PMが副業を始める方法|案件の獲得方法やメリット・デメリット

この記事でわかること
  • PMが副業を始めることは可能かどうか
  • PMが副業を行う際の案件の獲得方法や選ぶポイント
  • PMが副業を行うにあたってのメリット・デメリット

PM(プロジェクトマネージャー)は、システム開発の現場でプロジェクトを立ち上げ、スムーズに進行させる役職のことです。IT技術の発展に伴い、さまざまな分野で使われるようになり、PMの需要も増えています。

そんな中、PMとして本業を持ちながら働きながら副業を行うことは可能か、と気になっている方もいるかもしれません。本記事では、PMが副業をできるかどうか、始め方や案件を獲得する方法、副業を行うメリットとデメリットなどについてご紹介します。

レバテックフリーランスはフリーランスの
PM・PMO案件をご紹介しています案件を探してみる

目次

ご登録者様限定機能詳しく見る

  •  
  •  
  •  

詳しく見る

PMは副業できる?案件事情について

PM(プロジェクトマネージャー)とは、システム開発のプロジェクトにおいて、プロジェクト全体の計画を策定し、進行管理を行う人物のことを指します。プロジェクトを実際に立ち上げるため、クライアントにヒアリングを行い、求められるシステムについて詳しく知る「要求分析」、ヒアリングをもとに盛り込む機能を決める「要件定義」など、いわゆる「上流工程」と呼ばれる部分を担当します。さらに、プロジェクトがスタートした後はスムーズに進行するよう、スケジュール管理や品質管理、予算や人的リソースの確保なども行います。

このように、PMは名前にもあるようにマネジメントを行う人材です。昨今、IT人材の不足が叫ばれていますが、中でもマネジメントを行える人材は特に不足しています。プロジェクト全体の企画を立ち上げ、スケジュール管理や品質管理を行うためには実務経験や幅広い知見が必要となるため、こうしたスキルを持つ人材は簡単に育たないのです。

こうした事情から、フリーランスや副業人材でPMを確保しようとする企業は少なくありません。そのため、PMとして既に実績のある人なら、副業案件を獲得するのは難しくないでしょう。在宅やリモートで対応できる案件も徐々に増えてきているため、副業で行う場合はこうした案件を選ぶと働く側にとっても対応しやすいのではないでしょうか。

PMのそもそもの仕事内容についておさらいしておきたい方は、こちらの記事をご覧ください。
プロジェクトマネージャー(PM)とは?仕事内容・年収・フリーランス事情を解説

自分に合う案件を紹介してもらう

PMの副業は稼げる?単価相場と実際の案件例

では次に、PMの副業は稼げるのでしょうか。案件の単価相場と実際の案件例を見ていきましょう。

PMの副業案件単価の相場

PMの副業案件単価は稼働日数やプロジェクト規模、内容や求められるスキルによっても異なりますが、週1〜2日の稼働でだいたい20〜40万円、週3日の稼働でだいたい40〜70万円となっています。稼働日数が少なくても比較的単価が高いため、副業からスタートしても高収入を得やすいでしょう。

また、フリーランスとして独立したPMの場合、年収は1,000万円を超えることも少なくありません。ただし、フリーランスのPMとして働けるようになるためには、一定の経験、それに基づくスキルや実績が必要です。将来的に独立を考えている場合、まずはPMとしての実績を積むこと、スキルアップを目指すところからスタートしましょう。

PMの副業案件例

PMの副業案件はさまざまですが、例えば以下のような案件があります。

項目 内容
案件概要 動画制作や漫画コンテンツなどエンタメ領域のPM
月額単価 〜30万円
職務内容 動画制作事業や新規の漫画コンテンツ事業におけるPM
・全体の進捗管理や予算管理
・クライアントとの提案やコミュニケーション
求めるスキル ・エンタメ領域での経験
・デザイナーや制作者のチームで全体管理や進捗管理を行った経験
歓迎されるスキル ・デザイン実務経験
稼働日数 週2日

この案件は週2日で30万円と、PMの副業案件としては平均的です。

レバテックフリーランスが保有するPM案件の一覧は以下をご覧ください。
プロジェクトマネージャー(PM)のフリーランス案件一覧【レバテックフリーランス】

自分に合う案件を紹介してもらう

PMの副業の始め方3ステップ

では、実際にPMが副業を始める方法を3つのステップで紹介します。

ステップ1:PMとしての実績を作る

PMとして活躍するために必要なスキルは、実務経験の中で身につくものがほとんどです。そのため、まずはPMとしての実績を作ることが重要です。今、PMとして企業で働いているのなら、どんどんプロジェクトの担当を引き受けて実績を増やしていきましょう。

