UI/UXデザイナーのフリーランスの働き方!収入や役立つ経験も紹介

フリーランスのUIデザイナーに興味を抱いている人のなかには、「案件の獲得方法を把握してから目指したい」と考えている人もいるでしょう。

この記事では、フリーランスのUI/UXデザイナーの案件の獲得法について解説します。フリーランスのUI/UXデザイナーの仕事内容や収入、必要なスキル、案件の獲得方法もまとめました。フリーランスのUI/UXデザイナーを目指している方は、ぜひ参考にしてください。

目次

ご登録者様限定機能詳しく見る

詳しく見る

フリーランスのUI/UXデザイナーの仕事内容

フリーランスのUI/UXデザイナーが行う主な仕事は、ユーザーインターフェース(UI)とユーザーエクスペリエンス(UX)の設計・改善です。

UIとは、ユーザーと製品・サービスの接点となる視覚的なデザインやインタラクションを指します。ユーザーが製品の見た目と使い勝手に満足できるように、ボタンやアイコン、文字のデザイン、配色などを設計します。

UXとは、製品・サービスを通じてユーザーが得られる全体的な体験のことです。ユーザーの意見を聞いたり、試作品を作ったり、使いやすさを検証したりしながら、ユーザーにとって便利で価値を感じられる製品を目指します。

このようにUIとUXは対象領域が異なるため、企業が求人を出す際は、UI/UXデザイナーとして一括りにせず、UIデザイナーやUXデザイナーとして職種・担当領域を分けて募集するケースが一般的です。

企業やクライアントが、UIデザイナーやUXデザイナーを募集しているのか、UI/UXデザイナーとして両方を担える人材を求めているのか、募集職種や業務内容をしっかり確認しましょう

UIデザイナ―とUXデザイナ―の違い

UIデザイナーとUXデザイナーは、どちらもデジタル製品の設計に携わる重要な役割を持ちますが、その焦点と具体的な仕事内容、必要スキルなどが異なります

以下の表で、両者の主な違いをまとめています。

項目 UIデザイナー UXデザイナー
焦点 見た目と操作性 ユーザー体験全体
主な業務 インターフェースの設計 ユーザーリサーチ、情報設計
スキル グラフィックデザイン、色彩理論 心理学、データ分析
成果物 ボタン、アイコン、画面デザイン ペルソナ、ユーザーフロー、ワイヤーフレーム
目標 使いやすく魅力的なインターフェース ユーザーの問題解決と満足度向上


UIデザイナーとUXデザイナーについて詳しく知りたい方は、以下の記事をご覧ください。
UIデザイナーに向いている人の特徴とは?年収や未経験で目指す方法を紹介
UXエンジニアとは?仕事内容・必要なスキルとあわせて解説

UI/UXデザイナ―の案件

フリーランスのUI/UXデザイナーが携わる案件は多岐にわたります。以下で主な案件例をご紹介します。

以下は、コンシューマーゲームの開発における案件の例です。

  • <自社開発コンシューマーゲーム向けUI/UXデザイン>
    単価
    〜500,000円/月

    具体的な作業内容
    ・Unreal Engineを用いたUI/UXデザイン

    求めるスキル
    ・Unreal Engineを用いたUI/UXデザイン経験

以下は、Webマーケティング向けプラットフォームの開発において、特にUIスキルを活かせる案件です。

  • <Webマーケティング向けプラットフォーム構築支援>
    単価
    〜900,000円/月

    具体的な作業内容
    ・プロダクトの開発に必要なUIを、XDを用いて作成
    ・開発する機能の要件が50%程度固まった状態から、要件チームと一緒に検討してUIを作成
    ・既存プロダクトのUIルールをキャッチアップした上で、求められる要件に対してUIの提案

