PMOコンサルタントとは?つまらないって本当?PMとの違いや単価相場を解説 | レバテックフリーランス
PMOコンサルタントとは?つまらないって本当?PMとの違いや単価相場を解説
PMOコンサルタントという存在が気になっているものの、「つまらない」といわれる場合もあると知り、業務内容やメリットが気になっている方もいるのではないでしょうか?
PMOコンサルタントは、近年需要が高まっている職種の一つです。つまらないといわれることがあるのは、その役割が起因しているかもしれません。
本記事では、PMOコンサルタントの業務内容や年収、メリット・デメリットなどを解説します。最後までお読みいただくことで、PMOコンサルタントの魅力が理解できるはずです。ぜひご一読ください。
レバテックフリーランスではフリーランスの
ITコンサル案件をご紹介しています案件を探してみる
目次
PMOコンサルとは?
PMOコンサルタントとは、プロジェクト全体の責任者である、PM(プロジェクトマネージャー)の支援を行うコンサルタントのことです。単にPMOと呼ばれることもあります。そもそもPMOとは、「プロジェクトマネジメントオフィス」の略称で、プロジェクトを運営するためのマネジメントを支援する部署・組織の名称です。
IT関連のプロジェクトで設置される傾向にあるものの、さまざまな分野のプロジェクトにおいても、その円滑化に携わります。
PMとの違い
PMOコンサルタントと混同されやすい役職として、PMが挙げられます。PMはプロジェクトマネージャーのことであり、さまざまな重要事項を決定する、プロジェクト全体を統括する責任者です。PMOコンサルタントが不在の場合は、PMがPMOコンサルタントの役割を担うケースもあります。
一方、PMOコンサルタントは、PMがプロジェクトの成功に向けた正しい意思決定ができるよう、すべてのサポートを行います。その動き方によって、PMの判断や合意形成のスピード感などが変わることも多く、重要な役割といえるでしょう。なお、リーダーであるPMは1名、PMOは複数名のチーム体制を組むことが多いとされます。
PMについて詳しく知りたい方は、こちらの記事をご覧ください。
プロジェクトマネージャー(PM)とは|役割や仕事内容、年収は?
PM(プロジェクトマネージャー)の単価相場は?将来性や高単価案件の獲得法
ITコンサルとの違い
ITコンサルタントとPMOコンサルタントとの主な違いは、担当する役割です。ITコンサルタントは、IT戦略策定の支援やシステム構想の策定など、企業のITに関する業務を多岐にわたって支援します。
それに対して、PMOコンサルタントのメインの業務はPMの支援です。ITコンサルタントとPMOコンサルタントの概念は異なるものの、ITコンサルタントがPMOコンサルタントのポジションで支援を行うケースもみられます。
ITコンサルタントの仕事内容については、以下の解説をご覧ください。
ITコンサルタントとは?仕事内容やフリーランス事情を解説
PMOコンサルの主な役割と仕事内容
PMOコンサルタントの役割として挙げられるのは、主に次の3点です。
- プロジェクトの統合管理
- プロジェクトの品質と能率の向上・改善
- 経営戦略の提案
それぞれの役割について解説します。
プロジェクトの統合管理
PMOコンサルタントは組織内で実施されるさまざまなプロジェクトを、総合的に管理します。また、同時並行で行われているプロジェクトを横串で管理し、プロセスを標準化することも、PMOコンサルタントの役割です。プロジェクトごとにそれぞれプロセスや管理体制が異なっていると、比較検討することができません。しかし、PMOコンサルタントがプロジェクトを管理することで、PMがプロジェクトの状況や課題を漏れなく把握できるようにサポートします。
プロジェクトの品質と効率の向上・改善
プロジェクトの統合管理する中で、予定通り進行していない箇所の軌道修正を行い、品質の向上・改善を行うのも、PMOコンサルタントの役割の一つです。プロジェクト成功を阻む要因を抽出し、課題解決策を提案する高度なコンサルティング業務を行うケースもあります。
経営戦略の提案
PMOコンサルタントは、プロジェクトの統合管理や不具合の修正といった実務的な業務以外に、コストマネジメントなどの経営戦略の提案を行うこともあります。経営戦略の提案のベースとなるのは、さまざまなプロジェクト支援を通して得た知見です。
