ユーザー系IT企業とは?他と比べた特徴やメリットについて解説

大手企業のシステム部門を子会社化したユーザー系IT企業。具体的な業務内容やメリットをチェックしておきましょう。

レバテックフリーランスはITエンジニア専門の
フリーランスエージェントです案件を探してみる

目次

ご登録者様限定機能詳しく見る

詳しく見る

IT企業の分類

IT企業は大きく分けてメーカー系、ユーザー系、独立系に分類されます。

・メーカー系
メーカーにおいてハードウェアのシステム開発部門を子会社化した企業。親会社はITゼネコンが多く、高い商流に位置する製品を開発している

・ユーザー系
企業の情報システム部を子会社化した企業。「システム子会社」「情報子会社」とも呼ばれ、日本独自のビジネス形態とされている

・独立系
親会社がなく独自で経営している企業。自社開発の他、メーカーや他のSIerから開発を請け負う事も多い。IT業界では過半数を占める

日本独自の企業形態であるユーザー系。概要やメリットについて詳しく見ていきましょう。

これらの分類について、それぞれ詳しく知りたい方はこれらの記事を参考にしてみてください。
メーカー系SIerとは
ユーザー系SIerとは?
独立系IT企業とは?

自分に合う案件を提案してもらう

ユーザー系IT企業の概要と特徴

ユーザー系IT企業は、大手企業の情報システム部門を子会社化したものです。親会社である大手企業の要望に沿いながら、コンサルティングおよびシステムインテグレーションを行っています。

ユーザー系企業の黎明期は1980年代に遡ります。システム部門の子会社化戦略が進む中で登場したのがユーザー系IT企業です。目的としては、情報システム部門の分社化やコストの見直し、独立したプロフィットセンターの設置などが挙げられます。

ユーザー系IT企業は、狭義では親会社が100%出資の企業を意味します。また広義では、情報システム事業を行う企業全体を指します。

一般的なユーザー企業は、親会社の主な事業がIT・SI以外の場合を指します。製造系、非製造系、商社系、インフラ系、金融系など、現代社会におけるあらゆる事業に浸透しています。

ユーザー系IT企業が専門としている事業の特徴として、グループ企業へ向けて定常的なITインフラを提供する「コストセンター」、一般市場のソリューション事業を行う「プロフィットセンター」、コンサルティングを担当する「サービスセンター」、クラウドを利用してグループ各社の間接部門を処理する「シェアード・サービスセンター」の4つがあります。

企業の規模や方針によって請け負う事業の割合は変わりますが、システムインテグレーションを中心とした事業で成り立っているのがユーザー系IT企業です。

関連記事 : ユーザー系SIerとは?

自分に合う案件を提案してもらう

ユーザー系IT企業のメリット

ユーザー系IT企業に所属すると、どのようなメリットがあるのでしょうか?まずユーザー系IT企業は他のタイプに比べて運営が安定しており、中でも銀行のシステムを扱う金融は不況に強い業界と言われています。

ユーザー系企業は親会社の業務を担当するため、業務知識が豊富になる事も特徴です。親会社で扱うシステムに関しては特に深い知識を得られます。

また親会社との結びつきがあるため、自分の意見を言いやすく風通しの良い環境に恵まれているのもメリットです。

更に親企業は比較的大手である事が多いので、福利厚生などは親会社に準じており、収入や休日など待遇面も充実している事がポイントです。

親会社のメーカーに関心が高い方、快適な環境で開発をしたい方にピッタリなのがユーザー系企業と言えるでしょう。

関連記事 : ユーザー系子会社とは?

自分に合う案件を提案してもらう

ユーザー系IT企業に関するよくある質問

ここでは、ユーザー系IT企業に関するよくある質問に答えていきます。

Q. ユーザー系IT企業に就職する際に、求められるスキルはありますか?

ユーザー系IT企業に就職する際に求められるスキルには、プログラミングスキル、マネジメントスキル、高い学習意欲が求められます。

Q. ユーザー系IT企業で働くメリットにはどのようなものがありますか?

ユーザー系IT企業で働くメリットには、親会社から案件を受けることが多いため、経営が安定しやすいこと、親会社の業務知識やスキルを身につけられること、企業によりますが、福利厚生が充実している場合が多いことなどがあります。

Q. ユーザー系IT企業で働く際に役立つ資格はありますか?

ITパスポート試験や基本情報技術者試験、プロジェクトマネージャ試験といった資格が役立ちます。

Q. 独立系IT企業とユーザー系IT企業の違いは何ですか?

独立系IT企業は、親会社を持たず、独自にシステム開発を行っているのに対し、ユーザー系IT企業は、企業の情報システム部を子会社化した企業です。

Q. ユーザー系IT企業で働くのに向いている人はどんな人ですか?

ユーザー系IT企業には、安定志向で、担当業務のエキスパートを目指したい人が向いています。

最後に

簡単4ステップ!スキルや経験年数をポチポチ選ぶだけで、あなたのフリーランスとしての単価相場を算出します!

※相場算出に個人情報の取得はおこないません。

自分に合う案件を提案してもらう

役に立った/参考になったと思ったら、シェアをお願いします。

関連案件

フリーランスの案件探しを エージェントがサポート!

簡単60秒

無料サポート登録

  1. STEP1
  2. STEP2
  3. STEP3
  4. STEP4
  5. STEP5
ご希望のサポートをお選びください

ログインはこちら