【Go/PHP】大規模ゲームプラットフォーム開発保守の求人・案件
単価 ※消費税を含めた参画者にお渡しする金額です。
〜1,150,000円/月(収支シミュレーション)
職種・ポジション
- 職務内容
 ・Go、PHPを用いた大規模ゲームプラットフォームにおけるサービス開発案件に 携わっていただきます。 具体的には下記を想定しております。 -プラットフォーム全体を通した設計開発 -各フロアチームとのやり取り -フロア提供されるゲーム情報システムの開発、設計 -社内全体で利用される管理画面の運用保守 -新規起案における要件定義〜開発
- 求めるスキル
 ・下記いずれかのご経験 -バックエンド開発経験 (5年以上) -Goを用いた開発経験(3年以上) ・大規模システム設計経験 ・プロジェクト開発責任経験
歓迎スキル・ステークホルダが多い案件での開発 ・Reactを利用したフロント開発経験 ・広い範囲のキャッチアップが必要な開発の経験 ・ドメインを考慮した設計の経験
※上記に似た経験やスキルをお持ちであれば申し込み可能なケースもございます!まずはお気軽にご相談ください!
レバテックフリーランスに
案件について詳しく聞いてみませんか?

知りたい内容を選んでください
詳しく聞いてみる
- この案件で扱う技術
 - フレームワーク
 Zend Framework , React , Next.js
- DB
 MySQL
- OS
 Windows
- 統合開発環境
 IntelliJ IDEA
- 開発ツール
 JIRA
- この案件のポイント
 - 業界
 ソーシャルゲーム , コンシューマーゲーム
- 業務内容
 新規開発 , 追加開発 , アプリ開発
- 担当領域/システム
 スマートフォンアプリ
- 特徴
 参画実績あり , 20代活躍中 , 30代活躍中 , リーダー経験を活かす , ゲーム好き歓迎
- 精算・お支払い
 - 精算条件 
標準となる稼働時間が定められている場合、その契約上、稼働時間が上限値を超過したり、反対に下限値を下回った場合には実際の作業時間に基づき標準となる委託料から増額または減額されることになります。 ここではこのような精算のある契約を「有」、精算のない契約については「無」と表記しています。
 有
- 精算基準時間 
標準となる稼働時間の上限値・下限値です。 業務委託案件の契約上、稼働時間が上限値を超過したり、下限値を下回った場合には実際の作業時間に基づき標準となる委託料から増額または減額されます。
 140時間〜180時間
- 支払いサイト 
報酬お支払いまでの期間です。基本、月末締め翌月15日払いの15日サイトをとっています。 ※業務委託契約のみに適用 ※参画する現場により変動する場合があります。
 15日
- 精算条件 
 
- その他募集要項
 - 商談回数
 1回
- 募集人数
 1人
- 作業開始日
 2025/10/01
- 関わるプロジェクト について
 詳しくはカウンセラーにお聞きください。
※一部の案件に限ります。
リモートワークが可能な案件
他の案件を見る
リモートワーク可能な求人・案件を探す
副業・複業の求人・案件を探す
フリーランス経験談
PHPエンタメ系サービスで利用したもの
PHPを使用したエンタメ系サービスでは、見た目のデザインと素材数が重要です。また、メンテナンスも容易にできる仕組みを構築するため、PHPと連携しやすいMySQLを利用しました。提供する情報の更新頻度も多いため、DB化することで容易に更新する事ができました。
Exchange Serverの提案について
ExchangeServerの設計では、顧客と開発チームの折衝を担当していました。主な作業はExchange Serverの仕様を提案し、それに合わせたドキュメントを作成するということでした。中規模の案件でしたが、要素も多く、楽しんで業務が出来ました。
趣味が高じてプロのフロントエンド・エンジニアへ
学校での教育向けアプリやシステムに期待を寄せている生徒さんは多いです。私はJavaScriptを用いて教育系の独学用アプレットを制作した経験があるので、それをアピールポイントにした結果、教育向け開発のフロントエンドでWebデザインの支援にアサインされました。
『【Go/PHP】大規模ゲームプラットフォーム開発保守案件の求人・案件情報をご覧の方へ』
レバテックフリーランスはフリーエンジニア向けの求人・案件情報サイトです。サービス内容の特徴を説明します。 ■心強いテクニカルカウンセラーの存在 レバテックフリーランスでは、案件提案に先立ち、優秀なテクニカルカウンセラーがフリーランスの方のご希望やスキル傾向の他、趣味や嗜好などについても綿密にヒアリングを行っています。そのため、フリーランスご本人の人柄を理解した上で、キャリアプランまで勘案したおすすめ案件のご提案が可能です。また、参画希望の企業が決定した後は、商談日程調整など、ご満足いただけるマッチングへ向けて全力を尽くします。 『フリーランスのよくある悩み』 レバテックフリーランスではフリーランスの方が抱える悩みについて、コーディネーターがお答えしています。 ■インフラエンジニアなら持っておきたい資格 縁の下の力持ちとしてネットワーク基盤を支えるインフラエンジニア。交渉力や企画力などレベルの高いスキルが要求されますが、当然ITインフラについての専門的知識も必須となります。レバテックフリーランスでは、ステップアップに有利となる資格の内容と取得方法についてご紹介しています。能力を証明できる資格があれば、求人・案件の選択の幅が拡がり、インフラエンジニアのエキスパートを目指すことができるでしょう。 ■フリーランスの名刺作成 企業に属している場合と異なり、フリーランスは自分自身で名刺の内容や構成を決定する必要があります。デザインも大切ですが、まずは名刺を作成する意図や交換先、その役割について考えてみましょう。レバテックフリーランスでは、名刺に記載する情報の優先順位や取捨選択の基準など、名刺作成の流れについて細やかなアドバイスを行っています。 その他ここに取り上げていないお悩みについても たくさんコーディネーターという立場からアドバイスを用意してますので、フッターリンクにあるお悩み相談を御覧ください。 『お客様の声』 下記はレバテックフリーランスに寄せられたお客様の声です。 お客様に「利用してよかった」という言葉が頂けるように、コーディネーターは日々努力しております。 「相談しやすいところがいいと思います。」・・・プログラマ 男 31歳 「手厚い支援や迅速な情報提供により、安心して業務に集中できるような体制づくりができていて、安心して利用できます。」・・・プロジェクトマネージャ 男 43歳 「自分の業務を評価していただき、企業と単価交渉して単価がUPしてもらいました。」・・・プログラマ 女 37歳 「長期休暇の相談に乗っていただき、結果として、スムーズに休暇を取得する事ができました。」・・・プロジェクトマネージャ 女 31歳 他の求人・案件情報から探す PHPの求人・案件 Pythonの求人・案件 Swiftの求人・案件






担当者より
PCブラウザゲームを中心に、ソーシャルゲーム、コンシューマーゲーム等 幅広く開発を行っておりレバテックの実績がある企業の案件でございます。 大規模プラットフォームを運営するシステムの基幹部分に当たる機能を扱っていただきます。 各フロアで利用するAPIの提供や画面パーツを提供することで各プラットフォームがスムーズに組み込みができる 環境を提供するチームとなります。 各利用チームとのコミュニケーションを取りつつの機能開発を行っています。 プラットフォームのコア部分に近い領域での開発となりますので、利用頻度も高く 大規模な負荷に耐えうる保守性、汎用性を意識した開発設計思想が求められます。 PHP、Goを用いた開発経験を活かしたい方におすすめです。 基本的にはフル常駐での作業を見込んでおります。