After Effectsでの副業は稼げる?単価相場や収入を増やす方法

「After Effectsのスキルを活かして副業したいけど、本当に稼げるの?」と疑問に思ってる方もいるのではないでしょうか。After Effectsのスキルがあれば、動画編集やモーショングラフィックス制作などの案件を獲得し、副業として収入を得ることが可能です。

この記事では、After Effectsを使った副業が稼ぎやすい理由について解説します。また、After Effectsの案件を獲得するためのステップや案件例と単価相場、収入アップの方法なども解説します。After Effectsのスキルを活かして副業をしたい方は、ぜひ参考にしてください。

目次

ご登録者様限定機能詳しく見る

詳しく見る

After Effectsとは

After Effectsとは、映像・動画に特殊効果を加えるためのソフトウェアです。After Effectsは、動きのあるグラフィックや視覚効果、アニメーションなどを制作することに特化しています。

たとえば、結婚式で流すムービー、映画、TVCMなどの制作で用いられます。

映像関連の案件を提案してもらう

After Effectsを使った仕事が副業で稼ぎやすい理由

After Effectsを使った仕事が副業で稼ぎやすい理由は、下記のとおりです。

  • 未経験からでもスキルを習得しやすい
  • 副業案件が豊富である
  • 自分でサービス展開ができる

「After Effectsを使った副業は稼げないかもしれない」と不安を抱いている方には、安心できる内容ばかりといえるでしょう。それぞれ詳しく説明します。

未経験からでもスキルを習得しやすい

After Effectsを使った副業が稼ぎやすいのは、未経験からでもスキルを習得しやすいからです。After Effectsは初心者向けのチュートリアルや学習教材が豊富に存在しており、未経験者でも自分のペースでスキルを身につけられます

費用を抑えられるオンライン学習プラットフォームや動画サイトなどもあり、金銭面でも無理なく学習を進められるでしょう。

副業案件が豊富である

After Effectsの副業が稼げる理由には、案件数が豊富な点が挙げられます。YouTube動画の編集や企業のプロモーションビデオ制作など、副業として請け負える案件は数多いです。動画制作の需要増加に伴い、After Effectsのスキルを持つ人材は多くの企業から求められています。

エージェントサービスを利用すれば、スキルや経験に応じて自分に合った案件を探すことができます。実績を積みスキルが上がるほど、挑戦できる案件の幅は広がっていくでしょう。

自分でサービス展開ができる

After Effectsが副業で稼げる理由には、自分でサービスを作り展開できる点が挙げられます。After Effectsのスキルを活かせば、自分の好きな領域や得意分野でサービスを提供することができます。SNSやポートフォリオなどを活用すれば、顧客獲得に対する不安を軽減できます。自分のペースで仕事を進めたい人や収入の幅を広げたい人にとって、魅力的な選択肢です。

ポートフォリオの作り方について詳しく知りたい方は、下記の記事も参考にしてみてください。
フリーランスのポートフォリオ作成方法|エンジニアやデザイナーの見本あり

映像関連の案件を提案してもらう

After Effectsの副業で稼ぐためのステップ

ここでは、After Effectsの副業で稼ぐための手順を紹介します。After Effectsを使った副業で収益を得るためには、以下のようないくつかのステップを踏む必要があります。

  • After Effectsのスキルを学ぶ
  • ポートフォリオを作成する
  • 副業案件に申し込む
  • クライアントと信頼関係を築く

順を追って見ていきましょう。

After Effectsのスキルを学ぶ

After Effectsで稼ぐには、当然ながらAfter Effectsの使用スキルを身につけることが必要です。まずは、After Effectsの基本操作を習得することから始めましょう。オンライン上には、初心者向けのチュートリアルや学習教材が数多く存在します。

無料で学べるものもあるので、費用を抑えたい方でも気軽に始められます。有料の場合の費用や料金体系はさまざまです。予算に合った学習方法を選び、スキルアップを目指しましょう。

基本操作を習得したら、実際に動画制作に挑戦してみることが重要です。既存サービスで展開されている動画やアニメーションなどを参考に模倣制作し、操作に慣れましょう。

ポートフォリオを作成する

After Effectsで稼ぐには、クライアントにスキルレベルを示す必要があるため、ポートフォリオを作成します。ポートフォリオは、クライアントに自分のスキルやセンスをアピールするための重要なツールです。

ポートフォリオを作成する際は、これまで制作した作品をまとめ、自分のスキルが伝わるようにします。作品を制作するうえで工夫した点やどのような意図で制作したかを伝えられるようコメントを添えるなど、クライアントがスキルについて分かるようにすることが大切です。

ポートフォリオの作成方法については、下記の記事を参照してください。
フリーランスのポートフォリオ作成方法|エンジニアやデザイナーの見本あり

副業案件に申し込む

副業で稼ぐには、気になる案件にエントリーする必要があります。ポートフォリオが完成したら、案件へエントリーしましょう。エージェントサービスのなかには、After Effectsのスキルを求める案件を多数取り扱っているところがあります。積極的に活用すると良いでしょう。

