インフラエンジニアの仕事内容|必要なスキル・資格、求人・案件例を紹介

インフラエンジニアの仕事内容は、一般的にクライアントの要望に合わせてサーバー、ネットワークといったインフラ環境の設計・構築・運用・保守などを行うことです。この記事では、インフラエンジニアの仕事内容の詳細について解説。インフラエンジニアの魅力や必要スキル、求人・案件例なども紹介しています。インフラエンジニアの仕事に興味がある人は、ぜひご覧ください。

レバテックフリーランスはITエンジニア専門の
フリーランスエージェントです案件を探してみる

目次

ご登録者様限定機能詳しく見る

詳しく見る

インフラエンジニアの仕事内容

インフラエンジニアの基本的な仕事は「クライアントが求めるインフラ環境を構築し、運用・管理を行うこと」です。インフラエンジニアの仕事内容は企業や案件によって幅がありますが、主に「要件定義」「設計」「構築」「運用・管理」などの工程に分けられます。また、インフラエンジニアは、仕事内容に応じて「サーバーエンジニア」「ネットワークエンジニア」「データベースエンジニア」「セキュリティエンジニア」などの職種に細分化されることもあります。

厚生労働省の職業情報提供サイトを参照しながら、インフラエンジニアの仕事内容について以下で詳しく説明していきます。

※参考 : 厚生労働省職業情報提供サイト(日本版O-NET)「システムエンジニア(基盤システム)」
※参考 : 厚生労働省職業情報提供サイト(日本版O-NET)「運用・管理(IT)」

要件定義

インフラエンジニアは、要件定義の工程でクライアントからヒアリングを行い、どのようなシステムが求められているのかを明確にしたうえで、具体的に必要な機能を洗い出していきます。

設計

ITインフラの構築に必要なハードウェアやソフトウェアを選んで構成を決め、設計書の作成に取りかかります。設計書は機能や構成など必要な情報を端的にまとめ、誰が読んでも分かりやすいよう仕上げるのがポイントです。

構築

作成した設計書に沿って、インフラの構築作業を行います。機器の搬入、組み立てだけでなく、OSやミドルウェアのインストール、設定なども、インフラエンジニアの重要な仕事です。システムの構築が完了したら、要件どおり稼働するかどうかのチェックや、動作・負荷のテストも実施します。

運用・管理

インフラ構築を終えた後の運用・管理も、インフラエンジニアの仕事に含まれることがあります。CPU、メモリ、ストレージといったサーバーのリソース監視や、ログファイルの確認などを行うほか、不具合やトラブルが起こったときは、インフラエンジニアはすぐさま原因究明にあたり、対応をしなければなりません。状況次第ではありますが、なるべく短時間でインフラの復旧を行うことが、インフラエンジニアの手腕を問われるポイントといえるでしょう。

仕事内容やキャリアパスについて、さらに知りたい方は「インフラエンジニアとは?仕事内容や、年収、必要スキルなどを徹底解説」の記事も併せてご覧ください。

インフラエンジニア案件を提案してもらう

インフラエンジニア未経験者の仕事内容

インフラエンジニア未経験者の場合、就職・転職後の研修を終えたら、運用・保守の仕事からスタートするケースが多いでしょう。実務経験がないうちから、要件定義・設計といった上流工程の仕事を担うのは基本的に難しいからです。

勤務形態や、システムが24時間365日稼働するものかどうかによっても違いますが、運用・保守の仕事では夜勤を行う場合もあります。また、客先の都合に合わせたり、イレギュラーな障害対応が必要になったりすると、残業や休日出勤が発生することもあるでしょう。

関連記事 : 未経験からインフラエンジニアになるには|求人数や転職後の年収、おすすめの資格を紹介

インフラエンジニア案件を提案してもらう

インフラエンジニアの種類

インフラに関連する職種をより細分化・専門化して区分する企業もあり、下記に挙げた職種はその一例です。なお、この区分もあくまで例であり、たとえばサーバエンジニアとネットワークエンジニアの担当領域は重なる部分があるため、企業や人によって両者の境界はあいまいなところもあります。同様に下記の職種区分も絶対的な定義ではない、という点を補足します。

サーバエンジニア

Webサーバやメールサーバをはじめとするサーバ環境の設計、構築、運用を行うエンジニアです。要件定義をはじめ、サーバのラックへの設置・配線作業、OSおよびサーバアプリケーションの導入・設定、障害対応、セキュリティチェックなどを行います。

