バックエンドエンジニアの平均年収は?将来性や向いている人を解説 | レバテックフリーランス
バックエンドエンジニアの平均年収は?将来性や向いている人を解説
今回の調査によれば、バックエンドエンジニアの年収は約660万円。月給に換算すると55万円となり、日本の平均年収と比べてもかなり高いです。雇用形態別では正社員の年収が516万円、フリーランスでは900万円となりました。フリーランスの場合、スキルや経験年数次第でおおきな年収アップの可能性があります。
雇用形態別にバックエンドエンジニアの平均年収の詳細を紹介していきます。向いている人や将来性、未経験からなる方法も合わせて解説するので、ぜひじっくりとお読みください。
レバテックフリーランスはITエンジニア専門の
フリーランスエージェントです案件を探してみる
目次
【雇用形態別】バックエンドエンジニアの平均年収
バックエンドエンジニアの平均年収の公的な調査はありません。しかし、近い職種であるシステムエンジニア(基盤システム)の平均年収は約660万円と厚労省が発表しています。
また、実際の求人から雇用形態別に、ある程度の平均年収は確認できます。そこで、正社員とフリーランスのバックエンドエンジニアの平均年収をそれぞれ紹介していきます。
正社員のバックエンドエンジニアの平均年収
有名求人サイトによると、正社員のバックエンドエンジニアの平均年収は516万円、月給にすると43万円です。
システムエンジニア(基盤システム)の平均年収である約660万円と比べると、バックエンドエンジニアの平均年収はやや低いようです。ただし、中には正社員で年収1,000万円を手にしているバックエンドエンジニアも存在しています。
フリーランスのバックエンドエンジニアの平均年収
フリーランス登録者数No.1のレバテックでは、フリーランスバックエンドエンジニアの平均年収は900万円(2023年12月時点)です。
正社員で働くバックエンドエンジニアより、フリーランスの方が平均年収は高い傾向にあるといえます。なお、フリーランスの場合、「在宅型」よりも企業へ出社する「常駐型」のほうが年収が高い傾向があります。
バックエンドエンジニアの仕事内容と向いている人
バックエンドエンジニアは、ユーザーからは直接見えないwebサービスの根幹の部分を担っています。そのため、バックエンドエンジニアの仕事領域は広く、幅広いスキルが必要です。
バックエンドエンジニアの主な仕事内容は下記のとおりです。
- クライアントへのヒアリング
- サーバーの構築
- データベースの構築
- システムの開発、運用
バックエンドエンジニアとして稼ぐには、「向いているかどうか」も重要なポイントになります。バックエンドエンジニアに向いている人の特徴は下記のとおりです。
- webサービスに興味がある
- IT技術の勉強を怠らない
- 保守、管理に関する仕事が苦にならない
- 地道な作業を続けられる
- 慎重な性格である
バックエンドエンジニアは、求められるスキルや知識が多いことからハードルが高いと思われがちです。しかし、正しい手順を踏むことで未経験でも活躍できるバックエンドエンジニアになることは可能です。
未経験からバックエンドエンジニアを目指すステップについて詳しく知りたい人は、以下の記事をご覧ください。
バックエンドエンジニアの仕事とは?未経験で目指す方法、必要なスキルも解説
フロントエンドエンジニアと仕事内容・年収を比較
比較的キャリアパスが近いフロントエンドエンジニアとバックエンドエンジニアですが、仕事内容や年収に違いがあります。それぞれの違いを知れば、どちらを目指すか明確にできます。
それぞれの仕事内容と年収を比較していきましょう。
フロントエンドエンジニアの仕事内容
フロントエンドエンジニアの仕事内容は、ユーザーから見える部分を構築することです。
具体的には、HTML・CSSによるコーディングやJavaScriptでの開発、webサイトのUIを担当することです。
フロントエンドエンジニアは、ユーザーが使いやすく効率的に活用できるようにwebサービスを構築します。フロントエンジニアの仕事内容について詳しく知りたい人は、以下の記事をご覧ください。
