DB(データベース)エンジニアの仕事内容 | レバテックフリーランス
DB(データベース)エンジニアの仕事内容
DB(データベース)エンジニアは、企業が持つ膨大なデータベースを扱う職種です。SQLなどのデータベース言語のスキルをはじめ、安全性・利便性の高いシステムを開発、運用するためのスキルが求められます。
なお、近年注目を集めている「データサイエンティスト」の仕事について知りたい方は「データサイエンティストとは?」の記事をご覧ください。
レバテックフリーランスはITエンジニア専門の
フリーランスエージェントです案件を探してみる
目次
DBエンジニアとは
エンジニアの中でも、データベースの開発、設計、運用、管理をなどを主に行うエンジニアの総称が「DBエンジニア」です。
IT化が進んでいる近年、多くの企業で顧客情報や商品情報といったあらゆるデータが、紙媒体からデータベースに移行し、システムによって管理されています。ビックデータと呼ばれるこれらの情報を管理するデータベースが増えるにつれ、DBエンジニアが活躍できる現場は広がりつつあります。
たとえば、企業の持つ膨大な情報から必要なものだけを取り出せるように、最適なDBを設計・構築したり、DBを支えるサーバの設定・運用をするなど、データに関わるさまざまな場面でDBエンジニアが求められています。インフラエンジニアやアプリケーション開発エンジニアの業務にデータベースが関わってくることもあります。
このように業務範囲が広く、かつ専門的なスキルを持つDBエンジニアは、今や多くの企業・業務に需要があります。しかし増えつつあるニーズとは対照的に、現状ではデータベース製品を専門的に扱えるエンジニアは少なく、DBエンジニアの市場価値は高くなっています。
データベースに対するしっかりとした知識を有したDBエンジニアは、インフラやアプリ開発の現場でも貴重な人材として重宝されるでしょう。
関連記事 : インフラエンジニアとデータベースエンジニアの違い
DBエンジニアの仕事内容
DBエンジニアの仕事内容をおおまかにまとめると「開発」「運用」「活用」の3つになります。
ここでは、それぞれのDBエンジニアの仕事内容について解説します。
①設計・開発
まずはOracleやMicrosoft SQL Serverなどのデータベース製品を用いて、ビジネスにとって最適なDBを設計・開発するソフトウエア側の仕事です。
営業やマーケターなど、データを必要としている人が膨大なデータの中から目的のデータをすぐに入手できるように、データベースシステムを設計し、開発します。
②管理・運用
①で開発・設計したデータベースをインフラ面から管理・運用するのもDBエンジニアの仕事です。データを長期的かつ安全に保存するために、バックアップをとったり、ストレージやサーバの最適化をしたり、使用効率を上げるための対策などを行います。
ビジネスの大切なデータの入ったデータベースにはアクセス権限など厳重なセキュリティが必要な一方、利用者ができるだけ容易にデータを引き出せるよう、安全性と利便性の双方を考慮した運用を求められます。
また、不正データを受付拒否するための管理方法の考案やデータの量に応じた負荷分散のスキルも必要です。
③活用・提案
エンジニアとしての枠を超え、自身が運用しているデータを「どのようにビジネスに活かすか」を事業の責任者に提案することもあります。マーケターや営業が抱えている問題を数値から一緒に紐解くことができるエンジニアは、経営者に近い能力を持っているといえます。
関連記事 : データベースエンジニアとは?仕事内容やフリーランス事情を解説
DBエンジニアに必要なスキルと役立つ資格
DBエンジニアとして現場で活躍するには、現在主流となっているデータベース製品の知識や実務経験があると望ましいです。今、大きなシェアを占めているデータベースサーバーとしてはOracle、言語はMySQL、PostgreSQL、Microsoft SQL Serverなどです。
また、ビッグデータという言葉が広まるにつれ、MongoDBなどのデータベースソフトを使って膨大な量のデータを解析し、データ処理を行える人材は付加価値が高くなっています。
適性としては、開発の現場ではフロントエンドエンジニアなどの他部門の人と連携して作業を行うことも多いため、コミュニケーションスキルは不可欠です。一方、企業のデータを守る責任感、細かな作業に集中できる忍耐力も持ち合わせた人が向いているでしょう。
DBエンジニアに必要な資格としては、まずIT系人材として基本の「情報処理技術者試験」、DBエンジニアに特化したものとしては関連としては「オラクルマスター」「OSS-DB技術者認定資格」「データベーススペシャリスト試験」などが挙げられます。