関連記事 : サーバーエンジニアの仕事内容

ネットワークエンジニア

ネットワーク環境の設計、構築、運用に携わるエンジニアです。例えば、どのようなネットワーク構成にするかを検討する際には、スイッチやルータ、ネットワークケーブルなどのネットワーク機器自体への理解や、ベンダーによる違いを把握してことが求められます。

関連記事 : ネットワークエンジニアとは?年収や仕事内容、必要な資格・スキルを紹介

データベースエンジニア

データベースの設計、開発、運用に携わるエンジニアです。データベースには顧客データをはじめとする重要な情報が格納されているため、セキュリティに関する高度で専門的な知識や技術が求められます。

関連記事 : データベースエンジニアとは?仕事内容やフリーランス事情を解説

インフラ保守エンジニア

インフラが稼働した後の運用・保守業務を専門的に行うエンジニアです。セキュリティの強化やOSのアップデートなどにより、データベースに何らかのトラブルが発生した際にそれの対処を行います。

インフラ運用オペレーター

インフラを円滑に利用できるよう、インフラの運用時の監視業務を担当しています。大きなトラブルはエンジニアが対処しますが、そうではないトラブルの場合はインフラ運用オペレーターが対処を行います。

関連記事 : インフラエンジニアとは?仕事内容やスキル、年収、未経験からの勉強法などを徹底解説

インフラエンジニア案件を提案してもらう

インフラエンジニアの魅力

ここでは、「将来インフラエンジニアとして活躍したい」と考えている方に向けて、インフラエンジニアとして働く魅力について説明します。

社会への貢献度が高い仕事ができる

インフラエンジニアの仕事は、ITインフラの環境を整備し、さまざまなシステム、サービスの基盤を支えること。現代の社会において、インフラエンジニアが果たす役割は重要なものになっています。社会への貢献度が大きい点は、インフラエンジニアとして働くやりがいのひとつでしょう。

需要が途切れにくい

インフラエンジニアはITシステムの開発・運用に不可欠な存在であるため、役割が変化したとしても、常に一定の需要が見込まれる職種といえます。厚生労働省の職業情報提供サイトによると、2019年度におけるインフラエンジニアの有効求人倍率は2.11倍となっており、需要の高さがうかがえます(「システムエンジニア(基盤システム)」のページより)。

顧客と長期間付き合いやすい

インフラエンジニアは、エンジニア職種の中でも長期間クライアントと付き合うことが多い傾向にあります。大規模なインフラの構築は1~2年に及ぶこともあるほか、その後の運用・保守も担当すると、さらに長く同じ顧客との付き合いが続くことになります。

高水準の給料が期待できる

厚生労働省の職業情報提供サイトでは、インフラエンジニアの給料は勤務先の規定によるものの、「IT関連産業の職種の中では比較的高い水準にある」と紹介されています(「システムエンジニア(基盤システム)」のページより)。もちろん、未経験から転職したばかりの段階でいきなり高い給料をもらうことは基本的に難しいですが、経験を積んでスキルアップ・キャリアアップしていけば、年収1,000万円を狙うのも不可能ではない仕事といえるでしょう。

関連記事 : インフラエンジニアのやりがいと魅力|仕事内容や将来性も解説

インフラエンジニア案件を提案してもらう

インフラエンジニアに必要なスキル

インフラエンジニアに必要なスキルの例としては、次のようなものが挙げられます。

サーバーやネットワークなどの設計・構築スキル

インフラエンジニアのベースとなるスキルとして、LinuxなどのOSや、サーバー・ネットワーク機器、ミドルウェアなどについて理解したうえで、インフラを設計・構築していく能力が挙げられます。

クラウド・仮想化技術に関するスキル

従来は自社などにサーバーを構築するオンプレミスが主流でしたが、IaaS(Infrastructure as a Service)、PaaS(Platform as a Service)、SaaS(Software as a Service)などのクラウドサービスが普及し、インフラエンジニアにもこれらを扱うスキルが求められるようになりました。AWS(Amazon Web Services)、GCP(Google Cloud Platform)、Microsoft Azureなどの主要なクラウドサービスの使用経験がインフラエンジニアの求人応募の条件として設けられているケースもあります。また、DockerやKubernetesなど、コンテナ型仮想化に関するスキルも転職市場では重要になっています。