【エンジニアのプロ監修】フロントエンドエンジニアとは?年収や必要なスキル、将来性など
年収の違い
フロントエンドエンジニアとバックエンドエンジニアの平均年収に大差はありません。しかし、バックエンドエンジニアの方が難易度は高く、高単価な案件を担当できる可能性は高いです。
また、バックエンドエンジニアはフロントエンドエンジニアと比べて開発環境のハードルが高く、人材が集まりにくい傾向があります。そのため、報酬は高く設定されがちです。
バックエンドエンジニアの年収アップする方法3つ
バックエンドエンジニアが年収をアップさせるために必要な方法は、主に以下3つです。
- スキルアップ
- 働き方を変える
- キャリアアップ
それぞれ具体的に解説していきます。
スキルアップをする
バックエンドエンジニアの年収アップに、スキルアップは有効です。具体的には、より多くのプログラミング言語の習得をしたりフロントエンド開発の知識を身に着けたりなどです。
RudyやPython、Java、PHPなどより多くの言語を習得しておくと、さまざまな開発現場に対応できます。さらにクラウドサービスを扱うスキルを身に着けられると対応できる仕事の幅が広がります。
また、フロントエンドエンジニアの知識を持ち合わせることでフルスタックエンジニアとしての活躍が可能になります。総務省によると、AWSなどのクラウドサービスの利用が近年増加傾向にあるので、年収アップに繋がるでしょう。
働き方を変える
バックエンドエンジニアは、高い年収が期待できますが、企業によっては年収アップが難しい場合があるのも事実です。実力を給与に反映してくれる会社への転職やフリーランスとして独立することが必要なわけです。
たしかなスキルがある場合、フリーランスはおすすめの選択肢です。ITエンジニアにとってフリーランスは現実的な選択肢の1つといえます。フリーランスエージェントを使えば自分で営業せずに継続的に案件を獲得できます。
レバテックフリーランスは、フリーランス登録者数No.1のエージェントです。利用者の平均年収は876万円。利用は無料なので、ご検討ください。
キャリアアップ
バックエンドエンジニアが年収をアップさせる方法として、キャリアアップもあげられます。下記のどちらが得意か、優先したいかによって、向いているキャリアパスが異なります。
- エンジニアのスキル
- webの知識
それぞれのキャリアパスについて解説します。
エンジニアスキルを生かす
エンジニアスキルを生かしたキャリアパスは、システムエンジニアやフロントエンドエンジニアなどがあります。システムエンジニアは、プロジェクトの全体図を考えたり設計したりする仕事です。
また、バックエンドとフロントエンドの両方の知識やスキルを持ったフルスタックエンジニアは、通常複数のエンジニアが行う作業を1人で行えます。そのため、フルスタックエンジニアは高単価な案件を手に入れやすい仕事です。
webの知識を生かす
webの知識を生かしたキャリアパスには、webディレクターやwebマーケターがあります。webディレクターは、プロジェクトの指揮・管理・監督を行います。クライアントの要望を叶えるためエンジニアを管理するので、エンジニアの経験も役立つわけです。
一方、webサービスにおける知識とコミュニケーション能力には磨きをかけなければいけないでしょう。webマーケターは、web上での分析や広告など、マーケティングに関する業務をし、コミュニケーションも頻繁にとるためです。
【なくなる?】バックエンドエンジニアの将来性は高い
バックエンドエンジニアは、webサービスの開発において重要なポジションです。しかし、バックエンドエンジニアがなくなる可能性や将来性など、気になることも多いでしょう。
バックエンドエンジニアの将来性について、市場規模が増加していることとライバルが少ないことの2つに分けて解説します。
市場規模が増加
バックエンドエンジニアが活躍するwebサービスの開発は、今後も市場規模が増加するといわれています。webサービスが今後も増加するにあたって、バックエンドエンジニアの需要も高くなるでしょう。