レバテックフリーランスでは、PM案件を始めとしたIT専門職向けの案件を多く取り扱っています。ご相談は無料ですので、自分のスキルにあった案件が見つかるのかなど、まずは話を聞いてみたいという方もお気軽にお問い合わせください。
PMOコンサルのポジションの種類
企業によって、PMOコンサルタントが担う具体的な業務やポジションは異なります。代表的なポジションは、以下のとおりです。
- PMOアドミニストレータ
- PMOエキスパート
- PMOマネージャー(PM補佐)
各ポジションにおける業務内容を解説します。
PMOアドミニストレータ
「アドミニストレータ」とは、管理者のことです。PMOアドミニストレータは、プロジェクトを円滑に推進するために、企業内のプロセスを通すための段取りや進行状況の把握、課題の追い回しなどを行います。
また、大規模なプロジェクトの場合は、経費の処理や会議の調整といった細かい業務も膨大な量となるでしょう。PMOアドミニストレータは、これらの業務も担うのが一般的です。
PMOエキスパート
PMOエキスパートは、企業内で同時に実施されるいくつかのプロジェクトを標準化し、効率化や品質の向上などを実現する役割を担います。たとえば、企業内のプロジェクトの進捗確認のフォーマットを統一することで、比較検討をしやすくします。
そのほか、プロジェクト立ち上げ時にプロジェクト計画を策定したり、品質やコスト、進捗を管理するための基準や報告ルールを作成したりするのも、PMOエキスパートの業務です。
PMOマネージャー(PM補佐)
PMOマネージャーは、PMを補佐する要素が強く、戦略の策定や予算・人員管理などを行い、プロジェクトを統括します。プロジェクトに発生する可能性の高い問題を見越して、先に対策を講じるなど、全体を俯瞰してプロジェクトをサポートすることも期待されます。
プロジェクトリーダーとプロジェクトマネージャーの違いについては、こちらの記事をご覧ください。
プロジェクトリーダー(PL)とプロジェクトマネージャー(PM)の違い
PMOコンサルの年収相場
フリーランスのPMOコンサルタントの、月額報酬の相場は60万~170万程度です。プロジェクトの規模や必要な工数などによって変動するものの、月額100万円程度をイメージするとよいでしょう。
企業内のPMO組織に配属される、あるいはコンサルティングファームに在籍して、PMOコンサルタントとして活躍する場合、一般的には600万〜800万円の年収を提示されることが多いでしょう。場合によっては、1,000万円を超えるケースもあります。
フリーランスPMOの単価相場についてもっと知りたいという方は、以下の記事をご参照ください。
フリーランスPMOの単価相場とは?高単価案件を獲得する手法を解説
PMOコンサルが必要とされる背景
PMOコンサルタントの需要が高まっているのは、次のような背景によると考えられます。
- ITプロジェクトの成功率の低さ
- 大規模案件の増加
順番にみていきましょう。
ITプロジェクトの成功率の低さ
PMOコンサルタントが必要とされる理由として、ITプロジェクトの成功率の低さが挙げられます。前述のとおり、PMOコンサルタントが携わる領域は、IT分野に限られません。それでも、システム開発などのプロジェクトでPMをサポートするケースが多い傾向にあります。
ITプロジェクトが成功するのは半分程度ともいわれています。ITプロジェクトを成功させるには、優秀なPMの存在が必須ですが、ニーズに対して対象となる人材が少ないのが実態です。そして、優秀なPMの供給が間に合わないままITプロジェクトを進行せざるを得ないことが、成功率の低さの要因と考えられます。
このような課題を解決するために注目されているのが、PMOコンサルタントです。PMOコンサルタントは、PMをサポートし、プロジェクトを成功に導く役割を担います。
大規模案件の増加
とくにITプロジェクトの領域において、大規模案件が増加していることも、PMOコンサルタントの需要が高まっている一因です。プロジェクトの規模が大きくなるほど、また、難易度が上がるほど、PMが1人で対応することが困難になります。そのため、PMOがチームを組み、PMを支援することが求められます。
実際の案件が気になる方は、こちらの案件一覧をチェックしてみてください。
PMOのフリーランス案件一覧【レバテックフリーランス】
PMOコンサルがつまらないといわれる理由とは?