これからPMとして実績を積みたい場合は、転職や部署移動などでPMとしての実績を積めるよう積極的に活動していきましょう

PMとして実績を積んでいくと、自分のスキルアップにつながり、副業案件で得られる報酬も増えていく傾向にあります。また、単純に数をこなすだけでなく、スクラムなどのアジャイル開発を担当したなど、その中身も案件単価に関わってきますので、さまざまな案件を担当していきましょう。

ステップ2:案件を探す

PMとしてある程度の実績が積めたら、実際に副業できる案件を探しましょう。案件の詳しい探し方は後述しますが、本業での人脈を活用したり、インターネットやエージェントを活用したりする方法が考えられます。

ただし注意点として、似たような案件内容であってもエージェントによって単価が異なることがありますので、エージェントに登録する場合はいくつか登録し、自分のスキルと合ったより高単価の案件を取り扱っているエージェントを探すと良いでしょう

ステップ3:案件を受注する

案件が見つかったら、実際に受注します。このとき、副業で案件を受注するにあたって重要なのは、最初から案件を受注しすぎないことです。初めは余裕を持って少しずつ案件を受け、自身のライフスタイルに合わせて少しずつ受注する量を増やし、本業とのバランスを重視しながら最適な量を見極めましょう

自分に合う案件を紹介してもらう

PM副業における契約形態

PM副業を始める際、まず検討すべきことのひとつが契約形態です。ここでは主な3つのパターンを紹介します。

フリーランスとしての副業契約

フリーランスとして副業に取り組む場合、契約の自由度が高く、自分の働き方や時間を柔軟に設定できるメリットがあります。

しかし、その反面、案件の獲得に不安定さが生じやすい点や、自身で税金の管理を行う必要がある点も把握しておく必要があります。フリーランス契約は、個人の責任と自由のバランスを自身で管理する能力が求められます。そのため、事前に市場の案件事情や単価相場を把握し、自分が目指すPMのキャリアに合った契約形態を選択することが大切です。

社内での副業契約

企業によっては、社内副業制度等を利用し、勤務先の企業内で副業をする場合もあります。この契約形態は、通常の業務外で追加のプロジェクトに参加することを意味し、社内のルールや体制の中で副業が可能となるケースです。社内でのPMとしての実績や経験を生かしながら、安定した環境の中で副業に取り組める点が魅力です。

しかしながら、社外の案件への参加が制限される可能性が高く、選択できる案件の幅が狭まる可能性があります。勤務先の副業ルールを確認し、自身のキャリアプランと照らし合わせて考慮することが肝要です。

エージェント経由の副業契約

エージェント経由での副業契約も選択肢のひとつです。エージェントを利用することで、自身に合ったPM案件を効率的に探すことが可能になります。また、契約書の作成サポートや報酬交渉など、副業をスムーズに進めるためのサポートを受けられるメリットがあります。

しかし、利用するエージェントによって提供されるサービスが異なる点には注意が必要です。長期的なキャリア形成を視野に入れ、信頼できるエージェントを選択することが重要です。

自分に合う案件を紹介してもらう

PMが副業案件を獲得する方法

PMが副業案件を獲得する方法には、人脈・インターネット・エージェントなどの方法があります。それぞれの方法について、詳しく見ていきましょう。

人脈を使う

PMが個人で案件を受注しようとした場合、知り合いからの紹介が多くの割合を占めます。PMとして長く業界にいると自ずと人脈が広がるため、前職や昔のクライアント企業から案件を紹介してもらえることが増えてきます。クライアントとしても知り合いなら人柄や仕事ぶりも分かっており、安心して業務を任せやすいため、好条件で案件を受注できる可能性も高くなるでしょう。

ただし、直接案件を受注する場合、トラブルが発生しても仲介してくれる人がいないため、注意が必要です。特に知人とトラブルになった場合、人間関係がこじれる可能性も考えて丁寧な対応を心がけましょう。

インターネットを活用する

SNSやクラウドソーシングサイトなどを活用し、依頼したい人を探したり、自分から発信したりして案件を受注する方法もあります。これも人脈を使う場合と同じように直接発注者から案件を受注できるため、仲介にかかる手数料がかからないのが大きなメリットです。