    求めるスキル
    ・Adobe XDの経験
    ・SaaSのデザインをゼロベースから作成経験
    ・生成AIを用いたプロジェクトへの参画経験

UI/UXデザインは、以下の案件のように、無線機器の領域においても需要があります。

  • <無線機器メーカー向けUIUXデザイン>
    単価
    〜850,000円/月

    具体的な作業内容
    ・無線機器のUIUXデザイン
    ・無線機器と連携されるWebアプリおよびモバイルアプリのUIUXデザイン

    求めるスキル
    ・UIUXデザイン経験(2年以上)
    ・人間中心設計経験

レバテックフリーランスでは、UI/UXデザインの案件を多数取り扱っています。案件の詳細を知りたい方は、以下の求人・案件詳細をご覧ください。
UI/UXデザインに関する求人・案件一覧

UIデザイナー向け
の案件を探してもらう

フリーランスのUI/UXデザイナーの収入

フリーランスのUI/UXデザイナーの収入は、案件の種類や経験、スキルレベルによって大きく異なります。ここでは、フリーランスのUI/UXデザインの単価相場と、正社員とフリーランスの年収の違いについて詳しく見ていきましょう。

フリーランスのUI/UXデザインの単価相場

レバテックフリーランスが取り扱っている求人・案件からフリーランス向けのUI/UXデザインの単価相場を算出すると、ひと月あたりの平均単価は約76万円でした。

フリーランスの案件の単価は、クラウドソーシングサイトやエージェントなどを通して具体的な金額または予算の範囲で提示されます。予算の範囲で提示されている場合、その範囲内でフリーランス自身のスキルや経験などを加味して最終的な単価が決定されます。そのため、実際には上記の平均単価よりも低い単価で請け負うことも少なくありません。

レバテックフリーランスは、IT・Web業界に特化したエージェントサービスです。あなたの希望に応じて、エージェントが最適な案件をお探しするだけでなく、企業への単価交渉も行いますので、まずはお気軽にお問い合わせください。

レバテックフリーランスで取り扱っているUI/UXデザインの案件詳細を知りたい方は、以下の求人・案件詳細をご覧ください。
UI/UXデザインに関する求人・案件一覧

UIデザイナー向け
の案件を探してもらう

正社員とフリーランスの年収の違い

厚生労働省のjobtagによると、正社員のUI/UXデザイナーの平均年収は約557万円でした。フリーランスのUI/UXデザインの単価相場から算出した平均年収は、単純計算(12ヶ月分)で約912万円です。ひと月あたり約45万円の案件を請け負っている場合には、約540万円になるため、フリーランスの場合の年収幅は広いといえるでしょう。

この結果を踏まえると、正社員とフリーランスのUI/UXデザイナーの年収に大きな差は見られない傾向と考えられます。ハイスキルで豊富な経験を積んでいるフリーランスの場合には、正社員より高年収になる可能性があるでしょう。

参考:jobtag|厚生労働省

UI/UXデザイナーのフリーランスに必要なスキル4選

ここでは、フリーランスのUI/UXデザイナーに必要な4つのスキルについて詳しく解説します。これらのスキルが身についていないと作業ができないため、必ずフリーランスとして独立する前に習得しておきましょう。

幅広いデザインスキル

UI/UXデザイナーは、どのようなUI/UXデザインの業務であっても請け負えるよう、幅広いデザインスキルを身につけておきましょう。

UI/UXデザインは、見た目や使いやすさなど幅広い領域をカバーしているため、企業の規模やプロジェクトによって、担当範囲が決められていることがあります。
そのため、UI/UXデザイナーを目指す人のなかには、自分の担当したい特定の分野・仕事内容に関するデザインスキルのみを磨けば良いと考える人もいるようです。しかし、小規模な組織やプロジェクトでは、UI/UXデザイナーが全ての工程に関わることが多いです。

案件には特定工程のみの案件と、一貫してプロジェクトを担える人材を求める案件のどちらも存在しますが、常に自分の担当したい業務のみが展開されているわけではありません。案件を探すタイミングによっては、自分の希望する内容が見つからないこともあるでしょう。

