【エンジニアのプロ監修】ゲームプログラマーとは?仕事内容や必要なスキルを解説

タイトル画像

ゲームプログラマーとは、家庭用ゲームやスマホゲーム(ソーシャルゲーム)などの開発において主にプログラミングを担当する仕事です。

本記事では、エンジニアのプロである久松剛氏の監修のもと、ゲームプログラマーの仕事内容や平均年収、必要なスキルや役立つ資格、将来性まで紹介します。

プログラマーそのものの仕事やその他のエンジニア職種に関して詳しく知りたい方は、以下の記事をご覧ください。
【エンジニアのプロ監修】プログラマーとは?仕事内容や年収、資格を紹介
エンジニアの仕事の種類をわかりやすく解説!将来性や年収も解説

ゲームプログラマー案件を
提案してもらう

■この記事の監修

久松 剛

プロフィール写真

慶應義塾大学大学院政策メディア研究科博士(政策・メディア)。2000年より慶應義塾大学村井純教授に師事。ベンチャー企業3社にてエンジニアや中間管理職を歴任後、2022年、合同会社エンジニアリングマネージメント設立。スタートアップ・ベンチャー・老舗製造業といった複数社でのITエンジニア採用・研修・評価給与制度作成・ブランディングといった組織改善コンサル、研修、セミナーなどを担当。

目次

ご登録者様限定機能詳しく見る

詳しく見る

ゲームプログラマーとは?

ゲームプログラマー

ゲームプログラマーとは、家庭用ゲームやスマホゲーム(ソーシャルゲーム)を開発する仕事です。

ゲームプランナーが設計した仕様書に基づいて、ゲームプログラマーは、キャラクターの動きやゲームの進展をプログラミング言語によって作成します。ゲームプログラマーは、ゲームプランナー(企画担当)、ゲームデザイナー(グラフィック担当)、サウンドクリエイター(サウンド担当)などとチームになって働くことが多いようです。

ゲーム業界の仕事としてゲームスクリプターもあります。仕事内容やゲームプログラマーとの違いに関して知りたい方は、以下の記事をご覧ください。
ゲームスクリプターの仕事内容は?未経験に必要なスキルや経験も解説

ゲームプログラマーが使用するプログラミング言語

ゲームプログラマーが使用するプログラミング言語には、例として以下のようなものが挙げられます。

プログラミング言語 特徴
C++ C言語の機能拡張版。実行速度が速い。
C# Microsoft開発の言語。スマホアプリ開発に用いる。
JavaScript 動的なページを作れる。サーバーからダウンロードされブラウザ上で動作する。
Swift Apple開発の言語。iOS向けのアプリ開発に用いる。
Kotlin Android向けのアプリ開発の公式言語。Javaとの相互運用性が高い。


SwiftやKotlinの将来性に関して知りたい方は、以下の記事をご覧ください。
プログラミング言語「Swift」とは?特徴やできること、学習方法を解説
Kotlinは将来性の高いプログラミング言語?学ぶメリットやJavaとの違い

ゲームプログラマーの活躍する場

世界的にゲーム市場が広がっていることもあり、ゲームの種類も増えています。ゲームプログラマーが活躍する場としては以下のようなものがあります。

  • 家庭用ゲームソフト会社
  • スマホアプリゲーム会社
  • オンラインゲーム会社
  • フリーランス

スマホゲーム、オンラインゲームは成長している業界であり、最近はこれらのゲーム会社に就職するゲームプログラマーが多いでしょう。

また、会社や特定の組織には属さず、フリーランスのゲームプログラマーとして活躍する道もあります。フリーランスの働き方や需要に関して詳しく知りたい方は、以下の記事をご覧ください。
フリーランスエンジニアとは?会社員との働き方・収入の違いを解説
フリーランスの需要はある?エンジニアなどの職種一覧と市場価値を知る方法