プロジェクトの成功のためには欠かせない存在であるPMOコンサルタントですが、「つまらない」という評判もあるようです。その理由としては、主に次の2点が考えられます。
- PMのサポート的な役割が大きく、脚光を浴びにくい
- コンサルタントのスキル向上を実感しにくいケースがある
PMOコンサルタントは、プロジェクトが予定通り進行している状況下では、PMOコンサルタントの存在がクローズアップされることは少ないでしょう。
その反面、プロジェクトに問題が発生したりリスクが懸念されたりする状況になると、解決のために尽力しなければなりません。大規模なプロジェクトの場合は、複数の部署から同時にトラブルの解決が求められ、疲弊してしまう場合もあります。
また、PMOコンサルタントが行うプロジェクトの統合管理には、会議の調整や進捗の打ち合わせなど、一般的なコンサルタント業務からやや離れた業務が含まれることも少なくありません。
PMOコンサルタントには、ほかのプロジェクトメンバーが円滑に業務を行なえるように、準備や環境整備を行うことが求められるためです。事務作業などが多くなるため、自分のコンサルタントとしてのスキルの向上を実感しにくいという側面があるようです。
ただし、PMOコンサルタントはプロジェクトの取りまとめが好きな方には向いており、結局のところ、つまらないかどうかは人によるところが大きいといえるでしょう。
PMOがつまらないと言われる理由に関しては、以下の記事でも紹介しています。
PMOコンサルタントとは?つまらないと言われる理由やメリットを解説
PMOコンサルになるメリット・デメリット
ここからは、PMOコンサルタントになるメリットとデメリットをそれぞれお伝えします。
フリーランスのコンサルがPMO案件を受けるメリット・デメリットに関しては以下の記事でも紹介しています。
フリーコンサルがPMOになるには?単価相場や有利な資格について解説
PMOコンサルのメリット
PMOコンサルになるメリットとしては、以下の3点が挙げられるでしょう。
- 幅広いプロジェクトを経験できる
- 将来性が高い
- 報酬面で恵まれている
PMOコンサルタントは、幅広いプロジェクトに関わる機会があり、実践的な経験を積むことが可能です。また、プロジェクトマネジメントを通じて、計画の策定や進捗管理など、マネジメントスキルの習得にもつながります。
将来性の高さも、PMOコンサルタントになるメリットの1つです。IT業界はもちろん、医療や製造、物流などの多岐にわたる業界で、プロジェクトが実施されています。PMOコンサルタントは、これらのプロジェクトの成功には欠かせない存在であり、この状況は今後も続くと考えられます。
そして、PMOコンサルトの需要が高いため、実績やスキルのある人材に対しては、高い報酬を提示する企業がほとんどです。
PMOコンサルのデメリット
メリットの多いPMOコンサルタントですが、以下のようなデメリットも存在します。
- プロジェクトのフェーズによってハードワークになることがある
- 状況によってはあまりスポットを浴びない
プロジェクトのフェーズによってハードワークになりやすいことは、PMOコンサルタントのデメリットとして挙げられるでしょう。PMOコンサルタントは、プロジェクトにおいてトラブルのリスクがあれば、すぐに対応し解決する必要があります。また、大規模なプロジェクトの場合、複数の部署で同時に問題が生じることもあるため、それなりに激務を強いられる可能性があります。
その一方で、プロジェクトが順調に進行しているときには、あまりスポットを浴びないことも、デメリットといえるでしょう。PMの意思決定をサポートするPMOコンサルタントは、平常時は黒子的な立ち位置ともいえます。問題やトラブルが発生していないときは、PMのアシスタント業務が多いため、雑用に近い、やりがいがないなどと感じることもあるかもしれません。
しかし、「プロジェクトが順調に進んでいるのは自分のサポートによるものだ」と前向きに考えられれば、デメリットとして捉えることはないでしょう。