フリーランスとして案件を受注する際には、特定の工程にこだわりすぎず、ほかの業務内容も請け負ったほうが良い場合もあります。

コミュニケーション能力

UI/UXデザイナーはプロジェクトを進める上で、クライアントや開発者などさまざまな関係者と連携する必要があるため、コミュニケーションスキルが必要です。

異なるバックグラウンドを持つ人々の意図やニーズを理解し、それにもとづいてデザインを調整したり、自分の考えたデザインの意図や根拠を他者に説明したりしなければならないからです。

また、異なる意見が交わされるなかで、最適な解決策を見つけ出すためには、各メンバーの相互理解を深める建設的な会話が不可欠です。

デザイン制作ツールの活用スキル

UI/UXデザイナーは、デザインツールを使いこなすことで、作業効率が向上し、クオリティの高い成果物を提供できるため、さまざまなツールを活用するスキルが求められます。

以下に、UI/UXデザイナーがよく使用するツールの例を挙げます。

ツール 概要 特徴
Sketch macOS専用のベクターベースのUIツール ・直感的な操作でUIデザインを作成でき、拡大縮小しても画質が劣化しない
・豊富なプラグインで機能の拡張ができる
Adobe Illustrator ロゴ、イラスト、印刷物など多様な用途に加え、
UI/UXデザインにも活用できるベクターベースのツール
・高度なベクター編集機能により、精緻なイラストやアイコンを作成できる
Adobe Photoshop 画像編集、写真加工など幅広い用途のラスターベースのツール ・豊富な画像編集機能を備えており、写真のレタッチや合成、エフェクトの追加などができる
・拡大縮小すると画質が劣化するため、ベクターベースのツールと併用されることが多い
Figma ブラウザベースのUI/UXデザインツール ・ブラウザ上で動作するため、OSに依存せず利用できる
・デスクトップアプリをインストールすることでオフライン作業もできる
・リアルタイムの共同編集やバージョン管理機能が充実しており、チームでのデザインワークフローに適している
・豊富なプラグインがあり、機能を拡張できる


これらのツールの特徴や使い方を理解し、プロジェクトの要件に応じて適切なツールを選択できることが重要です。また、新しいツールや機能が登場した際には、積極的に学習し、スキルセットに加えていくことをおすすめします。

上記のツールについて詳しく知りたい方は、以下の公式サイトをご覧ください。
Sketch|Bohemian Coding
Figma|Figma

フロントエンド技術の知識

UI/UXデザイナーは、CSS3やHTML5、JavaScriptなどのフロントエンド技術の基本を理解しているとより良いデザインを提案できます。

CSS3は、Webページのスタイルを定義する言語です。ページのレイアウト、色使い、文字の大きさ、動きなどを決めるのに使うもので、より美しく使いやすいデザインを作れます。

HTML5は、Webページの構造を定義する言語です。見出しや段落、リスト、画像などの要素を適切に配置し、ページの内容を分かりやすく伝えるのに役立ち、誰もが使いやすいデザインを作れるようになります。

JavaScriptは、Webページに動きや変化をつける技術です。ボタンを押したら何かが表示されたり、スクロールすると画像が切り替わったりするような、ユーザーが操作できる機能を作れます。より楽しく使えるWebサイトを設計できるでしょう。

こうした技術を学ぶことで、UI/UXデザイナーはプログラマーとの話し合いがスムーズになり、自分のデザインをより実現しやすくなります

HTMLやJavaScriptについて詳しく知りたい方は、以下の記事も参考にしてください。
HTMLコーダーの仕事内容とは?年収や必要なスキルを解説
JavaScript入門ガイド!初心者におすすめの勉強方法や学習サイトを紹介

UIデザイナー向け
の案件を探してもらう

フリーランスのUI/UXデザイナーとして働く上で役立つ経験

フリーランスのUI/UXデザイナーとして活躍するには、UI/UXデザインの実務経験は必須です。それ以外にも、フリーランスのUI/UXデザイナーとして活躍する上で役立つ経験があるので、詳しく解説します。