ゲームプログラマー案件を
提案してもらう

ゲームプログラマーの仕事内容

ゲームプログラマーの仕事内容は、大きく3つのフェーズに分かれます。

  • 開発環境を整える
  • プログラミングを行う
  • デバッグを行う

開発環境を整える

はじめに、ゲームプログラマーは開発の土台となる環境を整えます。具体的には、プログラミングを行うためのソフトウェアのインストールや、プランナー・グラフィッカーなど他の人の手元でもゲームが動作するように環境を調整する作業です。これは、プログラマーが実装した仕様を各チームメンバーの手元でチェックできるようにするためです。

また、近年は「Unity」「Unreal Engine」のようなゲームエンジンを用いてゲームを作る企業も増えたため、これらのインストールも行います。ゲームエンジンによる開発の場合、UnityではC#、Unreal EngineではC++、Blueprintsを主に使用します。

Unityの学習方法に関して知りたい方は、以下の記事をご覧ください。
初心者のためのUnity入門!おすすめの学習サイトや進め方を解説

プログラミングを行う

開発環境を十分に整えた後は、いよいよプログラミングです。ゲームの仕様や画像、サウンドをまとめながら、ゲームを組み立てていきます。

ゲーム実装は、主として2つの役割に分けられます。1つは「フロントエンド」と呼ばれる、画面に表示される部分の実装です。コントローラーの入力や、キャラクター、アイテムのようにゲーム上で動くものを制御するのがポイントです。

もう1つは「バックエンド」と呼ばれる、画面には表示されない内部の実装です。RPGのイベントフラグ管理、画像読み込み時に使用するメモリの整理などが例に挙げられるでしょう。ユーザーには見えない部分ですが、コンピュータ・サイエンスに関する知識と技術を要し、プログラマーが特に意識しなければならない部分であるといえます。

デバッグを行う

デバッグとは、不具合やバグがないか確認する作業のことです。プログラミングしたゲームが問題なく動いてくれるのか、実際に動かして確認します。他動作との兼ね合いで不具合が生じることもあるため、複数のパターン検証を行います。エラーが起こった際は該当箇所を修正して再確認します。

問題なく動作することが確認できた時点で1つの仕様が実装完了となり、ゲーム全体が完成するまでこれを繰り返していきます。ゲームをプレイし、バグを見つけて報告するデバッガーと呼ばれる職種もあります。ゲームデバッガーに関して気になる方は以下の記事をご覧ください。
ゲームデバッカーとは?仕事内容や必要なスキル・フリーランス事情を解説

また、システムのテストや設計を担う職種には、SE(システムエンジニア)があります。SEの仕事について知りたい方は以下の記事をご覧ください。
システムエンジニア(SE)になるには?仕事内容や年収、必要な資格を解説

ゲームプログラマー案件を
提案してもらう

ゲームプログラマーのやりがい

ゲームプログラマーの仕事には、以下のような大きなやりがいがあります。

  • 最新技術に触れられる
  • ゲーム開発の中心としてものづくりを実感できる
  • ユーザーの評価や反響を得られる

常に進化しているゲーム業界では、ARやVR、3DCGなど最新技術に触れる機会があります。ゲーム市場の拡大により、次々と新しい技術が登場するでしょう。

また、ゲームプログラマーはその中でもゲーム開発の核を担う役割です。自分が書いたコードによってゲームのキャラクターが動いたり、様々な職種の人と協働しながらゲームを完成させていく作業に、ものづくりのやりがいを感じるという人は多いでしょう。

さらに、ゲームプログラマーは、エンジニア職種のなかでも比較的ユーザーからの反応が届きやすいです。自分が作ったものが良い評価を得られるとやりがいを感じやすいでしょう。

良い評価もあれば反対に悪い評価があることもありますが、その後の改善につなげられるため、更に良い評価を目指すこともできます。

ゲームプログラマー案件を
提案してもらう

ゲームプログラマーになるには?

