リストに追加しました
~750,000円 /月
報酬お支払いまでの期間です。基本、月末締め翌月15日払いの15日サイトをとっています。
※業務委託契約のみに適用
※参画する現場により変動する場合があります。
職務内容 |
・有名人が生放送を行う、動画配信サービスの フロント開発を行っていただきます。 ・リリース前の立ち上げ段階ですので、スキルやご希望に合わせて 様々ご対応いただきます(サーバーサイドを扱う場合もございます)。 |
||
---|---|---|---|
言語 | , , | ||
最寄り駅 | 渋谷 (東京都) |
精算基準時間
標準となる稼働時間の上限値・下限値です。 |
140時間 ~ 180時間 |
必須スキル |
・JavaScriptを使用したフロント開発経験1年以上 |
||
歓迎スキル |
・Riot.jsを使用した開発経験 ・スマホ、PC向けのWebサービスに携わった経験 ・動画配信サービスに携わった経験 ・サービス立ち上げに関わった経験 |
企業担当
神津 哲平
日本を代表するエンターテイメント企業の関連会社での作業となりす。
社内の雰囲気も明るく、交流会や勉強会も頻繁に行われており、
新しいアイディアを積極的に取り組む文化がございます。
スペックの高いPCやディスプレイの貸与、
ジュースの飲み放題等、作業しやすい環境が整っています。
メンバーと密にコミュニケーションを取り、
スピード感をもって主体的に開発を進めていくため、
円滑なコミュニケーションを取れる方はよりマッチいたします。
職種 | |
---|---|
精算条件
標準となる稼働時間が定められている場合、その契約上、稼働時間が上限値を超過したり、反対に下限値を下回った場合には実際の作業時間に基づき標準となる委託料から増額または減額されることになります。 |
有 |
お申し込みにお悩みの方へ
まずはお気軽にご相談ください!
78,000人に選ばれたフリーエンジニア専門エージェント「レバテックフリーランス」にお任せください!あなたにぴったりの案件をご提案いたします。
全案件の80%以上は非公開のフリーエンジニア向け案件です。
突然の欠員募集や、公募すると応募が殺到してしまう案件など、あえて公開しない場合が多数あります。
フリーランス案件情報にご関心のある方は是非ともご相談下さい。
ご登録者限定で提案できます。
~950,000円 /月
業務委託
開発環境 |
JavaScript, Python, Go言語, Scala, AWS, JIRA, GitHub |
---|---|
最寄り駅 |
六本木(東京都) |
~750,000円 /月
業務委託
開発環境 |
JavaScript, PHP, SQL, AWS, Git, GitHub |
---|---|
最寄り駅 |
新宿三丁目(東京都) |
~700,000円 /月
業務委託
開発環境 |
JavaScript, PHP, Linux, PostgreSQL, CodeIgniter, Lar… |
---|---|
最寄り駅 |
池袋(東京都) |
~850,000円 /月
業務委託
開発環境 |
JavaScript, Ruby, Objective-C, R言語, HTML5, Swift, … |
---|---|
最寄り駅 |
表参道(東京都) |
~800,000円 /月
業務委託
開発環境 |
JavaScript, HTML5, HTML, CSS3, jQuery, React, Redmin… |
---|---|
最寄り駅 |
麹町(東京都) |
レバテックフリーランスはフリーエンジニア向けの求人・案件情報サイトです。サービス内容の特徴を説明します。
■企業担当はあなたとクライアント企業の架け橋
レバテックフリーランスは、企業担当による同行サービスを行っています。企業担当スタッフは面談時のフォローや参画初日の同行など、フリーランスの方々が安心して求人・案件に参画いただくためのサポート役です。クライアント企業とご自身の橋渡しを行い、安心して相談できる存在といえるでしょう。信頼できるクライアント企業かどうか見極め、ご自身のスキルを発揮できる職場をご提案します。
『フリーランスのよくある悩み』
レバテックフリーランスではフリーランスの方が抱える悩みについて、コーディネーターがお答えしています。
■課題を改善へ導くITコンサルタント
開発者とは別の視点で、クライアントの経営課題に重点を置くのがITコンサルタントです。課題の分析と改善への提案が主な業務となります。「ITコーディネータ」や「ITストラテジスト」などの資格を有することで、ITコンサルタントの求人・案件に参画しやすくなるでしょう。レバテックフリーランスでは、ITコンサルトに有利な資格や身につけたいスキルについて解説しています。
■併せて読みたい、35歳定年説の真相
フリーランスとしてご活躍される中で「35歳定年説」を耳にしたことはありませんか。噂の真相をコーディネーターが解説しています。35歳を過ぎても現役でご活躍中の方が多く、実際に35歳=定年とは限らない点はご存じでしょう。「なぜIT業界では35歳が定年と言われるのか」「若いうちに備えたいスキルとは」など求人・案件でも気になる問題に触れながら、将来的に長くご活躍いただけるキャリアパスをご紹介しています。
その他ここに取り上げていないお悩みについても
たくさんコーディネーターという立場からアドバイスを用意してますので、フッターリンクにあるお悩み相談を御覧ください。
『お客様の声』
下記はレバテックフリーランスに寄せられたお客様の声です。
お客様に「利用してよかった」という言葉が頂けるように、コーディネーターは日々努力しております。
「これからも利用します。」・・・プロジェクトマネージャ 男 36歳
「最初の商談で採用が決定しました。スピードの速さも嬉しかったですが、参画先の企業とうまいこと連携がとれているのを感じました。」・・・システムエンジニア 男 21歳
「参画する側の立場で相談に乗ってくれるので、満足感高く案件に参画できております。」・・・システムエンジニア 男 25歳
「スキルシートが手書きではなく、Webで管理できる状態になっているとこちらの手間も省けて嬉しいです。」・・・プログラマ 男 32歳
他の求人・案件情報から探す
C++の求人・案件 PHPの求人・案件 プログラマー(PG)の案件
募集は終了していますが、参画先を探す際にお役立てください