単価 ※消費税を含めた参画者にお渡しする金額です。
〜950,000円/月(収支シミュレーション)
職種・ポジション
- 職務内容
・スマートシティ向けのスマートホームアプリの開発に携わっていただきます。
- 求めるスキル
・日常レベルの英語と日本語でのコミュニケーション能力 ・DartとFlutterを用いたクロスプラットフォームモバイルアプリ開発経験 ・TypeScript、Reactを用いたWEBアプリケーション開発経験 ・RESTful APIの知見 ・バージョン管理システム(git)の使用経験 ・CI/CDパイプラインとデプロイメントプロセスの知見
歓迎スキル・GraphQLを用いた開発経験
※上記に似た経験やスキルをお持ちであれば申し込み可能なケースもございます!まずはお気軽にご相談ください!
レバテックフリーランスに
案件について詳しく聞いてみませんか?
知りたい内容を選んでください
詳しく聞いてみる
- この案件で扱う技術
- フレームワーク
React
- クラウド
AWS
- 開発ツール
Docker , Git
- この案件のポイント
- 業務内容
システム開発 , ソフトウェア開発
- 特徴
参画実績あり , 長期プロジェクト , リーダー経験を活かす , 新技術に積極的 , 外国籍の方も活躍中
- 精算・お支払い
- 精算条件
標準となる稼働時間が定められている場合、その契約上、稼働時間が上限値を超過したり、反対に下限値を下回った場合には実際の作業時間に基づき標準となる委託料から増額または減額されることになります。 ここではこのような精算のある契約を「有」、精算のない契約については「無」と表記しています。
有
- 精算基準時間
標準となる稼働時間の上限値・下限値です。 業務委託案件の契約上、稼働時間が上限値を超過したり、下限値を下回った場合には実際の作業時間に基づき標準となる委託料から増額または減額されます。
140時間〜180時間
- 支払いサイト
報酬お支払いまでの期間です。基本、月末締め翌月15日払いの15日サイトをとっています。 ※業務委託契約のみに適用 ※参画する現場により変動する場合があります。
15日
- 精算条件
- その他募集要項
- 商談回数
1回
- 募集人数
1人
- 作業開始日
2025/06/15
- 関わるプロジェクト について
詳しくはカウンセラーにお聞きください。
※一部の案件に限ります。

リモートワークが可能な案件
他の案件を見る
リモートワーク可能な求人・案件を探す
副業・複業の求人・案件を探す
フリーランス経験談
スマートフォン向けのソーシャルゲームの開発
スマートフォン向けのソーシャルゲームでUIデザインを担当しました。主にデザインやグラフィックをPhotoshopやFireworksを用いて開発することが多く、アニメーションやバナーの制作にも携わる事が出来ました。この経験を活かして様々なデザインを制作します。
重責を担うポジションに必須のコミュニケーションスキル
これまで経験のあるWebデザイン案件とは違い、初めて広告制作のディレクション案件に参画しました。その中で、コミュケーションによる管理の難しさを痛感しました。ディレクターという立場で管理の経験をしたことで、今後自分がスキルアップすべき点が見えた気がします。
エンタメ系アプリ開発で必要なエンジニア人材とは
エンターテイメント系アプリ開発では、ユーザの思考を考慮した設計が必要です。特に、目に見えたコンテンツが必要になりますので、エンジニアは、動画配信やビジュアル表現ができるサービスやチャットの様に意見交換などができる提案経験が必要と思いました。
『【Flutter/React】スマートホームアプリ開発案件の求人・案件情報をご覧の方へ』
レバテックフリーランスはフリーエンジニア向けの求人・案件情報サイトです。サービス内容の特徴を説明します。 ■無料税理士紹介サービスで会計処理も安心 レバテックフリーランスでは、無料の税理士紹介サービスを行っています。確定申告業務や経理処理は複雑なため、専門的知識を必要とします。申告ミスによる追徴金等のリスクを避けるためにも、経験豊富な税理士の活用がおすすめです。経費見直しによる節税対策や財務状況のチェックなど、フリーランスとして抑えておきたい会計知識の習得にも役立てることができます。 『フリーランスのよくある悩み』 レバテックフリーランスではフリーランスの方が抱える悩みについて、コーディネーターがお答えしています。 ■情報基盤を支えるインフラエンジニアのスキルについて ネットワーク基盤の設計・構築を担当するのがインフラエンジニアです。レバテックフリーランスでは、設計書作成やプラットフォーム構築など、インフラエンジニアに求められる具体的なスキルを詳しく解説しています。LL言語やC言語などの習得によって業務範囲が広がるほか、仮想化技術や障害発生時の対応力を高めることで、さらなる飛躍が期待できるでしょう。 ■エンジニアの職位と仕事内容について 市場価値が高まるIT関連のスキルですが、その職種は多種多様です。レバテックフリーランスでは、プログラマの他、システムエンジニア、プロジェクトマネージャーという3つの職位の仕事内容や単価傾向について解説しています。ここでは、さらに、責任の範囲という有用な視点も盛り込んでいるため、自身のキャリアビジョンを描く際に大いに役立てることができるでしょう。 その他ここに取り上げていないお悩みについても たくさんコーディネーターという立場からアドバイスを用意してますので、フッターリンクにあるお悩み相談を御覧ください。 『お客様の声』 下記はレバテックフリーランスに寄せられたお客様の声です。 お客様に「利用してよかった」という言葉が頂けるように、コーディネーターは日々努力しております。 「今後も継続して利用します。」・・・システムエンジニア 女 21歳 「まだ登録してそんなに時間が経っていない頃、私が納得いく案件が少なくなかなか参画先が決まりませんでした。そんな時でも諦めずに案件を多く提案してくれて、今では私が納得した案件に参画できています。本当に感謝しています。」・・・システムエンジニア 男 44歳 「参画中に体調が優れなかった時、サポート担当者の温かな言葉に感激しました。」・・・システムエンジニア 男 48歳 「営業担当の方が非常に誠実で、小さな疑問点でも後回しにせず迅速に返信をくれるのが信頼できます。」・・・プログラマ 女 24歳 他の求人・案件情報から探す Pythonの求人・案件 Rubyの求人・案件 COBOLの求人・案件
担当者より
国内大手メーカー3社が共同出資して、設立した事業会社になります。 (大手自動車メーカー1社、大手自動車部品メーカー2社) 現在実証実験都市を建設しており、 未来のモビリティ社会を見据え、自動運転、ロボティクス、AI、スマートホームなどの先端技術を取り入れながら、 新しいまちづくりに関わるPoC開発を展開しています。 今後の日本の未来を支えるプロジェクトになりますので、 これまでの経験を存分に発揮し、 社会的にインパクトの大きいプロジェクトに携わりたい方にオススメの案件です。