これらの経験を積むことで、より幅広い案件に対応できるようになり、クライアントからの信頼も高まるでしょう。

マネジメント経験

フリーランスのUI/UXデザイナーは、プロジェクト全体を俯瞰して効率的に進めるマネジメント経験があれば、より高く評価される傾向にあります

具体的なマネジメント経験には、以下が挙げられます

  • プロジェクトの進捗管理
  • プロジェクトの予算管理
  • 納品物の品質を担保するためのチェック体制の構築
  • メンバーのスキルや経験を考慮した人員配置
  • メンバーのパフォーマンスの評価、フィードバック

これらのマネジメント経験を積むことで、フリーランスのUI/UXデザイナーは、より高品質なプロジェクトを遂行し、クライアントからの信頼を得ることができるでしょう。

生成AIを活用した経験

近年、AIの発展・普及に伴いUI/UXデザイナーの仕事にも生成AIを導入する、あるいは導入を検討する企業が増えてきました。UI/UXデザインの分野において、生成AIの活用が急速に求められるようになっている背景には、以下のような理由があります。

まず一つ目は、生成AIはデザインプロセスの効率化に大きく貢献するからです。たとえば、単純作業をAIに任せることで、デザイナーはより他のタスクに集中しやすくなります。

もう一つは、生成AIはデザインにおける新たな可能性を切り開くと考えられるからです。具体的には、生成AIがさまざまなデザインパターンやスタイルを量産することで、デザイナーの感性を刺激し、これまでにないアイデアにつなげられる可能性があります。

UIデザイナー向け
の案件を探してもらう

フリーランスのUI/UXデザイナーの案件獲得方法

フリーランスのUI/UXデザイナーにとって、ただ案件を一つ獲得するだけでなく、参画していた案件の終了後にも案件を獲得していけるかどうかも重要な課題です。
ここでは、効果的な案件獲得方法として、エージェントの活用とクラウドソーシングサイトの活用について詳しく解説します。

エージェントの活用

フリーランスエージェントは、クライアントとフリーランスのマッチングを専門に行う仲介者です。

エージェントを活用するメリットには、以下があります。

  • 大手企業や優良企業の案件を紹介してもらえる可能性がある
  • 契約や報酬交渉のサポートをしてもらえる
  • 案件を継続的に紹介してもらえる
  • スキルアップのアドバイスをしてもらえる

なお、レバテックフリーランスでは、IT・Web業界に特化した案件を取り扱っています。エージェントが、あなたの希望に応じて最適な案件をお探しするので、ぜひ登録をご検討ください。

UIデザイナー向け
の案件を探してもらう

クラウドソーシングサイトの活用

クラウドソーシングサイトは、インターネットを介して業務委託ができるサービスです。これらのサイトでは、多様なクライアントが案件を公開しており、経験が浅くても自分のスキルや経験に合った仕事を見つけやすいのが特徴です。

クラウドソーシングサイトを活用するメリットには、実績を積みやすくポートフォリオの構築に役立つことが挙げられます。

たとえば、新しい分野のデザイン案件に挑戦したい場合、クラウドソーシングサイトで小規模な案件から始めることで、品質の担保や納品などに関するリスクを抑えながら経験を積めるでしょう。

※本記事は2024年11月時点の情報を基に執筆しております。

最後に

簡単4ステップ!スキルや経験年数をポチポチ選ぶだけで、あなたのフリーランスとしての単価相場を算出します!

※相場算出に個人情報の取得はおこないません。

役に立った/参考になったと思ったら、シェアをお願いします。

関連案件

フリーランスの案件探しを エージェントがサポート!

簡単30秒

無料サポート登録

  1. STEP1
  2. STEP2
  3. STEP3
  4. STEP4
  5. STEP5
ご希望のサポートをお選びください

ログインはこちら