セキュリティに関するスキル

IoTデバイスの普及によってビッグデータの活用も進んでいる昨今、セキュリティ対策の必要性はますます高まっています。特に日本国内ではセキュリティ対策に必要な人材が不足している傾向があり、セキュリティに関する知識・スキルを持ったインフラエンジニアは転職市場でも重宝される可能性があるでしょう。

※参考 : 総務省「令和2年版 情報通信白書|セキュリティ対策の課題」

コミュニケーションスキル

ヒューマンスキルの面では、コミュニケーション能力が重要になります。現場でのスムーズな情報共有や、クライアントへのヒアリングなど、インフラエンジニアにはコミュニケーション能力が求められる場面が多くあります。

英語力

インフラエンジニアは、英語力があると役立ちます。英語の製品マニュアルを読んだり、海外の製品窓口へ問い合わせをしたりする場面で役立つことが考えられるほか、近年需要が高まっているグローバルな仕事内容にも対応できるようになるでしょう。

関連記事 : インフラエンジニアに必要なスキル|転職や年収アップに役立つ資格はある?

インフラエンジニア案件を提案してもらう

インフラエンジニアに必要な資格

インフラエンジニアが取得すると仕事や転職に役立つ可能性がある資格としては、以下のようなものが挙げられます。自身のスキルレベルや仕事内容に応じて取得を検討しましょう。

国家資格

ベンダー資格・民間資格

関連記事 : インフラエンジニアの資格|クラウド系などおすすめの資格一覧と難易度を紹介

インフラエンジニア案件を提案してもらう

インフラエンジニアの年収

ここではインフラエンジニアの年収の参考として、2021年2月時点におけるレバテックフリーランスのインフラエンジニアの公開案件をもとにした年収例(平均月単価の12ヶ月分)をご紹介します。

フリーランスインフラエンジニアの年収相場

参照元 : インフラエンジニアの求人・案件一覧

平均年収(フリーランス) 768万円
最高年収 1620万円
最低年収 360万円

なお、会社員とフリーランスでは税金や保険料の計算が異なる、会社員は月給以外にボーナスもある、など収入の計算の仕方には違いがあるため、両者の年収の金額は単純比較できないという点はご注意ください。

関連記事 : インフラエンジニアの平均年収|転職して狙える収入は?年収1000万円は可能?

インフラエンジニア案件を提案してもらう

インフラエンジニアの求人・案件例

インフラエンジニアの具体的な仕事内容や必要なスキルの参考として、レバテックフリーランスに掲載されている求人・案件例を紹介します。

【Linux/UNIX】サービス開発インフラ設計構築の求人・案件

■職種・ポジション
インフラエンジニア/サーバーエンジニア/SE(システムエンジニア)

■単価
〜65万円/月
※消費税を含めた参画者にお渡しする金額です。

■業務内容
・株主向けのデジタルサービスとASPシステム開発にともなう、企画~開発~運用保守まで一貫して携わっていただきます。

■求めるスキル
・サーバ/ネットワーク等インフラの経験3年以上
・Linux/UNIXサーバの知見
・Apache/Tomcat等のAP/WEBサーバの設計/構築経験
・PostgreSQL/MySQL等のリレーショナルデータベースマネジメントシステムの設計/構築経験

■歓迎スキル
・GCP/Azure/AWS等のクラウドサービスを利用したシステム基盤の設計/構築経験
・ネットワークの設計/構築経験
・セキュリティに関する知見
・コンテナ技術(Docker/GKE)の知見/経験
・リーダシップ経験(リーダー/マネジメント経験)

■この会社が扱う技術
・DB
MySQL/PostgreSQL
・OS
Linux/Unix
・その他ツール
Microsoft Azure/Apache/Docker

【AWS】大手広告会社システムインフラサポートの求人・案件

■職種・ポジション
インフラエンジニア

■単価
〜75万円/月
※消費税を含めた参画者にお渡しする金額です。

■業務内容
・主に社内ユーザ向けシステムのインフラ/ミドルウェア環境構築とそれに伴うドキュメントを作成を行っていただきます。
・既存環境(AmazonLinux)からのAmazonLinux2への移行をするプロジェクトです。
・ご経験に応じてプログラムの改修やWebサービスの環境構築もご担当いただきます。