しかし一方で、自分のスキルや人柄、仕事ぶりを知らない相手に営業をかけることから、PMとしての実績を相手に納得してもらえるようにアピールする必要があります。また、条件交渉も自分で行わなくてはならないため、高いコミュニケーションスキルが求められるでしょう。

エージェントを利用する

PMが副業案件を探すためには、フリーランスエージェントを利用するのも一つの方法です。人脈があまりない、インターネットで上手にアピールできる自信がないといった場合でも、エージェントサイトに登録してスタッフに間に入ってもらえば、自分のスキルや経験に応じてさまざまな案件を紹介してもらえます。
レバテックフリーランスでは、PMなどのIT専門職向けの案件を多く取り扱っています。ご相談は無料ですので、「副業案件を受けられるのか知りたい」といったご相談だけでも構いませんので、お気軽にお問い合わせください

自分に合う案件を紹介してもらう

PMの副業案件を選ぶ際のポイント

ここでは、PMが副業案件を選ぶ際のポイントを3つご紹介します。

リモートOKかどうか

リモートや在宅でも対応できる案件かどうかは大きなポイントですので、確認しておきましょう。PMに限らず、勤めながら副業で新たに業務を請け負う場合、リモートや在宅など場所や時間を選ばず行える案件を選ぶとライフスタイルに合わせて働きやすくなります

ただし、PMはプロジェクトメンバーとの密なコミュニケーションを必要とする業務なので、常駐の案件が多くなる傾向にあります。案件を受注する際には、リモートや在宅での対応が可能なものかどうか、よく確認するようにして選びましょう。

またリモートを想定する場合は、プロジェクトメンバーの作業時間を把握したり、うまく情報共有ができるよう、さまざまなITツールを活用できるようにしておきましょう。

スキルアップにつながるかどうか

PMとしてのスキルアップにつながる案件を選ぶことも重要です。特に、副業から始めて将来的にフリーランスを目指しているという場合、スキルアップは重要な要素になります。自分の成長につながるかどうか、常に意識しながら案件を探しましょう。副業でさまざまな案件をこなすことで、スキルアップや実績を増やすことにもつながります。

特に、会社員として企業に勤めている場合、本業では案件を自分で自由に選べないことがほとんどです。しかし、副業なら自分の描きたいキャリアに応じて、磨きたいスキルに合わせて案件を選ぶことができます。自分がどんなスキルを伸ばしたいのか、今後どのようなプロジェクトに関わっていきたいのか、よく考えながら案件を選びましょう

適切な報酬かどうか

特にクラウドソーシングサイトなどを利用する場合、必ずしも業務量や求められるスキルに合った単価が提示されているとは限りません。報酬や業務量についてよくチェックし、提供できる労働力やスキルに合った単価を提示している案件を選びましょう。人脈を通じて案件を受注する場合は、クライアント企業とよく話し合うことも重要です。

もしこのすり合わせができていないまま案件を受注してしまうと、業務量に見合った報酬が受けられないことで後々不満やトラブルに発展してしまう可能性があります。

レバテックフリーランスでは、保有する案件データ・マッチングデータから市場動向を分析し、ワンステップ上の案件を提案しています。アドバイスは無料ですので、まずはご相談ください。

自分に合う案件を紹介してもらう

PMが副業するメリット

PMが副業をすることでどんなメリットがあるのか、4つのポイントをご紹介します。

収入が増える

副業を行う第一の理由として挙げられるのが、収入アップでしょう。副業を行えばそれだけで本業の他にも収入源ができるため、気持ちにも余裕が生まれやすくなります。働く時間は増えますが、その分収入も増えるため、高収入を目指す人にとっては副業をするのも一つの選択肢でしょう。

そもそもPMは人材不足であるため、副業案件であっても高単価を狙いやすく、スキマ時間を有効活用しながら高収入を得やすくなっています。しかも、スキルや実績を積めばさらに高単価な案件に挑戦することも可能です。特に、会社員として企業に勤めていると案件で給与が変わるわけではありませんが、副業であれば案件の単価が高くなるほど、それに応じて収入が増えていきます。

時間を有効活用できる

PMの副業案件は、リモートや在宅でできるものが増えています。そのため、出社前後や休日など、自宅での時間を有効に活用できます。クライアントやプロジェクトチームメンバーとのちょっとした連絡程度であれば、通勤時間や休憩時間などスキマ時間を効率的に使って業務をこなすことも可能です。

