【エンジニアのプロ監修】システムエンジニア(SE)とは?仕事内容・年収・なり方を解説

タイトル画像

システムエンジニア(SE)とは、クライアントのニーズに沿ったシステムを開発する仕事です。

本記事では、エンジニアのプロである久松剛氏の監修のもと、システムエンジニアの仕事内容や、年収、どのようなスキルが必要なのか紹介します。また、よく混同されるプログラマーとの違いやキャリアパスについても紹介するので、システムエンジニアを目指す方は、ぜひ参考にしてください。

システムエンジニア以外のエンジニア職種に関して知りたい方は、以下の記事をご覧ください。
エンジニアの仕事の種類をわかりやすく解説!将来性や年収も解説

システムエンジニア案件を
提案してもらう

■この記事の監修

久松 剛

プロフィール画像

慶應義塾大学大学院政策メディア研究科博士(政策・メディア)。2000年より慶應義塾大学村井純教授に師事。ベンチャー企業3社にてエンジニアや中間管理職を歴任後、2022年、合同会社エンジニアリングマネージメント設立。スタートアップ・ベンチャー・老舗製造業といった複数社でのITエンジニア採用・研修・評価給与制度作成・ブランディングといった組織改善コンサル、研修、セミナーなどを担当。

役に立った/参考になったと思ったら、シェアをお願いします。

フリーランスの案件探しを エージェントがサポート!

簡単30秒

無料サポート登録

  1. STEP1
  2. STEP2
  3. STEP3
  4. STEP4
  5. STEP5
ご希望のサポートをお選びください

ログインはこちら