ゲームプログラマーになるには

ゲームプログラマーになるには、必要なスキルを身につけたうえで、ゲーム会社に就職するのが一般的でしょう。ゲームプログラマーになるためのスキルを身につける方法を紹介します。

未経験からプログラマーになれるか知りたい方は以下の記事をご覧ください。
未経験からゲームプログラマーになるには?転職方法や年収の目安も解説

専門学校に通う

ププログラミングやゲーム開発について学べる専門学校に通う方法があります。ゲーム業界に関する専門的な知識を学べるのがメリットです。

専門学校では、プログラマーの他にプランナーやグラフィッカーなど、ゲーム開発に必要な他職種を同時に扱っていることもあります。ゲーム制作は基本的にチームで開発を行うので、各クリエーター職の仕事について理解が深まるでしょう。メンバー同士でコミュニケーションをとるスキルも磨けると考えられます。

また、ゲーム系の学科を持った学校にはゲーム会社の人材募集情報が多く寄せられるため、就職・転職先の選択肢も増えます。学校には過去の選考資料が残っている可能性もあるので、志望企業があれば就職実績などを調べてみると良いでしょう。専門学校からの新卒採用を優先的にしている企業も多いため、積極的に検討することをお勧めします。

専門学校は設備が充実していることから、入学金を含め学費は高くなる傾向にあるようです。インターネットや知人から話を聞くなど情報収集をし、自分の目的に合う学校を探しましょう。

大学のプログラミング科に通う

プログラミング系の学科や専攻課程がある大学に通う方法もあります。ゲームについて学ぶ機会は専門学校より減るものの、大学でもプログラミングに関する基礎知識が一通り身につけられるでしょう。

大学のプログラミング科に通うメリットは、ゲーム業界に限らず、その他IT企業への就職も目指せる点です。ゲーム業界だけに絞っていなかったり、将来の働き方が明確に決まっていない方は、一旦大学に通うのも良いでしょう。

今後のキャリアを想定し、大学に通いながらサークルや個人活動でゲーム制作を開始できると望ましいといえます。オープンキャンパスのような機会を利用し、ゲーム制作で気の合う仲間や助言をくれる先生に出会えそうな大学を探してみましょう。多くの場合、ポートフォリオを制作し、企業に提出することが求められます。しっかりと時間をかけて制作するようにしましょう。

プログラミングスクールに通う

ゲームプログラマーとしてのスキルを身につけるために、プログラミングスクールに通う方法もあります。最近は、オンラインで受講できるスクールも増えているようです。

プログラミングスクールに通うメリットは、不明点や疑問点を講師に質問でき、その場で解消できる点です。さらに、現役エンジニアの講師がいるスクールでは、実務で活かせるスキルが身につくでしょう。

ゲームプログラミング入門講座なども開設されていますが、就職を見据えるとしっかりと基礎を固めた上でポートフォリオを持って新卒就活に望む専門学校生や大学生がライバルになるため、不利であることを意識する必要があります。一方でWebプログラミングを学び、APIや管理画面を作成するようなポジションであれば可能性はあります。

受講費やカリキュラムのチェックはもちろんですが、口コミや知人の情報から自分のライフスタイルに合った対応や勉強ができるスクールを選びつつ、ポートフォリオの作成も見据えて行動しましょう。

書籍やオンラインサイトで独学する

本を読んだり、オンライン学習サイトを利用して独学するのも手です。最近はネット検索で、プログラムの書き方からちょっとした豆知識まで簡単に知ることができるようになりました。多種多様な技術に関心を持ち、学びたい内容が多い方に向いている学習法です。

独学のメリットは、学習コストが抑えられ、自分のペースで学習を進められる点です。既に本業があり時間が限られている方にはおすすめです。

一方で独学は、問題にぶつかった際にすぐに聞ける人がいないのがデメリットです。学習途中で挫折してしまう可能性が高いかもしれません。目安として、受験期を塾や予備校などではなく、自学自習で乗り切られた方には向いている傾向があります。

