基本、月末締め翌月15日払いの15日サイトをとっています。 ※業務委託契約のみに適用 ※参画する現場により変動する場合があります。
15日
- 精算条件
- その他募集要項
- 商談回数
1回
- 募集人数
1人
- 作業開始日
2025/05/01
- 関わるプロジェクト について
詳しくはカウンセラーにお聞きください。
※一部の案件に限ります。

他の案件を見る
リモートワーク可能な求人・案件を探す
副業・複業の求人・案件を探す
フリーランス経験談
バトルシステムのプランニングに必要なもの
バトルシステムには、プレイヤー間の対戦だけではなく、進行展開や見た目の迫力も必要です。プランニングは、それらを踏まえゲームにストーリー性を持たせたり、多くの個性的なキャラクターをデザインすることにより、更に面白さを作り出すことができると思います。
ソーシャルゲームの2Dイラストを制作するスピード
ソーシャルゲームで2Dのイラスト制作チームに参加しました。モンスターやキャラクターといったイラストの製作スピードを上げるためのコツというのは、『多くの種類のイラストを制作する』ということです。幅広いジャンルを作成することで業務効率が高まるという実感がありました。
ディレクターとして今後に繋がる経験を積めたサイトプロジェクト
大手Webサイト制作にディレクターとして参画したことがあります。作業中のトラブルは迅速に解決させましたが、未知の問題を予見して発生前に回避させたり、作業工程の調整を行ったりなど進捗管理が一苦労でした。メンバーとの密な交流に助けられたと感謝しています。
『【UIデザイン/イラストレーター/一部リモート】自社開発ゲームデザイン案件の求人・案件情報をご覧の方へ』
レバテックフリーランスはフリーエンジニア向けの求人・案件情報サイトです。サービス内容の特徴を説明します。 ■綿密なフォローで参画中もしっかりサポート レバテックフリーランスは、参画中のエンジニアをサポートする「フォロワー体制」が充実しています。「フォローランチ」ではエンジニアの方と一緒にランチをとり、雑談を交えたヒアリングで状況を確認させていただきます。業務の事はもちろん、体調面・メンタル面の悩みや不安を解消して、エンジニアの方が最高のパフォーマンスをできるようにフォローアップします。 『フリーランスのよくある悩み』 レバテックフリーランスではフリーランスの方が抱える悩みについて、コーディネーターがお答えしています。 ■プログラマが成長するために知っておきたいコツ プログラマとして更に飛躍するためには、スキルアップを目指すことが近道です。実際に、プログラマはどのようなスキルアップ方法を実践しているのでしょうか。レバテックフリーランスでは、プログラミングのスペシャリストとして成長するためのスキルアップのコツをご紹介します。 ■フリーランスのSEが増加する傾向にある理由とは 近年正社員だったSEでフリーランスのSEとして独立する人が増えています。フリーランスになることで単価が上がりやすいというのもあるのですが、企業側がフリーランスを受け入れることにメリットを感じる企業が増えて、結果案件や求人が増えていることも大きな理由です。 レバテックフリーランスでは、個人側、企業側の双方のメリットや独立の際に犯しがちが失敗と解決策を解説しています。是非参考にしてみてください。 その他ここに取り上げていないお悩みについても たくさんコーディネーターという立場からアドバイスを用意してますので、フッターリンクにあるお悩み相談を御覧ください。 『お客様の声』 下記はレバテックフリーランスに寄せられたお客様の声です。 お客様に「利用してよかった」という言葉が頂けるように、コーディネーターは日々努力しております。 「希望の報酬額やその他相談ごとにも、親身に対応してもらえました。」・・・システムエンジニア 男 25歳 「不測の事態があっても、最後まで対応してくれるので、誠意を感じます。」・・・プログラマ 男 40歳 「いつも紹介される現場がしっかりしており、参画するのに不安がありません。」・・・プログラマ 男 41歳 「サポート体制が充実しており、定期的な商談では常に和やかな雰囲気で要望が伝えやすかったです。」・・・システムエンジニア 男 38歳 他の求人・案件情報から探す Javaの求人・案件 PHPの求人・案件 Rubyの求人・案件
担当者より
「プレイヤーでいよう」を企業理念に掲げているゲーム企業でございます。 オンとオフの切り替えを大切にしており、楽しみながら作業できる環境づくりを全力で目指されております。 将来的に週1~3でのリモートワークが可能ですが、作業になれるまでの期間は常駐での作業となります。常駐期間は習熟度によって異なります。 服装自由ですので、私服希望の方にオススメな案件です。 また、稼働も安定しており、レバテックより3名参画中です。 ぜひ一度、ご商談で雰囲気等掴んでいただき、参画のご判断いただければ幸いです。