DBエンジニアは業務範囲が広く、また深い専門性も求められるため、目指すキャリアに沿った資格を自分で見極めて取得することが大切です。
関連記事 : DB(データベース)関連の資格
フリーランスデータベースエンジニアの年収
ここではデータベースエンジニアの年収の参考として、レバテックフリーランスでの公開案件を基にした月単価・年収例をご紹介します。
フリーランスデータベースエンジニアの平均月単価 : 67万円(12ヶ月分を年収とすると804万円)
最高単価 : 115万円
最低単価 : 35万円
※下記ページから引用(2020年1月時点)
データベースエンジニアの求人・案件一覧
※上記の金額はお支払いを約束するものではございません。
なお、会社員とフリーランスとでは、社会保険料や税金の計算が異なる、会社員は月給の他に賞与もある、など収入の計算の仕方に違いがあるため、両者の金額を単純比較できないという点はご注意ください。
データベースエンジニアの求人・案件例
ここでは、実際にあったレバテックフリーランスでの案件を例にして、データベースエンジニアの作業内容や案件に必要なスキルなどを見ていきましょう。データベースエンジニアの求人・案件に興味がある方は参考にしてみてください。
【DBA】スマートフォンアプリ開発データベース支援の求人・案件
■単価
〜700,000円/月※消費税を含めた参画者にお渡しする金額です。
■職種・ポジション
インフラエンジニア、データベースエンジニア
■職務内容
・インターネットサイトの開発案件においてデータベース周りを担当いただきます。
・システム側のデータベース要員としてクエリーのチューニングやDBA業務を担当いただきます。
またAWS上でのETL/ELT開発も行っていただきます。
■求めるスキル
・Oracleの経験
・チューニングの経験
【歓迎スキル】
・データベースの設計経験
・データベースの移行経験
・RDBからNoSQLへの改変経験
・NoSQLのテーブル設計経験
・RDBの経験
■最寄り駅
大手町(東京都)
【SQL】通信事業向けBIツール移行の求人・案件
■単価
〜650,000円/月※消費税を含めた参画者にお渡しする金額です。
■職種・ポジション
インフラエンジニア、データベースエンジニア
■職務内容
・下記を行っていただきます。
-SAP BOからMS PowerBIへBIツールを移行
-PowerBIを利用したモデル、レポートの作成
-DWH基盤の保守作業として、データ連携作成、ツールの作成、追加開発、DB構築
■求めるスキル
・SQLの経験
・リーダーの経験
【歓迎スキル】
・Azureの経験
■最寄り駅
門前仲町(東京都)
上記の内容はデータベースエンジニアのフリーランス案件の一例であり、必須スキル・歓迎スキルや単価などは、案件とご自身のスキル・経験によって大きく変わってきます。
データベースエンジニアの案件をもっとみる
DBエンジニアの仕事に関するよくある質問
ここでは、DBエンジニアの仕事に関するよくある質問に答えていきます。
Q. フリーランスのDBエンジニアが高単価案件を受注するには、どんな資格を取得した方が良いですか?
基本情報技術者試験、データベーススペシャリスト試験、OSS-DB技術者認定試験、オラクル認定資格、マイクロソフト認定プロフェッショナル等の資格を取得した方が良いです。
Q. DBエンジニアとして働くことで、どのようなメリットがありますか?
DBエンジニアとして働くことで、企業への貢献度を実感できる、上流工程に携わる機会が多い、業務範囲が広くスキルアップしやすい等のメリットがあります。
Q. DBエンジニアとして活動する場合、どんなスキルや経験が求められますか?
DBエンジニアとして活動する場合、情報システムに関する知識、システム開発の知識、データベースを扱う知識・スキル、データモデルの知識、セキュリティに関する知識とスキル、コミュニケーションスキル、論理的思考力等が求められます。
Q. DBエンジニアはどんなキャリアパスに進むことができますか?
DBエンジニアはプロジェクトマネージャー、データベースコンサルタント、データサイエンティスト等のキャリアパスに進むことができます。
Q. DBエンジニアの主な仕事は何ですか?
DBエンジニアの主な仕事はデータベースの開発、設計、管理、運用等になります。
最後に
簡単4ステップ!スキルや経験年数をポチポチ選ぶだけで、あなたのフリーランスとしての単価相場を算出します!
※相場算出に個人情報の取得はおこないません。
役に立った/参考になったと思ったら、シェアをお願いします。