人脈が広がる

特定の企業に属して働いているだけだと、どうしてもクライアントやプロジェクトメンバーが固定されてしまいがちです。そのため、人脈を広げようとしてもなかなか広がりにくい傾向にあります。しかし、副業でさまざまなクライアントやプロジェクトメンバーと関われれば、本業とはまた違った人脈を得られるでしょう。

特に、将来的にフリーランスでPMをしたいと思っている場合、人脈をどれくらい確保できるかは重要な問題です。PMはきちんと成果を挙げられれば、継続して指名を受け、案件を受注できる可能性も高くなります。副業のうちから一つ一つしっかりと成果を挙げておくことで、独立時に過去のクライアントから依頼を受けられることもあるでしょう。

スキルアップになる

副業としてPMを行うことで、さまざまな案件に携わることができます。案件を選ぶ際のポイントでもご紹介したように、自分のスキルアップにつながる案件を選べば、実績として自分の力やアピールポイントにすることができるでしょう。経験を積むことで、PMとしてさらなる成長が期待できるはずです。

自分に合う案件を紹介してもらう

PMが副業するデメリット

最後に、PMが副業をするデメリットについてご紹介します。

確定申告などの手続きが煩雑になる

副業でPMを行う場合、副業だけでの収入が20万円を超えると確定申告の手続きが必要となります。週1〜2日の稼働であっても収入が20万円を超えやすいPMの場合、副業を始めたらほぼ間違いなく確定申告が必要になると思って間違いないでしょう。会社勤めの場合は確定申告の計算は会社側が行ってくれますが、副業の場合は自分で行わなくてはなりません。

確定申告では、会社に源泉徴収票の発行を依頼したり、さまざまな経費や控除を差し引いたりと、初めて行う人にはかなりの手間と知識が必要となります。本業と副業を行い、確定申告の手続きも行うのはなかなか大変だと感じる人もいるのではないでしょうか。会計ソフトなどのITツールを上手に使い、忘れずに手続きを行いましょう。

確定申告について詳しく確認しておきたい方は、こちらの記事をご覧ください。
フリーランス(個人事業主)がミス無く確定申告を終えるために押さえておくべき12のチェックリスト

ワークライフバランスをとるのが難しいことがある

副業では、本業を行った残りの時間を使って働きます。そのため、本来は休息をとったり、趣味に没頭したり、家族や友人と過ごしたりするための時間を使って副業を行うことになるでしょう。仕事漬けになるあまり心身に不調をきたしたり、プライベートの人間関係がこじれたりする可能性もあります。

PMはプロジェクトを立ち上げ、スムーズに進めるためにさまざまな調整を行う責任者という立場であり、業務量は決して少なくありません。心身の不調などで本業に支障が出てしまうようでは本末転倒です。仕事量を上手に調整し、息抜きの時間を作ることも忘れないようにしましょう。

PMの副業に関するよくある質問

ここでは、PMの副業に関するよくある質問に答えていきます。

Q. PMとはどのような職業ですか?

PMとはIT分野での開発を行うプロジェクトチームの責任者として、プロジェクト実行計画の作成、予算、要員、進捗の管理などを行う職業です。

Q. PMが副業をする際はどのような案件を受注することができますか?

ソフトウェアの開発、Webサービスの開発・保守等の案件を受注することができます。

Q.  PMが副業をする際に必要なスキルは何ですか?

ITスキル、マネジメントスキル、課題解決スキル、コミュニケーションスキル等が必要です。

Q. PMの平均年収はいくらですか?

PMの平均年収は約641万円です。

Q. PMが副業をする際のメリットについて教えてください。

収入が増える、スキルアップにつながる、人脈が広まる等のメリットがあります。

※本記事は2023年8月時点の情報を基に執筆しております。

最後に

簡単4ステップ!スキルや経験年数をポチポチ選ぶだけで、あなたのフリーランスとしての単価相場を算出します!

※相場算出に個人情報の取得はおこないません。

自分に合う案件を紹介してもらう

役に立った/参考になったと思ったら、シェアをお願いします。

フリーランスの案件探しを エージェントがサポート!

簡単60秒

無料サポート登録

  1. STEP1
  2. STEP2
  3. STEP3
  4. STEP4
  5. STEP5
ご希望のサポートをお選びください

ログインはこちら