PMOコンサルに必要なスキルや有利になる資格
未経験からでも挑戦できるPMOコンサルタントですが、いくつかの必要とされるスキルがあります。また、資格は必須ではないものの、未経験や他業種からPMOコンサルタントを目指す場合などは、関連した資格を取得しておくと有利かもしれません。PMOコンサルタントに必要なスキルと、関連資格をご紹介します。
PMOコンサルに必要なスキル
以下のスキルを持つ方は、PMOコンサルタントに向いているといえるでしょう。
- プロジェクトマネジメントスキル
- コミュニケーションスキル
- マルチタスクスキル
- 専門的なパソコンスキル
- ロジカルな思考力・傾聴力
プロジェクトの計画策定や実行、監視などのプロジェクトマネジメントスキル、プロジェクトを円滑に進めるためのコミュニケーションスキルは必須です。また、同時に複数のプロジェクトを進行させるために必要なマルチタスクスキルも求められます。
そのほか、専門的なパソコンスキルやロジカルな思考力・傾聴力も、PMOコンサルタント全般に必要なスキルといえるでしょう。
PMOに必要とされるスキルについては、「PMOに求められるスキル」の記事でも詳しく解説しているので、ぜひご覧ください。
PMOコンサルが所持していると有利な資格
PMOコンサルタントが所持していると有利な関連資格として挙げられるのは、「プロジェクトマネジメント・アソシエイト認定資格」「PMOスペシャリスト認定資格」などです。プロジェクトマネジメント・アソシエイト認定資格は、保有することで、プロジェクトマネジメントの基本的な概念を理解していることを証明できます。
また、PMOスペシャリスト認定資格は、プロジェクトマネジメント・アソシエイト認定資格を持っていないと受験できません。合格には正答率80%以上が求められる難易度の高い資格であるため、所持していると、国内での転職活動やフリーランスとして案件を受注する際に有利になる可能性があります。
PMOの資格についてさらに詳しく知りたい方は、以下の記事をご覧ください。
PMOの資格|必要なスキルの習得や転職に役立つ資格の種類、難易度、勉強方法を紹介
PMOコンサルタントに関するよくある質問
ここでは、PMOコンサルタントに関するよくある質問に答えていきます。
Q. PMOコンサルタントの役割は何ですか?
PMOコンサルタントの役割はPMの支援とサポートです。具体的には、プロジェクトの品質・納期の標準化、人材・コスト管理、プロジェクト全体の進行管理と多岐に渡ります。
Q. PMOコンサルタントになるためにはどのようなスキルや経験が必要ですか?
プロジェクトマネジメントの知識と経験、コミュニケーションスキル、分析力、問題解決能力、マネジメント能力、プロセス改善と効率化の知識等が必要です。
Q. フリーランスのPMOコンサルタントとして働くメリットを教えてください。
年収アップが期待できる、さまざまな案件に参画でき視野が広まる、自身の仕事に集中できる等のメリットがあります。
Q. PMOコンサルタントにはどんな人が向いていますか?
チーム全体で評価されることに意義を感じられる、協調性があるタイプの方がPMOコンサルタントに向いています。また、何か問題やアクシデントが起こった場合に、犯人捜しより解決に向けた動きをできる人の方が重宝されます。
Q. PMOコンサルタントの仕事はつまらないと言われる理由は何ですか?
PMOは、PMがプロジェクトに関して意思決定しやすいようにPMが決定した方針や目標に向かってプロジェクトマネジメントをバックアップする立場です。仕事量が多いわりに、プロジェクトが成功しても脚光を浴びる立場ではないため、PMOコンサルタントはつまらないと言われます。
※本記事は2023年8月時点の情報を基に執筆しております。
最後に
簡単4ステップ!スキルや経験年数をポチポチ選ぶだけで、あなたのフリーランスとしての単価相場を算出します!
※相場算出に個人情報の取得はおこないません。
役に立った/参考になったと思ったら、シェアをお願いします。