また、バックエンドエンジニアの仕事領域は広くwebサイトやアプリの市場規模が大きくなると同時に必要不可欠な存在となります。
ライバルが少ない
バックエンドエンジニアは、必要な知識やスキルが多くハードルが高いためライバルが少ない状況だといえます。
バックエンドエンジニアになるにはPHPやRudy、Javaといった複数のプログラミング言語の習得が必須です。加えて、プロジェクトによってプログラミング言語を使い分ける必要があるため、参入するのが難しい職種です。
もっとも、未経験でも正しい手順をふめばバックエンドエンジニアとして活躍できるようになります。本格的にバックエンドエンジニアとしてのキャリアを築きたい場合は、次の解説を参考にしてください。
未経験からバックエンドエンジニアとして年収を得るステップ
完全な未経験者がバックエンドエンジニアとしていきなり活躍することは難しいでしょう。バックエンドエンジニアに関する求人の多くは、「バックエンドエンジニアとしての業務経験3年以上」「ECサイトの開発経験」といった実務経験が求められます。
ただし、不可能というわけではありません。スキルを身につけ、未経験者歓迎の求人を探して応募すれば、未経験からでもバックエンドエンジニアになれるでしょう。
具体的には、以下のプログラミング言語を身につけつつ、資格取得やポートフォリオを作成して、スキルを証明できるようにします。
- PHP
- Python
- Ruby
- Java
そして、未経験OKの求人に積極的に応募してみましょう。より広い職種であるサーバーサイドエンジニアで案件を探すのも一つの手です。サーバーエンジニアについて詳しく知りたい人は、以下の記事をご覧ください。
サーバーサイドエンジニアとは?仕事内容やフリーランス事情を解説
未経験からバックエンドエンジニアになるには|転職方法や求人応募に必要なスキルは?
バックエンドエンジニアの案件探しはエージェントで効率的に
ある程度のスキルがある場合、バックエンドエンジニアの案件探しは、エージェントを活用して効率的に行いましょう。以下のような悩みを解決できます。
「フリーランスバックエンジニアとして活躍したいけど、営業が苦手」
「自分のスキルや経験に合った案件を探すのが難しい」
もちろん、どのフリーランスエージェントでもよいわけではなく、実績のあるところを選びましょう。代表的なのは、フリーランス登録者数No.1のレバテックフリーランスです。主なレバテックフリーランスのメリットは下記のとおりです。
- カウンセラーがスキルと経験に応じた案件を提案
- 企業担当が営業活動を代行
- フォロワーによる状況把握や各種相談会
- 業界トップクラスの案件保有数
- エンドユーザー直案件も豊富
- 利用者の平均年収は876万円
利用は無料なので、相談やどんな案件があるか見てみたい場合はご登録ください。
バックエンドエンジニアの年収に関するよくある質問
バックエンドエンジニアの年収に関するよくある質問についての回答を紹介します。
Q. バックエンドエンジニアはやめとけ・きついと言われる理由は?
バックエンドエンジニアはやめとけ・きついといわれる理由には、習得するべき知識が多いことや納期に追われることなどがあります。また、トラブルによる緊急対応が必要な場合もあります。
Q. バックエンドエンジニアに向いている人の特徴とは?
バックエンドエンジニアに向いている人の特徴は、webサービスに興味がある人や地道な作業が苦にならない人、物事を慎重に進めることができる人などが挙げられます。
Q. バックエンドエンジニアとして年収1000万円は可能?
年齢、スキル、作業場所、雇用形態によりバックエンドエンジニアとして年収1,000万円を目指すことは可能です。スキルレベルが高いことや知識が多いこと、全体把握能力に長けているなどバックエンドエンジニアとして企業が求めている人材であることが重要です。
最後に
簡単4ステップ!スキルや経験年数をポチポチ選ぶだけで、あなたのフリーランスとしての単価相場を算出します!
※相場算出に個人情報の取得はおこないません。
役に立った/参考になったと思ったら、シェアをお願いします。