前述したプログラミングスクールと同様に、就職を見据えるとポートフォリオの作成が必須です。しっかりと時間をかけた専門学校生や大学生のほうが優先されてしまう傾向にあるため、不利であることを理解しながら作り込みましょう。一方でWebプログラミングを学び、APIや管理画面を作成するようなポジションであれば可能性はあります。

プログラマーになるための学習方法に関してさらに知りたい方は、以下の記事をご覧ください。
プログラマーになるための勉強法|プログラミング初心者におすすめの学習内容

ゲームプログラマー案件を
提案してもらう

ゲームプログラマーに必要なスキル

ゲームプログラマーに必要なスキルとしては、以下のようなものが挙げられます。

  • プログラミングスキル
  • コミュニケーション能力
  • 論理的思考力

ゲームプログラマーにとってプログラミングスキルは必須といえます。プロジェクトや仕事内容によって用いる言語はさまざまですが、ゲームプログラマーとして活躍するためには、扱える言語を増やすのがおすすめです。

また、ゲームプログラマーは基本的にチームで開発をするため、円滑に業務を進めるためのコミュニケーション能力も大切になります。ディレクター、プランナー、デザイナー、サウンドクリエイターなど他職種と関わる機会も多いため、専門的な内容を噛み砕いて分かりやすく伝える能力があると役立つでしょう。

さらに、ゲームプログラマーは、完成までの順序を考えてプログラムを設計することが求められます。そのため、物事を順序だてて考えられる論理的思考が必要です。

ゲームプログラマー案件を
提案してもらう

ゲームプログラマーの仕事に役立つ資格

基本的には、ゲームプログラマーは資格がなくても問題ありません。ですが、下記のような資格があればより現場で重宝される存在になれるでしょう。

  • 基本情報技術者試験
  • CGエンジニア検定
  • Unity認定試験
  • C言語プログラミング能力認定試験

基本情報技術者試験

資格名 基本情報技術者試験
試験日 年間を通じて専用会場にて実施
受験料 7,500円(税込)
受験資格 誰でも可
合格基準 各科目の評価点が基準点(600点)以上
公式サイト https://www.ipa.go.jp/shiken/mousikomi/cbt_sg_fe.html


独立行政法人情報処理推進機構(IPA)が実施する国家試験であり、ITエンジニアの登竜門ともいわれています。ハードウェアおよびソフトウェアの基本的な仕組みやプログラムに対する理解度など、IT業界で仕事するうえで欠かせない基礎知識を認定する試験です。プログラムへの理解が深まれば、ゲーム業界でも活躍できるでしょう。

合格率は約40%〜60%です。プログラミング未経験の方が受験する際は、過去問題や参考書でしっかりと対策し、苦手な問題や傾向を掴んでおくことが大切です。

CGエンジニア検定

資格名 CGエンジニア検定
試験日 年2回(前期:7月、後期:11月)
受験料 ベーシック:5,600円/エキスパート:6,700円
受験資格 誰でも可
合格基準 70点以上(100点満点)
公式サイト https://www.cgarts.or.jp/v1/kentei/about/cg_engineer/index.html


CGエンジニア検定は、CG-ARTS(公益財団法人画像情報教育振興協会)が実施する、アニメーション、映像、ゲーム、VR、ARアプリなどのソフトウェア開発やカスタマイズ、システム開発を行うための知識を測る資格試験です。

難易度に応じてベーシック、エキスパートの2つのレベルに分かれており、公式サイトではゲームプログラマーのほか、CGプログラマー、ソフトウェアエンジニア、CADエンジニア、テクニカルディレクターなどが想定職種に挙げられています。

また、同じCG-ARTSが実施するデザイナー、クリエイター向けの「CGクリエイター検定」という資格もあります。

Unity認定資格

資格名 Unity認定資格
試験日 申し込み後、選択
受験料 34,055円~(レベルによって変動あり)
受験資格 誰でも可
合格基準 スコア500以上
公式サイト https://unity.com/ja/products/unity-certifications#explore-certifications--2