案件を選ぶ際には、報酬額だけでなく、自分のスキルレベルに合っているか、納期までに成果物を納品できそうかなどを考慮することが重要です。

クライアントと信頼関係を築く

After Effectsの副業案件で稼ぐには、クライアントと長期にわたる信頼関係を築けるようにすることが大切です。案件を獲得したら、クライアントの要望を丁寧にヒアリングし、定められた期間内に成果物を納品します。進捗状況の報告や気になる点の確認など、些細なことでもこまめに連絡を取ることも、信頼関係を築く上で重要です。

クライアントと良好な関係を築ければ、クライアントが継続的に依頼してくれたり、業務委託先を探している知人を紹介してくれたりする可能性が高まります。

映像関連の案件を提案してもらう

After Effectsの副業の案件例と単価相場

ここでは、代表的なAfter Effectsの副業の案件例と単価相場を、具体的な内容を交えながら紹介します。

After Effectsのスキルを活用できる副業には、さまざまな種類があります。案件を探す際には、どのような仕事をしたいのか、報酬はどれくらい得たいのかが重要となるため、参考にしてください。

動画の編集・制作

動画の編集・制作に関する案件例と単価相場の紹介です。YouTube動画や企業のプロモーションビデオなど、動画の編集・制作案件は多く、初心者でも参入しやすい分野です。

案件例と単価相場は下記のとおりです。

<YouTube動画編集>

  • ゲーム実況動画のカット編集、テロップ挿入、効果音追加 (単価: 5,000円〜)
  • 料理動画の早送り編集、字幕挿入、BGM追加 (単価: 8,000円〜)
  • 旅行動画の色調補正、トランジション効果追加、BGMと効果音の調整 (単価: 10,000円〜)

<企業のプロモーションビデオ制作>

  • 会社紹介動画 (単価: 30,000円〜)
  • 商品紹介動画 (単価: 20,000円〜)
  • サービス紹介動画 (単価: 25,000円〜)

<結婚式などのオープニングムービー、プロフィールムービー制作>

  • オープニングムービー (単価: 20,000円〜)
  • プロフィールムービー (単価: 30,000円〜)

単純なカット編集やテロップ挿入のみであれば、1分あたり3,000円〜が相場です。色調補正やトランジション効果、アニメーションなどを加える場合は、1分あたり5,000円〜となることが多いです。企画構成やシナリオ作成、撮影など、編集以外の作業も請け負う場合は、さらに高単価になります。

上記の単価はあくまでも目安です。実際の単価は、クライアントとの交渉や、スキル、経験、実績などによって異なります

実際の動画の編集・制作の案件が気になる方は、レバテックフリーランスで扱っている案件を参考にしてください。
動画制作の求人・案件一覧

モーショングラフィックス・アニメーション制作

モーショングラフィックス・アニメーション制作に関する案件例と単価相場の紹介です。ロゴアニメーションやexplainer videoなど、動きのあるグラフィックを制作する案件は、After Effectsのスキルを活かせる人気の仕事です。

案件例と単価相場は下記のとおりです。

<ロゴアニメーション制作>

  • シンプルなロゴアニメーション (単価: 10,000円〜)
  • インパクトのあるロゴアニメーション (単価: 30,000円〜)

<UIアニメーション制作>

  • ボタンアニメーション (単価: 5,000円〜/個)
  • 画面遷移アニメーション (単価: 10,000円〜/個)

<explainer video制作>

  • ホワイトボードアニメーション (単価: 50,000円〜)
  • キャラクターアニメーション (単価: 100,000円〜)

数秒程度のシンプルなロゴアニメーションであれば、相場は10,000円からです。キャラクターが登場するなど、複雑なアニメーションの場合は、相場が数十万円になることもあります。

動画の編集・制作と同様に、この単価はあくまでも目安です。実際にはスキル、経験、実績、クライアントとの交渉などによって異なることを覚えておきましょう。

実際のアニメーション制作の案件を知りたい方は、以下を参考にしてください。
アニメーション制作の求人・案件一覧

映像関連の案件を提案してもらう

After Effectsの副業で収入を増やすには

After Effectsの副業で収入を増やすための方法は以下のとおりです。

  • 関連スキルを習得する
  • 収入アップには時間がかかることを理解する
  • ディレクターとして案件を受注する
  • エージェントを使う

After Effectsの副業で、ある程度の収入を得られるようになってから、さらなる収入アップを目指す人は少なくありません。収入アップをしたくなったら、これをもとに行動してみると良いでしょう。

関連スキルを習得する

After Effectsを使った案件でさらに収入を得たい場合には、より多くのスキルを習得するのが有効です。After Effectsのスキルに加えて、動画制作に関連するスキルを身につけることで、より高単価な案件を受注できる可能性があります

たとえば、動画撮影・照明のスキルです。質の高い動画編集には、素材となる動画のクオリティが重要です。動画撮影の基礎知識や照明の技術を身につけることで、ワンランク上の動画制作が可能になります。