■求めるスキル
・直近5年以内にリーダー(もしくはそれ相応のポジション)でのAWSにおける本番環境構築をした経験
・Java実行環境(JDK)のインストール/設定をした経験
・基盤に対して、可用性やセキュリティを考慮した環境を構築した経験

■歓迎スキル
・OpenVPN/Jenkins/AIDE/ClamAVのインストール/設定をした経験
・Zabbix/Jenkins/Tomcatを利用した経験
・Bashスクリプトを作成した経験

■この会社が扱う技術
・言語
Java/PHP
・その他ツール
AWS/Apache/Jenkins

なお、上記の内容はインフラエンジニアのフリーランス案件の一例であり、必須スキル・歓迎スキルや単価などは、案件とご自身のスキル・経験によって大きく変わってきます。

関連記事 : インフラエンジニアのフリーランス案件や平均単価・年収|今後の需要についても解説

インフラエンジニア案件を提案してもらう

インフラエンジニアのキャリアパス

インフラエンジニアになるためのキャリアパスはさまざまです。ここではその中の一例を紹介します。

インフラエンジニアのキャリア

まずは前述した運用業務で求められるスキルを磨くことから始めると良いでしょう。インフラに関する知識もコミュニケーション能力も、運用業務だけでなく、インフラエンジニアが携わる多くの業務で求められるスキルです。事前に身に付けておいて損のないスキルだといえます。

ある程度のスキルを身に付けたら、たとえば運用業務で経験を積みながら、さらに深い知識や技術を身に付けていきます。そこで十分な経験と知識が得られたら、インフラの設計や構築にも携わるサーバーエンジニアやネットワークエンジニア、データベースエンジニアなどにキャリアアップし、インフラエンジニアを目指すという方向性が考えられます。

インフラエンジニアになった後のキャリアパス

インフラエンジニアになった後は、技術を高めたスペシャリストやプロジェクトを管理するプロジェクトリーダー、プロジェクトマネージャになる道を選択する方が多いようです。

スペシャリストは、現場で経験を積み技術力や知識を深めたり、ネットワークスペシャリスト試験をはじめとする資格を取得することで目指すことができるでしょう。プロジェクトリーダー、プロジェクトマネージャは、知識・技術力・経験の他に、マネジメント力を磨くことで目指すことになります。

また、スペシャリスト、プロジェクトリーダー、プロジェクトマネージャだけでなく、ITコンサルタントやセキュリティエンジニアなどになる道もあります。どの道を選ぶにしても、インフラエンジニアの経験や知識、技術は重要になってくるため、常に勉強する姿勢を持ちスキルを磨いていくと良いでしょう。

インフラエンジニア案件を提案してもらう

インフラエンジニアの仕事内容に関するよくある質問

ここでは、インフラエンジニアの仕事内容に関するよくある質問に答えていきます。

Q. インフラエンジニアのキャリアパスには、どのようなものがありますか?

インフラエンジニアとしてのスキルを高めたスペシャリストや、プロジェクトマネージャー、ITコンサルタントといったキャリアパスがあります。

Q. インフラエンジニアにとって必要なスキルは何ですか?

インフラエンジニアにとって必要なスキルは、サーバーやネットワークの知識やスキルといった技術的なスキルとともに、コミュニケーション能力やマネジメントスキルが必要です。

Q. インフラエンジニアになるために必要な資格は何ですか?

ネットワークスペシャリストやLinux技術者認定、CCNAなどの資格の取得がおすすめです。

Q. フリーランスのインフラエンジニアの平均年収は、どの程度ですか?

フリーランスのインフラエンジニアの平均年収は約700万~800万程度となっています。

Q. インフラエンジニアがキャリアアップするためにはどのようなスキルが必要ですか?

インフラエンジニアがキャリアアップするためには、プログラミングスキルの向上、新技術の習得や資格の取得などが大切です。

※本記事は2022年1月時点の情報を基に執筆しております。

インフラエンジニア案件を提案してもらう

役に立った/参考になったと思ったら、シェアをお願いします。

関連案件

フリーランスの案件探しを エージェントがサポート!

簡単60秒

無料サポート登録

  1. STEP1
  2. STEP2
  3. STEP3
  4. STEP4
  5. STEP5
ご希望のサポートをお選びください

ログインはこちら