オンラインカウンセリング実施中
開発環境
求めるスキル
・PHPでの開発経験
・SQLの経験
募集職種
長期で参画いただける方を募集されています。
開発環境
RPG SQL
求めるスキル
・RPG
・AS400
・SQL
・上流から対応可能な方
募集職種
RPG経験がある方、上流からの経験がある方にお勧めの案件です。
開発環境
求めるスキル
①・VB.NETでの設計開発経験5年以上
・SE経験が豊富な方
・コミュニケーション能力
③RPGでの設計開発経験3年以上
・コミュニケーション能力
③Javaでの設計開発経験5年以上
・SE経験が豊富な方
・コミュニケーション能力
募集職種
保有されているスキルに応じて、ポジションを決めていただける案件で、 VB.NET、RPG、Javaの経験が豊富なSEの方にお勧めです。 一部、服装など風紀面に制限がございますので事前にご確認をお願い致します。
開発環境
Java RPG
求めるスキル
・Javaを用いた開発実務経験2年以上
・RPGを用いた開発実務経験(ソース読解)
募集職種
業務系からサービス系まで、 幅広い開発を行っている企業における案件でございます。 複数の案件が走っており、ご希望やタイミングによって他の案件にも携わっていただく場合がございます。 システム移行の経験、バッチプログラムの経験がある方を求めています。
開発環境
RPG
求めるスキル
RPGを用いた開発経験
汎用機の基本設計からの対応経験
生産管理システムの開発案件です。 RPGを用いて開発をご担当いただきます。 これまでの経験を生かしていきたい方におすすめの案件です。
開発環境
Java RPG
求めるスキル
・詳細設計を含むJavaでの製造経験2年以上
募集職種
レバテック実績有りの企業です。 先方とやり取りしていただいて仕様の確認等をおこなっていただきますので 「コミュニケーション能力を活かしたい」という方にお薦めの案件です。
案件探しは私たちにお任せください!
カウンセリングのプロとして、
ピッタリの案件をご提案します!
1分で
登録完了!
RPG(Report Program Generator)は、IBM社によって開発されたプログラミング言語です。RPGは上から順に処理を実行する「手続き型言語」で、モジュールから構成されるプログラムによって容易な開発と安全性の維持を可能にしています。
RPGはコンパイラ型言語で、プログラムを実行するにはコンパイラで変換する必要があります。RPGはIBM i において利用でき、OSがバージョンアップしたとしても古いモデルを利用できるのが特徴です。
RPGは、JavaやPHPといったプログラミング言語に比べると習得しやすいといわれています。
なお、RPGの求人・案件の例は、以下のとおりです。
・製造業向け業務システム再構築
・生産管理システム機能追加
・顧客/請求管理システム保守開発
・成績管理システム改修
・基幹系システム機能追加、改修業務
RPG求人・案件は、システムエンジニアやインフラエンジニア、汎用機エンジニアといった職種で募集されることがあります。
【RPG求人・案件の必要なスキルについて】
RPG求人・案件で求められるスキルは業務内容によって異なりますが、以下の例が挙げられます。
・RPG、AS/400での開発経験
・Javaでの開発経験
・コミュニケーションスキル
RPG求人・案件では、基本的にRPGやAS/400での開発経験を求められると考えられます。場合によっては「基本設計の経験がある方」「詳細設計以降の対応が可能な方」と記載されているRPG求人・案件があるため、エントリーする際は募集要項をよく確認しましょう。なお、AS/400はIBM iの旧名で、「AS」や「AS400」と呼ばれることもあります。
基幹システムリニューアル、新基幹システム構築などのRPG求人・案件では、RPGのスキルのほかにJavaでの開発経験を求められるかもしれません。基幹システムリニューアルや新基幹システム構築のRPG求人・案件の場合、RPGからJavaに変更する傾向があるためです。そのため、RPGだけではなくJavaの知識・スキルも身につけておくと、RPG求人・案件の選択肢を増やせると考えられます。
そのほか、フリーランス・フリーエンジニア向けRPG案件では、RPGやJavaでの開発経験について「3年以上」と年数を問われることがあります。RPGやJavaでの開発経験をより長く積むことで、フリーランス・フリーエンジニアとしてRPG案件で活躍の場を広げられるかもしれません。
さらに、RPG求人・案件では、必要なスキルとしてコミュニケーションスキルを挙げる場合があります。特にユーザー折衝や顧客対応を担当するRPG求人・案件では、技術的なスキルに加えてコミュニケーションスキルを重視されると考えられます。フリーランス・フリーエンジニアとして要望のヒアリングや提案などの経験を積んでおくと、RPG案件に参画する際にアピール材料になる可能性があります。
【RPG求人・案件の将来性について】
基幹システムの安定的な運用を支えてきたIBM社のIBM iでは、主にRPGが使用されており、RPGによって作られたプログラムは現在も多くの企業で動いていると考えられます。近年はRPGを扱えるエンジニアが減少傾向にあり、RPG求人・案件において人材確保を懸念する企業があるといわれています。企業によってはRPG以外の言語でシステムを再構築する場合もありますが、コストの事情からRPGでの運用を続けることもあるため、RPGの知識・スキルがあるフリーランス・フリーエンジニアの方は重宝されるかもしれません。
RPG求人・案件で今後も活躍し続けるには、RPGだけではなく、ほかのプログラミング言語の知識・スキルを身につけることが大事になると考えられます。先述のとおり、基幹システムリニューアル、新基幹システム構築などのRPG求人・案件ではRPGからJavaへ移行する場合があるため、RPGだけではなくJavaでの開発経験も積んでおくと、業務の幅を広げられてRPG求人・案件の選択肢を増やせる可能性があります。
RPGのフリーランス募集情報をお探しの方は、IT/Web業界のエンジニアに特化したレバテックフリーランスにご相談ください。Web上に公開しているRPGのフリーランス募集情報以外にも、非公開案件も多数保有しておりますので、お気軽にお問い合わせください。
※レバテックフリーランスの掲載案件には、フリーランサー向けの案件のみならず、一部契約社員向けの派遣案件もございます。
※この記事は、2020年2月時点の内容です。
RPG案件のよくある質問
RPG案件の月額単価相場はいくらぐらいですか?
RPGの平均月単価は61万円です。ただし、この金額はあくまで目安であり、個々人のご経験やスキルなどでも変わってきます。また他案件の相場に興味をお持ちの方は、こちらの単価相場ページもご覧ください。
RPG案件はどのぐらいありますか?
Webサイト上でご覧いただけるRPG案件は9件です(条件、検索日によって異なる場合もあります)。なお、サービスへご登録いただいた方には、サイト非公開の案件をご提案することも可能です。正社員求人もご紹介できますので、ぜひご検討ください。
RPGでリモートワーク可能な案件はありますか?
現在、公開中のRPG案件の中ではリモートワーク可能な案件は0件です。ただし、案件によっては条件次第でリモートワーク可能となることや、サイト非公開案件の中にリモートOKのRPG案件があることもあるため、詳細はお尋ねください。