シナリオ作成・構成のスキルもおすすめです。動画の目的やターゲット層に合わせたシナリオ作成や構成は、視聴者に効果的にメッセージを伝えられるためです。

また、企業のプロモーションビデオ制作などには、マーケティング知識も役立ちます。ターゲット層への効果的な訴求方法などを理解することで、クライアントのニーズに沿った動画制作が可能になります。

収入アップには時間がかかることを理解する

After Effectsを使った副業案件で収入アップを図るときには、ある程度の時間と努力が必要と割り切って行動することが大切です。すぐに高収入を得られるとは限らないため、焦らずにコツコツとスキルや実績を積みましょう

たとえば、After Effectsは進化の早いソフトなので、常に新しい情報や技術を学び続けるのがおすすめです。

また、質の高い作品を制作し、ポートフォリオを充実させましょう。充実したポートフォリオはクライアントへのアピールに繋がり、より高単価な案件を受注できる可能性が高まります。

ディレクターとして案件を受注する

収入アップを図るなら、より高いスキルが必要となるポジションの案件を受注するのも得策です。After Effectsのスキル以外に動画制作全体の知識や経験を積み、ディレクターとして案件を受注しましょう。

ディレクターの業務内容には、全体管理やチーム編成などがあります。具体的には、企画立案から撮影、編集、納品まで動画制作の全工程の管理が挙げられます。カメラマンや声優など必要な人材を集めチームを編成するのも仕事です。

ディレクターの仕事内容は幅広く責任が重いため、その分の報酬が高く設定されていることが多く、収入アップが見込めるでしょう。

エージェントを使う

副業で収入を増やすなら、エージェントサービスを利用するのがおすすめです。エージェントは、個人のスキルや経験、希望条件に合った副業案件を紹介してくれるサービスです。なかには、契約締結や税務のサポートを行っているサービスもあります。

自分のスキルレベルに合わせて案件を紹介してくれるので、「相場より低い報酬で仕事を請け負ってしまった」というようなミスは起こりません。自身の市場価値に応じた収入が得られるでしょう。

また、営業活動や事務作業にかかる時間や労力を考えれば、作業に集中できるという点で実質的な収入アップにつながっているといえます。

映像関連の案件を提案してもらう

After Effectsの副業で失敗しない方法

ここでは、After Effectsを使った副業で失敗しない方法を紹介します。After Effectsの副業は注意点を押さえておかないと、トラブルに巻き込まれたり、思ったように収入を得られなかったりする可能性があります。

After Effectsの副業で失敗しないためのポイントを知り、対応できるようにしておきましょう。

スキルレベルに合った案件から挑戦する

After Effectsの副業で失敗しないようにするためには、自分のスキルレベルに合った作業内容から始めるのがポイントです。最初は、簡単な作業から始め、徐々に難易度を上げていくようにしましょう。

自分のスキルレベルを大きく上回る案件を受けてしまうと、納期に間に合わなかったり、成果物がクライアントが求めるレベルに達しなかったりする可能性があります。

契約内容をしっかり確認する

After Effectsの副業案件を受注する際は、報酬額だけでなく契約内容をしっかり確認することが重要です。主に以下のような内容は必ず確認しましょう。

  • 作業範囲
  • 納期
  • 修正料金
  • 著作権の扱い

トラブルを防ぐためにも、口約束ではなく書面で契約を交わすようにしましょう。

著作権の知識を身につける

After Effectsを使った副業をする際に失敗しないようにするには、著作権の知識を得ることが重要です。著作権とは、作品をつくった人が有する財産的利益を守る権利で、著作権法により守られています

著作権を侵害した場合、侵害行為の差止めや損害賠償請求、不当利益の返還請求、謝罪・訂正広告の掲示といった対応での信頼回復措置などを求められる可能性があります。

著作権侵害の例としては、素材利用が挙げられるでしょう。無料素材であっても、利用規約をよく確認し、適切な方法で使用することが大切です。商用利用が禁止されている素材を無断で使用すると、著作権侵害になる可能性があります。

参考:著作権法|e-Govポータル

納期を守る

After Effectsの副業で失敗しないためのポイントには、納期を守ることが挙げられます。副業であっても、仕事として責任を持って取り組む必要があります。特に、クライアントとの信頼関係を築く上で、納期の厳守は大切です。

複数の案件を同時に行う場合でも、それぞれの納期を守れるように、スケジュール管理を徹底しましょう。万が一、納期に遅れそうな場合は早めにクライアントに連絡するのがおすすめです。

※本記事は2024年7月時点の情報を基に執筆しております。

最後に

簡単4ステップ!スキルや経験年数をポチポチ選ぶだけで、あなたのフリーランスとしての単価相場を算出します!

※相場算出に個人情報の取得はおこないません。

映像関連の案件を提案してもらう

役に立った/参考になったと思ったら、シェアをお願いします。

関連案件

フリーランスの案件探しを エージェントがサポート!

簡単60秒

無料サポート登録

  1. STEP1
  2. STEP2
  3. STEP3
  4. STEP4
  5. STEP5
ご希望のサポートをお選びください

ログインはこちら