ゲームエンジン「Unity」の開発元であるUnity Technologiesが実施する試験です。Unityに関する知識や技術の理解度・応用度が一定水準に達しているかを測定します。

現在ゲーム業界ではゲームエンジンがよく用いられていますが、とりわけUnityは多様な機能性や拡張性から多数の企業が導入しているようです。Unityの知見が一定以上あれば、Unityを使用する現場では即戦力になり得ます。

レベルは難易度に応じて「ユーザー」「アソシエイト」「プロフェッショナル」「エキスパート」の4段階に分かれています。

C言語プログラミング能力認定試験

資格名 C言語プログラミング能力認定試験
試験日 年3回実施(日程は公式サイトを確認)
受験料 3級:7,800円/2級:6,400円/1級:7,800円
受験資格 誰でも可
合格基準 得点率60%以上
公式サイト https://www.sikaku.gr.jp/js/cpjv/cp/introduction/


サーティファイ情報処理能力認定委員会が実施する試験で、C言語を駆使して応用プログラムを作成する能力を測ります。

3級と2級はリモートでのWebテスト、1級(※)は専用会場での実技試験です。合格率は約66%ほどです。年間で実施日程が決められているので、受験を検討している場合は、公式サイトで確認し、申し込み漏れがないように気を付けてください。

※1級の試験は、個人受験のみ2024年6月分で終了予定

ゲームプログラマーの仕事に役立つ資格に関して知りたい方は、以下の記事をご覧ください。
ゲームプログラマーになるために必要な資格を紹介!仕事内容も解説

ゲームプログラマー案件を
提案してもらう

ゲームプログラマーの平均年収

厚生労働省の職業情報提供サイトによると、ゲームプログラマーを含むゲームクリエーターの平均年収は「579.8万円」です(2024年2月時点)。同調査によると、正社員全体の平均年収が約393.6万円のため、比較するとゲームプログラマーの年収は高いことがわかります。

なお、これはゲームプランナーやグラフィックデザイナー、サウンドクリエイターなども含む区分と考えられるため、参考程度に考えると良いでしょう。

参考:「ゲームクリエイター」職業情報提供サイト jobtag|厚生労働省

また、レバテックフリーランスの保有する案件を元に、フリーランスのゲームプログラマーの年収相場(経費控除前)を算出しました。

単価相場 75~80万円
年収相場(単価相場×12ヶ月) 約900~960万円

一部、システムエンジニアやアプリケーションエンジニアなどプログラマー以外の職種を含むデータでもあるため、あくまで目安と考えてください。

ゲームプログラマーの年収に関しては以下の記事でも紹介しています。
ゲームプログラマーの平均年収|仕事内容や必要なスキル、将来性は?
フリーランスエンジニアの月収はいくら?言語別・職種別の平均単価も解説
フリーランスで年収1000万を稼げる職種やコツ・手取り額を解説

ゲームプログラマー案件を
提案してもらう

ゲームプログラマーの将来性

ゲームは世界的に人気です。SNSなどで昼夜問わずゲームの話題がトレンドになることもよくあり、ゲーム業界は引き続き伸びていくことが予想されます。

ただし近年のスマホゲーム市場などでは、中国や韓国などの企業が最初からグローバル市場を見越して展開しているケースが見られるようになっています。将来的なことを踏まえると、スマホゲーム市場で働きたい場合は、海外での就業や、海外案件の受注なども見据えておく必要があるでしょう

近年は、ソーシャルゲームをはじめとしたスマホ向けアプリゲームが主流になっていました。その一方で、美しいグラフィックで内容の濃いゲームがプレイできる、コンシューマーやPCなどのハイスペック機器用ゲームへの注目度も再び上がりつつあります。コンシューマーゲーム開発は規模が大きく、プログラマーが大勢必要な現場もあるでしょう。

ゲームプログラマーは、ゲーム開発に必要不可欠な存在です。確かなスキルが身についた人であれば、多くの企業に活躍の場と成功の機会があります。ゲーム業界はトレンドの移り変わりも早いため、常に最新技術をキャッチアップする意識をもつことでゲームプログラマーとして活躍し続けられるでしょう。

また、ゲームプログラマーはゲーム以外にも活躍の場が見られるようになりました。特に三次元のプログラミングを適用する場合は自動運転のマップ生成や、シミュレーター作成などに活躍の場合があり、キャリアチェンジされる方もいます。

ゲームプログラマーの将来性に関してさらに詳しく知りたい方は、以下の記事をご覧ください。
ゲームプログラマーの将来性は?仕事内容や未経験から目指す方法を解説
プログラマーの将来性|AIにより今後の需要や仕事に必要なスキルは変わる?

ゲームプログラマー案件を
提案してもらう

ゲームプログラマーの仕事はきつい?

人によっては、「ゲームプログラマーの仕事はきつい」と思うこともあるようです。そのように感じるのには、作業一つひとつの専門性が高いことや、納期に追われやすいといった理由があると考えられます。

実際に、エラーが発生すれば修正作業にあたるのは主にプログラマーです。納期の数日前にトラブルが発生すれば、残業をしてでも解決しなければならない状況になることもあるでしょう。

しかし、基本的にこれらは職場環境に起因する問題であることが多く、人員の増加などで労働環境が改善されたり、転職で勤務先が変わったりすることで「きつい」と感じなくなる場合もあります。全てのゲームプログラマーに当てはまる問題ではないでしょう。

ゲームプログラマーの注意点に関して詳しく知りたい方は、以下の記事をご覧ください。
ゲームプログラマーはきつい?仕事内容や年収から見る転職時の注意点

ゲームプログラマー案件を
提案してもらう

ゲームプログラマーに関するよくある質問

ここでは、ゲームプログラマーに関するよくある質問に答えていきます。

Q. ゲームプログラマーはどんな仕事ですか?

ゲームプログラマーとは、家庭用ゲームやスマホゲーム(ソーシャルゲーム)を開発する仕事です。ゲームプランナーが設計した仕様書に基づいて、ゲームプログラマーは、キャラクターの動きやゲームの進展をプログラミング言語によって作成します。

Q. ゲームプログラマーになるにはどのようなスキルが必要ですか?

ゲームプログラマーになるにはプログラミングスキルはもちろん、ゲーム制作に必要なフレームワークやエンジンの知識、論理的思考力、コミュニケーション能力などが必要です。

Q. ゲームプログラマーの年収はいくらですか?

厚生労働省の職業情報提供サイトによると、ゲームプログラマーを含むゲームクリエーターの平均年収は「579.8万円」です。また、レバテックフリーランスの保有するゲーム関係の案件単価に基づくと、フリーランスの年収(経費控除前)は「約900万円」でした。どちらもゲームプログラマー以外の職種も含まれているため参考程度に考えると良いでしょう。

Q. ゲームプログラマーの辛いことは何ですか?

ゲームプログラマーの仕事が辛いと感じるのには、作業一つひとつの専門性が高いことや、納期に追われやすいといった理由があると考えられます。しかし、基本的にこれらは職場環境に起因する問題であることが多いため、全てのゲームプログラマーに当てはまる問題ではないでしょう。

※本記事は2024年6月時点の情報を基に執筆しております。

最後に

簡単4ステップ!スキルや経験年数をポチポチ選ぶだけで、あなたのフリーランスとしての単価相場を算出します!

※相場算出に個人情報の取得はおこないません。

ゲームプログラマー案件を
提案してもらう

役に立った/参考になったと思ったら、シェアをお願いします。

関連案件

フリーランスの案件探しを エージェントがサポート!

簡単60秒

無料サポート登録

  1. STEP1
  2. STEP2
  3. STEP3
  4. STEP4
  5. STEP5
ご希望のサポートをお選びください

ログインはこちら